都内の自然の宝庫 井の頭自然文化園(登坂)斉藤林業スタッフブログ

東京とは思えないほどの広い敷地と

静かな公園の「井の頭自然文化園」に行って来ました。

tosaka2016-7-1tosaka2016-7-2

遊具も小さな子どもたちにはちょうど良いスピードと大きさ。

こちらはナント50円!!

tosaka2016-7-3

一番興味があったのは「リスの小径」

tosaka2016-7-4

足元を放し飼いのリスが横切っていきます。

元気なリスたちはアチラこちらと走り回って

見物者達の注目の的でした。

スワン号も有り、久しぶりに水遊びを楽しんで来ました。

tosaka2016-7-5
総務・広報 登坂孝子

登坂2016.5.11

0

やって来ました!!収穫時期♥ (齋藤)斉藤林業スタッフブログ

家庭菜園の念願のトマトが収穫を向かえました。

DSC_5007

きゅうりやナス真空菜と一斉に収穫です!!    食べ切れません・・・

DSC_5064

朝もぎの野菜をスタッフにおすそ分け

DSC_5045

朝の仕事の前にこんな余裕な時間(おやつ)も有かなと・・

おいしそうに食べてくれてありがとうさん♪

ただトマトの甘味が少し足りませんが何が不足なのか

どなたか教えてくださいませんか~

総務マネージャー 齋藤光子

齊藤マネージャー

0

感謝祭 お待ちしております!

早いものですね~

今年も、数日で7月になります。

7月と言えば斉藤林業は「お客様大感謝祭」の月!!

実行委員も皆様が楽しめるイベント案を出し合い

お申込みをお待ちしております。tosaka2016-6-5

お申込みがまだのお客様は本社総務までぜひお電話を(*^.^*)

お待ちしております。

総務・広報 登坂孝子

登坂

 

 

 

0

収穫 1本!! (登坂)斉藤林業スタッフブログ

楽しみでやっています家庭菜園。

tosaka2016-6-1

素人なので良い物はできませんが、

この所 サニーレタス・ラディッシュが採れ始めています。

今日は、きゅうりが1本収穫♪

tosaka2016-6-2

農薬は使わないので葉っぱに穴が・・・

晩酌に「もろきゅう」で頂きました。

tosaka2016-6-3

ん~~ 初夏の味♥

総務・広報 登坂孝子

登坂2016.5.11

0

6月のマイガーデン!! (齋藤)斉藤林業スタッフブログ

我が家の家庭菜園の様子をご紹介!

今年は桃太郎トマトを育てています。

DSC_4741

朝もぎの採りたてを食べたくての一心ですが、うまく第1実が育ってくれました。

DSC_4841

この実が着くかどうかでトマトの収穫も変わるとか?・・まずまずの経過かな▼*゚v゚*▼

きゅうりも来週には収穫が出来そう・・・(楽しみ~♬)

DSC_4840

小さい畑ではありますが、野菜たちの日々の成長を楽しんでおります。

カモミールもお茶にするには最高です。

DSC_4843

こぼれ種で毎年育つ手間いらずのハーブです。

そして、野菜たちに忘れてならないのがこの木酢液!!

DSC_4844

心配なく野菜や花に使えて大安心♥

総務マネージャー 齋藤光子

齊藤マネージャー

0

日本で唯一!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

「世界の夢の旅行先10カ所」に

日本で唯一選ばれたという

「あしかがフラワーパーク」に行って来ました。

ゴールデンウィークの混雑をはずして行った為

すでにお目当ての「大藤」は満開の時期を過ぎていたのが残念!

tosaka 2016.5.21-2
樹齢150年の大藤
映画アバターの「魂の木」の様と有名です。

tosaka 2016.5.21-1
長さ180mの白藤のトンネル

tosaka 2016.5.21-3
満開で見頃だった「黄花藤」

その他にも鮮やかな見所がいっぱいでした。

tosaka 2016.5.21-4

朝7時から開園しているので早起きして行って来ました(*^^*)

総務・広報 登坂孝子

登坂2016.5.11

0

山菜が旬です!! (齋藤)斉藤林業スタッフブログ

今日はコシアブラの山菜をゲットしたので会社で天ぷらです。

DSC_4717

久保君は天丼にして食べています・・・・美味しそう(´ε`*)

mitsuko2016.5.16-2

「マネージャーまだ天ぷら出来ますか?」と久保君

「どこかにあるの?」

「はい!!  会社の庭に去年植えときました!!  」

「どれ?」

「これですー」

DSC_4718

「あはは・・もう無理・・出来すぎだよ(´⊆`*)」

見事に成長してしまったコシアブラです。

それでも大きくても柔らければ細かく刻んでチャーハンにしたら最高ですよ!!

総務マネージャー 齋藤光子

齊藤マネージャー

0

東京新聞・中日新聞に記事掲載!!(登坂)斉藤林業スタッフブログ

5月9日(月)東京新聞の朝刊に弊社社長の記事が掲載されました。
掲載記事は「天職ですか」のコーナー、沼田第二工場にての取材記事です。
東京新聞 2016.5.9 天職ですか

中日新聞社様にも掲載頂きましたのでこちらもご覧になってください。

http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2016050902000006.html

総務・広報 登坂孝子

登坂

0

イオンモール高崎で「木のストラップ」(登坂)斉藤林業スタッフブログ

4月30日

弊社の情報誌でもおなじみの「ぼくくぼ」こと

総務の久保さんといっしょに

木のストラップ「森のカケラ」つくりのイベントに行って来ました。

森のカケラストラップ

場所は「イオンモール高崎 3Fキッズコーナー」

IMG_5028
IMG_5026

ゴールデンウィークが始まったばかりの土曜日

さすがに群馬の巨大ショッピングセンター!!

多くの方にご参加頂きました。

経理の谷ケ﨑さんも応援に!

IMG_5032

次回は6月4日の土曜日に開催致します。

「たかさきっずパスポート」お持ちいただき

360x240_photo1

お買いものついでにご参加ください。

総務・広報 登坂孝子

登坂

 

0

5月のマイガーデン♪ (齋藤)斉藤林業スタッフブログ

皇帝ダリアに今年は挑戦!

・・・うん??

・・注意事項に面白い案内が・・

2014.5.2-1mituko

生産者の思いが伝わりますね(〃’∇’〃)

今が盛りの枝で咲くチューリップ

DSC_4658

紫はセリンセ

DSC_4657

出勤前に摘み取りブーケを作って見ました♥

DSC_4666

大好きな色ばかりです♪

まあまあ良い感じの色合いでしょ?!

総務マネージャー 齋藤光子

齊藤マネージャー

0