~ DIYだよ!⑧ く ぼ さ ん ぽ ~  Vol.21

DIY
「Do It Yourself!」
「あなたが自分自身でそれをやりなさい!」

さて今回のミッションは
トラック荷台アオリ修理!

皆さんご存知、元大工 高橋保相談役の出番です!
「おい!くぼちゃん 荷台が、えらいサビてきたっぞ!」

誰かがしなくてはいけない!でも、誰も出来ない、知識もない!

そんな時には、保ちゃんの出番です!!
「張替てやら~ 早く早く!!」
新人の七五三木涼 君も手伝いで参戦!

と、言う事で今回は相談役
「保ちゃん」が、見っともないトラックのアオリを貼り変えてくれました~

準備した物
・ステンビス
・ステン受け金物
・ステンレス板
・インパクトドライバー
・油性ペンキ(白)

       

「何しろ、鉄だとすぐ錆びるから~ ステンにしないとダメだいな~~」
錆びついたアオリを解体し~~~
あっ!と言う間に・・・2日後、張替終了~~

保ちゃん指導のもと涼君も頑張って張替してくれました・・・・

業者に頼めば 十万円 コース

頼もしい 保ちゃんなのでした~

 

総務 久保

6+

6月の旬は…(登坂)斉藤林業スタッフブログ

今日16日は毎月恒例の工場見学会と木工教室が本社で開催されました。

「家についての為になる勉強会」が終わった後のお楽しみのフルーツ狩り。

冬の期間は出来ませんでしたが今月より始まります。

6月の旬のフルーツ狩りは「さくらんぼ」

朝からの工場見学会でお疲れの皆様

甘く実った「さくらんぼ」でミネラルをたっぷりとって頂けたでしょうか?

本日はご参加ありがとうございました。

総務・広報 登坂孝子

4+

便利です!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

家庭菜園の野菜が大きく育ってきました。

 

ミニトマト・キャベツ・夏大根にサニーレタス・・・

休日はそんな野菜の育ち具合を見ながら外で楽しむ日が増えてきました。

BGMもあるといいね・・・と購入したのがこのスピーカー。

小さいながらもナカナカです。

総務の久保さんに自慢した所、それならと見せてくれたのがコレ!!

なんと、 USBメモリもSDカードも携帯も使えるではありませんか(・∀・)

いつも、為になる自慢をしてくれる久保さんに頂いたスピーカー。

とってもいい音で楽しんでいます。

総務・広報 登坂孝子

2+

田植え(原澤)斉藤林業スタッフブログ

田植えのシーズンがやってきました。

夜になると、近所の田んぼからカエルの大合唱が聞こえてきます♪

先日、子供たちも、おじいちゃんの田植えの手伝いをしました。

手伝いというよりは、泥遊びをしているようなものでしたが、よい体験ができました。

今から、秋の収穫が楽しみです。

そして、毎日おいしいお米を食べれることに感謝です!!

 

総務 原澤 淳子

4+

涼しさ体感!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

5月ともなりますと、

温度が夏日に到達する日もソロソロ出始めました・・・

休日の水曜日、涼しさを求めて「サンシャイン水族館」に行ってきました。

イワシの大群

エサをあげるマリンガール

優雅な揺れ具合のクラゲ

目にも鮮やかなサンゴ礁

そして、極めつけは空飛ぶペンギンたち!!

二歳になったばかりの孫と一緒に

非日常の世界を楽しんできました。

総務・広報 登坂孝子

2+

ボランティアに参加しました。(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

長が~い令和元年の連休が明けました!

ほっとしていますが、皆さんはどのように満喫されましたか?

私は、趣味で始めたフラも何とかボランティアに参加できるまでになりました♬

沼田市内にある施設より声がかかり、仲間と共に練習の成果をお披露目して来ました。

「出番は次ですよー」と呼ばれた時に何とホームオーナー様の奥様が勤務されていてびっくり!!

高齢の方の施設ではありましたが、皆さんの目の輝きにびっくりしました。

終了後「また来ますね」と、今は亡き母に言うように帰って来ましたが、

もし母がそこに居たなら、私を見てさぞびっくりしたろうと思います。

そんな母の顔を思い浮かべながら

「もう少し上手くならなければ・・・」と気持ちを新たに頑張ります♥

次はどこで披露できるかな?!

総務マネージャー 齋藤光子

3+

令和 初めての・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

本日、5月4日

令和になって初めての工場見学会が本社にて開催されます。

 

担当 お客様係は中村さん、

こんな優しい花を準備してお迎え致します。

 

花の名前は「クロバナロウバイ」

冬に咲く黄色のロウバイと咲く時期は異なりますが、

同様に、よい香りが漂っています。

そして、記念撮影の看板も本日初めての令和でお出迎えです。

 

総務・広報 登坂孝子

3+

工場見学会・木工教室開催されました!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

本日、21日本社にて工場見学会・木工教室

ままごとキッチン製作が開催されました。

4月ともなると工場の敷地内も暖かくなり

子どもさんたちは、ドミノ倒しで楽しそう♬

ちなみに沼田は今桜が満開です!!

夜桜を見に出掛けてきました。

まだ数日は楽しめますので

見過ごしてしまった方は是非沼田にお越しください。

総務・広報 登坂孝子

6+

イオンモール高崎でイベント開催致しました!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

イオンモール高崎様の1Fセントラルコートにて

4月5日に 春の木工教室

木を使った「カレンダー」の作成イベントを行いました!!

開店からたくさんのお客様に並んで頂き皆さんに楽しんで

製作して頂きました。

 

時々、このようなイベントをイオンモール高崎様にて開催させて頂いております。

斉藤林業カラーの のぼり旗

見かけましたら 是非ご参加ください!!

総務・広報 登坂孝子

3+

イオンモール高崎でイベント開催!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

春休みですね♪

親子で「春休み木工教室」にご参加はいかがでしょうか?

イオンモール高崎の1F「セントラルコート」にて

4月5日の金曜日に木を使った「カレンダー」の作成が出来ますよ。

お子様と数字遊びをしながら、毎月のカレンダーが作れます。

詳しくはこちらをご覧ください。

https://takasaki-aeonmall.com/news/eventcalendar/20190405

たかさきっずパスポートを持って是非ご参加ください!!

お待ちしております。

総務・広報 登坂孝子

5+