工場長 吉澤です!
端材で子供用のお片付けボックスを作ってみました✨
片付けが楽しくなるように宝箱をイメージしています。
小さい時 親父にこんなのを作ってもらって
宝物をしまっていたのを思いだしながら制作しました🎵
楽しかったぁ(#^.^#)
ぐんまの木の家 家具工房 吉澤良和
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
工場長 吉澤です!
端材で子供用のお片付けボックスを作ってみました✨
片付けが楽しくなるように宝箱をイメージしています。
小さい時 親父にこんなのを作ってもらって
宝物をしまっていたのを思いだしながら制作しました🎵
楽しかったぁ(#^.^#)
ぐんまの木の家 家具工房 吉澤良和
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
お客様係の中村です。
今日は建築中のお客様邸の基礎検査の日です。
建築スタッフが念入りに仕事をしています。
私は…
お施主様が見学にいらした時に少しでも
気持ち良くいられますように沿道の草むしりです‼
ぐんまの木の家 お客様係 中村富一
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
庭を少しだけキレイにしました。
石や植物はホームセンターや建材店で用意できます。
子猫もゆったりと寛いでいます。
ぐんまの木の家 生産 小澤敏行
よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家” オープン中です‼
休日の日に冷たい物が食べたくなり
おおぎやラーメンのつけ麺を食べに
行こうとしたらお昼時で
かなり混んでいたので
奥利根うどん本舗でザルそばを食べました
地元にあるのは知っていましたが
入ったのは初めてで新鮮な感じがしました
窓際の席は景色もよく
景色と料理両方楽しめました
初めて行きましたが、こしもあり
おいしく頂きました
平日ランチタイムはうどんの食べ放題も
やっているみたいなので
近くに来た際は行ってみて下さい
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる展示場
吉岡の家オープン中です」
ぐんまの木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫
建築現場や建築地造成で出た端材や丸太を格安で販売いたします。
キャンプブームでお客様からの問い合わせが多いので始めました。
前橋支店デザインセンターにて行っております。
当センター内では木酢液の無料スタンドも併設していますので、
野菜作りや野良猫ちゃんよけにも活用して下さい。
端材を使った手作りの小屋も中々絵になります。♫
薪小屋や丸太作りに頑張ってくれてるお客様係の横山君です。
暑いのにご苦労様で〜す。
空いた時間を見て作ってくれていますが汗びっしょりで、「良い運動になるな〜」だそうです。♫
ぐんまの木の家 齋藤英之
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
小学校からのアルミのお弁当箱からこれに変更!
時々お弁当を持参するのでこの夏から目先を変えて見ました!(^^)!
貴重な秋田杉での手作り、木肌はすべすべしていてご飯もしっとりしています♪
なんと言っても軽い‼ そしてこのシンプルな曲線が気に入りました。
皆さんはどんなお弁当箱ですか? 気になります・・・💛
ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
「下豊岡の家」完成見学会開催のお知らせを致します。
7月9日(土)・10日(日)高崎市下豊岡町にて二日間の開催です。
ソファーでも床座でもない新しいくつろぎスタイル
56坪の敷地に建つ平屋的生活ができる家。
是非お出掛けください!
お申込みはHPこちらよりお願い致します。
https://saito-ringyo.jp/kengakukai
ぐんまの木の家 総務 登坂孝子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
今回は我が家での出来事です
4月頃から、妻に
「キッチンの排水がボコボコ音がするよ」
と言われていたのですが、
後回しにしていたら、雷が⚡
「詰まったらどうするの」
確認すると油などが固まって凄いことに
ケルヒャーの高圧洗浄機に
排水管洗浄アタッチメントを付けて
先端部分に逆噴射する為の穴があり
水圧で管の中を進みながら綺麗にしてくれる
優れモノ
すみません。作業中の写真は余りの汚れの為NGで
清掃後はとても綺麗に
ボコボコ音もなくなりました
メンテナンスは大事ですね!!
よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 吉岡の家 オープン中!
メンテナンス部 七五三木 広志
先日の休みの日に登利平が食べたくなったので
お店の中で食べられる所が前橋にあるので食べに行ってきました。
なかなかお店の中で食べられる店舗がないので
機会があればぜび行ってみてください。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 生産 七五三木 涼
小学生の娘が学校のクラブ活動でミサンガ(ブレスレット)を作ってきました。
家でも作りたいということで、材料を100円ショップで購入し、覚えてきた編み方で私の分も作ってくれました💛
思いがけないプレゼントにうれしさ100倍です😊
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務 原澤淳子