春なのにシャキッ!! (齋藤)斉藤林業スタッフブログ

沼田市のりんご組合は毎年秋、 

標高の高い玉原高原にりんごを埋めます。

そしてこの時期に掘り出されます。

真っ白な雪の中から真っ赤なりんごが現れ

「雪んこりんご」と呼ばれています。

雪の下は保冷庫に比べ乾燥を防ぎ、

水分を十分に保った状態で貯蔵ができるので

春でもシャキッとしたみずみずしい食感を

楽しむことができます。

DSC_0571

DSC_0572

DSC_0574

あるだけで終了のここ沼田だけのりんご

雪の中からの贈り物です(*^^*)

総務マネージャー 齋藤光子

DSC_1872

DSC_1872

2+

庭の春に・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

五月になりましたね。

店先には、色とりどりの花たちが並んでいます。

そこで・・・我が家の庭も春の庭に模様替え!!

2017.5.1-1

2017.5.1-2

休日を利用して花植えをしました。

でも・・五月になっても霜が降りる沼田。

枯れないようにと祈るばかりです(*゚.゚)

総務・広報 登坂孝子

tosaka

1+

春~!!恋心(高橋)斉藤林業スタッフブログ

 

陽気は春!! 本社の花壇づくりの季節となりました。

斉藤マネージャーの今年のセレクトは、宿根のブラキカムその名も『 恋心 ❤』です。

IMG_0571

IMG_0565

 

ブラキカムは春~秋にかけて、花を咲かせます。

その長い間にわたって懸命に花を咲かせる姿から、『 いじらしい 』という花言葉が付いております。

毎年、冬になると雪山に埋もれてしまう花壇なのですが

この花は、冬に地上部は枯れて地下部が休眠状態で越冬し、春に再び生長・開花するそうです。

IMG_0561

この後、空いているスペースへトマトなどの苗を植えたら、花壇の完成です!

 

総務 高橋恭子

k-takahashi-20170423-03

2+

沼田の本社にも・・・(高橋)斉藤林業スタッフブログ

 

沼田本社の裏手のさくらにも、ようやく春がおとずれました!

k-takahashi-20170423-1

 

今年はだいぶ開花が遅かったので、いつになるのやら心配しておりました。

k-takahashi-201704023-2

 

華やかなさくらを見ると季節を感じ、優しい穏やかな気持ちになりますね。

 

総務 高橋恭子

k-takahashi-20170423-03

 

 

 

 

2+

遅ればせながら・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

沼田駅西口の歩道橋を駅に向かって渡りあがった所から

線路沿いに桜の木が見えます。

数日前から、この桜の木が満開の見ごろを迎えています。

tosaka2017.4.22

 

 

 

北毛の沼田は遅ればせながら 今、桜の見ごろです。。

tosaka2017.4.22-1

総務・広報 登坂孝子

tosaka

1+

久しぶりの・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

「子どもが小さな頃はよく作ったな・・・」

なんて、昔を思い出しながら

お菓子つくりを孫としました(*^^*)

作ったのは「ワッフル」

メーカーがあるのでとっても簡単!!


IMG_6502
IMG_6504

簡単でも出来上がりは上々です。

ほっかほっかの出来立てを

はちみつやメープルシロップでパクリ!

生地にチーズやハムも美味しかったです。

総務・広報 登坂孝子

tosaka

2+

桜 目黒川・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

今年も桜の季節が間近になりました。

毎年出かけています目黒川。

tosaka2017-4-1

tosaka2017-4-2

tosaka2017-4-3

川沿いの両岸には、約800本のソメイヨシノが咲き競います。

大きな公園などありませんが、

川沿いのそぞろ歩きを楽しむのが大好きです。

まだ七分咲き程・・・。来週は満開が見られそうです。

総務・広報 登坂孝子

tosaka

3+

一歩ずつ・・・(登坂)斉藤林業スタッフブログ

沼田も梅の花が咲き、水仙も芽吹いてきました。

「今頃ですか~」と言われそうですが

まだまだ 冬が居座っています。

今朝も通勤時はこんな風景です。

tosaka2017-3.27-3

tosaka2017-3.27-4

でも山菜も店頭には出始めて 「春」の近さを感じます・・・

今日は「うど」を食卓に!!

tosaka2017-3.27-1

tosaka2017-3.27-2

一歩ずつ「春」ですね。

総務・広報 登坂孝子

tosaka

1+

グリトモの桜も満開になりました!(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

前回のブログでお知らせいたしました グリトモの「桜」が

満開の時期を迎えていますよ!

DSC_0372

こんなに キレイに咲いたグリトモ桜!

連日、予約ランチのお客様が増え 子供たちも楽しく遊んでいます。

DSC_0390

ご予約ありがとうございます!

まるで公園の様に走りまわってしまう子どもたちの

あまりの元気さに(*゚o゚*)w

ごめんなさい・・・

おばさん(私)が注意してしまう程です。

でもその後は笑顔でハイタッチ(*^^*)

総務マネージャー 齋藤光子

0

イオンモール高崎イベント(登坂)斉藤林業スタッフブログ

3月に入り今日は11日。

沼田は雪に覆われた朝を迎えました。

tosaka 2017.3.11-1

ツーンと張りつめた空気の朝焼けが何とも言えない(*v.v)

顔を出し始めた庭の「福寿草」もごらんの通りです。

tosaka 2017.3.11-2

今日は月に一度のイオンモール高崎様でのイベントの日。

沼田と違い高崎は快晴!!

10時から始まるイベントの準備も万端 整いました。

tosaka 2017.3.11-3

「ミニストラップ作り」にご参加頂きました皆様ありがとうございました。

tosaka 2017.3.11-4

3階のワクワクスペースで月に一度土曜日に行っています。

「斉藤林業」ののぼりと黄色のTシャツを見かけましたら

ぜひご参加ください♪

総務・広報 登坂孝子

tosaka

2+