奥様、9/18(金)のご予定は??  斉藤林業スタッフブログ =平形=

先日の台風で被災された地域の方々におかれましては、心よりお見舞いを申し
あげます。

数日後に開催予定のイベントをご案内させて頂きます。

今週の金曜日、18日に弊社のラスティコ展示場で開催されます。

1442279570322

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単にお伝えしますと・・・。
『 子育て中・働いているママ達は、なかなか家づくりについて相談する相手とその場
が世の中には少ない・・・ 。』

『 じゃあ、パパ抜きで気軽にママ同士で話し合う機会を作っちゃおう❤ 』
というのが、この家づくりリアルママ交流会 です。

10時半~13時の予定で開催致します。
参加資格は、奥様とお子様だけ。

今回はグリーントゥモローではなく、会場はラスティコです。

スタッフが途中で退席致しますので、ぶっちゃけ話(スタッフの前では聞きにくい
話も)勿論、オッケーです♬

先着5名様ですので、迷った方も申し込みだけでも早めにお願い致します。

お問い合わせ先は

フリーダイヤル 0120-82-0601  迄。
ご連絡、お待ちしております。

3か月前迄は土・日・祝日⇒ラスティコにおりました
総務チーム  平形 晃子

hirakata akiko

0

週末のご提案 (平形)  斉藤林業スタッフブログ

1441966377781こんばんは。
今日の日中は、残暑を思わせる位の暑さとなりました。
気温差の激しいこの時期は、風邪をひいたり体調を崩しがちです。
今週末の群馬県内は、天候も良いそうです♪

そこで、明日1日(9/12の土曜日)だけのご提案!!

 

高崎市内の建築中の現場にて、『工事現場見学会 木工事編』

 

1441969547732

 

 

 

 

7月から新たに企画されたこの見学会(ご予約不要)、早くも4回目と
なりました。
大工一筋47年、弊社の常務である髙橋 保が、
わかりやすく&弊社の家づくりの『肝』である部分を、余すところな
くお見せ致します。

ご来場、お待ちしておりま~す。

心は髙橋常務の弟子入り希望
総務チーム   平形晃子でした。

hirakata akiko

0

『紅・白』な秋  (平形)  斉藤林業スタッフブログ

本日はお日柄も良く、朝から前橋支店(デザインセンター)はちょっとだけ
せわしない雰囲気でした。
というのも、今日は祭事(地鎮祭や棟札奉納式)が、3件ありました。

こうして毎回、お施主様と地元の方々との縁(えん)を繋ぐお手伝いができる
事が、すごく嬉しく&ありがたい事だと感じております。

あれ、堅苦しくなっちゃいました。   (照)

さて。
本題ですが・・・。
本日のお昼頃、思いがけず『紅白(こうはく)』が揃いました❤

 

1441430325713

何だか、縁起が良くて嬉しいですね。  (^^)V

 

 

 

 

 

紅(こう)は、 リンゴ。
白(はく)は、 梨。

 

画面左にある梨は、本日、埼玉県で棟札奉納式を行いましたO様より頂戴した
埼玉の神川(かみかわ)産です。
慌てて撮ったのですが、かなりの大きさです。
こちらは埼玉限定での栽培となっているそうで、新品種!!
従来の梨というよりも、西洋梨(ラ・フランス)っぽいしっとりした雰囲気です。
糖度は高めで美味しいっ❤
名前は『彩玉(さいぎょく)』です。

 

そして、画面右のリンゴはまだあまり世の中に出回ってない、群馬の新品種。
『おぜの紅(くれない)』です!!
すっきりとした甘さとシャクシャク(歯触り抜群)感が、とっても良い。
こちらは、弊社社長からの差し入れです。

皮をむき、午後打ち合わせ中のお客様に早速、お出ししました。
このあと夕方に遅めのおやつとして、又、夜の打ち合わせ前にで美味しく
頂きたいと思います。
秋の果物(紅・白)、どちらも甲乙つけ難い美味しさ♪♪
O様、美味しかったです、ご馳走様でした。

 

 

見た目そのままの食いしん坊
総務チーム:平形 晃子

hirakata akiko

0

怪我?  (平形)  斉藤林業スタッフブログ

ドキッとさせてしまうタイトル。
すみません。

怪我は・・・ こちらの方です。  ↓

1441084944916

 

 

キッズコーナーで人気のわんこ。
(ビーグル犬系のMIXでしょうか?)

見えにくいですが、何やら両足から黒い紐状の物体が??
これは治療が必要です。(大げさ)

1441084970436

 

 

 

 

治療時間自体はあまりかかりませんでしたが、待ち時間が
長かった為、ちょっとシブい表情・・・・・。

 

治療後の姿はこちら。   ↓ ↓
心なしか、ちょっとホッとした顔に見える気がします。

1441084981588

 

 

 

 

無事、週末前にはキッズコーナーに復帰。(全治2日)

お友達のみんな。
また、やさしく遊んでね~。

 

うちの子は残念ながら、ビーグル界でいうところのの2枚目ではありません。
個性的な顔立ち(左右非対称)で、かなりの小心者デス。
でも、夜は寂しくてキュンキュン鳴いて寄ってくる、カワイイ7歳(オス:去勢済み)です。

1441085184725

 

 

 

 

総務チーム  平形 晃子
hirakata akiko

0

~ 沼田祭りだよ! く ぼ さ ん ぽ ~  Vol.4

感謝祭ご来場頂いた皆様有難うございました!
司会進行を務めさせて頂きました「ぼくくぼ」です。
今後も楽しいイベントになるよう色々考えていきますので
来年も是非ご来場お待ちしております!!
さてさて
8月3日~に沼田祭りがありました~
弊社スタッフにも神輿の会に所属している人がいるので
会社が終わってから生産チーム 林君と今井君と3人で応援に行ってきました~~

第 1 斉藤林業発見!
image3fhじゅl;:、;じg

kkkIMG_8576kkk

私の上司 谷さんです!
今年は色々な場所でかついでいでいるので
だいぶお疲れですね~只今休憩中!谷さん頑張ってね~~!

動画  撮影生産 広瀬さん

うろうろ歩いていると~~
「久保さん久保さん!!」、ホームオーナー様の T さんに声をかけられ
万燈(まんど)引くの手伝って下さ~い!坂道できつくて・・・と助け声が!!
ほんの少しの間でしたがお手伝い!けっこう重くて本気で引っ張りました!
kkkIMG_8585kkk

万燈を引いていた人は20人以上いるのに、ちゃんと引いているのは万燈から数えて4人だけ・・・・・
その先はロープがたるんでいてどう見ても持っているだけ・・・
T さん長時間ご苦労様でした!!

さてさてもう一人
メンテナンスの福嶋さんを探さなくては・・・・・
いました!!

第 2 斉藤林業発見!
この写真は酔っていない時の写真ですが・・・
私が発見した時は、酔っ払って腹を出し
「クレープ食いたい!クレープ食いたい!」
「お好み焼き食いたい!お好み焼き食いたい!」とうろついていました!
生産林君が、お好み焼きをおごってあげました!
imageんhjfsfvhh

沼田のお祭りに行ったのは2年ぶりでした
屋台も色々変わったのが出ていて
ホットドックやケバブ?やトルコアイスなど外国人の販売員が多かった気がします・・・
「オイシイヨ!オイシイヨ!」「サービス!サービス!」と片言の日本語で呼び込みをしていました。
お祭りは好きです、来年の感謝祭に向けて今後もリサーチしていきます!

福嶋さんアナタ オナカデテキタアルヨ!チュウイシテネ!
総務 久保 慎也 より。

kkkIMG_8620kkk

0

ナイスなそうめん流し(登坂)斉藤林業スタッフブログ

今年のお盆休みは 子どもたちも揃い

庭で水遊びとBBQ!

tosaka..2015.8.18-1

tosaka..2015.8.18-2

tosaka..2015.8.18-3

話題だったのは

総務の高橋さんが教えてくれた

雨樋を使っての「そうめん流し」!

tosaka..2015.8.18-6

滑り具合といい

お手軽さといい

とってもナイスな情報をありがとうございました!

楽しかった後には 片づけが・・・・

tosaka..2015.8.18-4

夜の花火大会も楽しかったネ!

tosaka..2015.8.18-5

また来年もみんなで・・・広報 登坂孝子

登坂

0

8月のマイガーデン-2(斉藤)斉藤林業スタッフブログ

日陰でのインパチェンスも

レンガの歩道は見えないほどに株が大きくなりました。

DSC_2714

「地植えにするとかなり大きくなりますよ」と

言われているこの花の名前は、「はなみずき」 です。

DSC_2711

初夏に白やピンクの花を付けた街路樹を良く目にします。

我が家の庭で今 次々に咲いてくれます。

まだ鉢のままにしてますが花が終わったら地に下ろす予定σ(‘v`◎)

植物も脱水に気をつけて・・・

水をあげている私も汗だくで~す…光子

mistuko

0

支店de BBQ その2 (平形) 斉藤林業スタッフブログ

支店でBBQの楽しい様子を鈴木さんがUPしてくれました。
ありがとうございます。

続きをどうぞ。 (笑)

準備段階の一コマ。
今回幹事の山口さんと、現場から帰って手伝ってくれた栗本さん。

1439869405952

 

 

 

 

 

 

実は(姿がみえませんが)、社長もかなり準備を手伝ってくれました。
暑い中、ありがとうございました。

 

今回の準備は、何といっても竹を切りだすところから始まり、竹割り・器づくりも行い、準備段階から見ていてる私も、楽しかったです。

1439869421148

 

 

 

 

 

 

鈴木さんの記事にもありましたが、『涼』を求め、今回の流し・・・は、諸事情により流しうどん。

お腹を空かせた男性陣達も競うように流れてくるうどん・トマトを割り箸で止め、楽しんでおりました。
『おいしかったぁ~。』と大評判。

1439869554410

 

 

 

 

 

 

焼きあがった(肉・貝等)物は、ちょうど打ち合わせ中のY様の席にも、冷めないうちにおすそ分けさせて頂きました。

最後の方にはゲリラ雷雨もありましたが、片付けも速やかにテキパキでした。
さっすがぁ~。
裏方チーム   次回幹事     平形 晃子

 

hirakata akiko

 

0

8月のマイガーデン(斉藤)斉藤林業スタッフブログ

この暑さにめげづに頑張っている

我が家の花たちをご紹介しますね~

DSC_2707

折りヅルランはおもっきり根元から

バッサリ ハサミを入れました。

この所 新芽が出始めてウキウキしてます(*^_^*)

DSC_2709

その子ども達は 又元気に育っています。

昨年のこぼれ種から育った

ふうせんかづらも沢山にふくれていま~す

DSC_2710

手入れも大変ですが

こうして 暑さに負けないで咲いてくれる

花たちを見ると心が安らぎます。…光子

mistuko

0

夏の香り (平形)  斉藤林業スタッフブログ

お盆休みを控え、あっという間に夏休みも折り返し地点を超えました。
日に焼けた手足と子供たちの笑顔、夏を感じずにはいられません。

大人びた顔を一瞬覗かせ、知らなかった一面を見た様で・・・。
いつもより、見ているこちらがドキドキしてしまいます。
(若いって素晴らしいっつ)

ここからは、週末の打ち合わせでの一コマ。
1枚目は、仲良し姉妹。
2枚目は、仕上がり間近の作品。

1

2

笑顔の子供達につられて、すっかり私も笑顔です。 (^-^)

ここで、お知らせです。

明日の12日(水)から、今週末の15日(土)迄、弊社におきましても夏期
休暇とさせていただきます。

よろしくお願い致します。

実は・・・、本日夕方、デザインセンターで懇親会(BBQ&もう一品)です。
こちらも独特の香りを感じられそうです。
詳しくは、他のスタッフ⇒ブログ報告をお楽しみに~

3

≪準備中途中のもう一品≫

かなりウキウキ・ワクワクしている 総務チーム(支店)  平形 晃子

hirakata akiko

0