高原へ(原澤)斉藤林業スタッフブログ

湯沢高原へ行ってきました。

高原なので、涼しいなかぁと思っていたのですが、やはり夏は暑かった…💦

緑のコキア畑がなんとも可愛らしく、高山植物などを眺めながら歩いたり、高原から街を望む景色は気持ち良かったです。

子供たちもサマーボブスレーやゴーカートに乗ったり、遊具で遊んだり、楽しめました😊

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家オープン中です

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

3+

豪華ランチ!!(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

総務の登坂さんから

「明日バジルのそうめんを作るのでお昼用意しないで」との連絡。

料理上手な登坂さん!

時々振舞ってくれるので楽しみでもあるんです(^_-)-☆

ご主人が作るバジルが大量収穫の様で、(私は登坂農園と密かに呼んでいます)

見てください‼

ちょっとしたカフェランチではありませんか⁉

 

凄ーくバジルの香りでおいしかったです❣

いつもありがとうございます、感謝です。

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

4+

伊勢崎市境町にて完成見学会開催!8月27日(土)・28日(日)(登坂)斉藤林業スタッフブログ

「完成見学会」開催のお知らせを致します。

8月27日(土)・28日(日)伊勢崎市境町にて二日間の開催です。

「天窓の自然光が心地よい 26坪の平屋の家」

是非お出掛けください!

お申込みはHPこちらよりお願い致します。

https://saito-ringyo.jp/kengakukai

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

3+

リボン作り(石崎)斉藤林業スタッフブログ

【よしおかパークの近くで 宿泊体験ができる展示場】

“吉岡の家”  オープン中です。

 

総務のお仕事の中に 祭事の準備のお手伝いがあります。

その中で、紅白のリボンを使う祭事があり、毎回見ている間に、ふと思ったこと

 

もしかしたら 自分でも作れるかも?と思いチャレンジをすることにしました。

手芸店で、材料を見つけ、リボンのヒダ?を作っている最中です。これで作り方が合っているか不明ですが、丸く切った厚紙にすぐ貼れるように、増産中です。

これは、本当に完成するのか?不安要素はいっぱいですが、形にして行きたいと思います。

ぐんまの木の家  総務 石崎こずえ

 

 

 

2+

ブルーベリー(原澤)斉藤林業スタッフブログ

庭にブルーベリーの木を植えて数年が経ちました。

今年も実をつけてくれました✨

子供たちも収穫を手伝ってくれたのですが、そのままで食べるのはすこし酸っぱいということで、ジャムを作りました。

 

パンに塗ったりヨーグルトに入れて、美味しくいただきました😊

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家オープン中です

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

3+

花もヘロヘロ気味です・・・(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

朝の庭を一回りするのが日課です。

今日はセミの抜け殻に赤とんぼが・・・

メダカも次々と孵化しています。

どうするこの状態…💦 お嫁に出すのかな?

水くれも忘れずしていますが、何となく元気無いなー”(-“”-)”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、百日草(ピンク)を花屋さんに進められて育てていますが

さすがに暑さに強い花‼

秋まで頑張ってくれそうです。お勧めですよ♪

 

この花はキク科のルドベキア

ひまわりを小さくしたような姿をした花です。

 

多肉植物は10年ほど育てていますが凄い頑張り屋さんです。

流石に冬は家の中に取り込みますが。

花に癒されています。💛

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

6+

可愛い虫よけ♪(登坂)斉藤林業スタッフブログ

本社の廊下 齋藤マネージャーの部屋の入り口に

何やら気になるグッズがあります👀

小物入れ? 誰かの忘れ物?

通るたびに気にかかりますが…

齋藤マネージャーの一言「虫よけですよー」の一声で納得。

最近はカワイイ+機能性なんですね。

そう言えば最近「蚊」を見かけないと思いませんか??

通勤途中のラジオで聞きましたが

「蚊は35度以上だと活動できないらしい」ということです。

毎日の暑さでみんなグッタリの夏、蚊もグッタリしているんですね( ;∀;)

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

7+

心穏やかに(原澤)斉藤林業スタッフブログ

先日、娘と一緒に川場村にある吉祥寺に行ってきました。

当日は蒸し暑い日でしたが、入口にはたくさんの風鈴が出迎えてくれ、涼しげでした🎐

花寺で知られるお寺の境内には色々な花が咲いてキレイでした。

庭を眺めながら、お茶とお菓子を頂いてきました。

時間がゆっくりと感じられ、心穏やかに過ごせました😊

 

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家オープン中です

 

ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

4+

曲げわっぱ!!(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

小学校からのアルミのお弁当箱からこれに変更!

時々お弁当を持参するのでこの夏から目先を変えて見ました!(^^)!

貴重な秋田杉での手作り、木肌はすべすべしていてご飯もしっとりしています♪

なんと言っても軽い‼ そしてこのシンプルな曲線が気に入りました。

皆さんはどんなお弁当箱ですか? 気になります・・・💛

ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

5+

「下豊岡の家」見学会開催!7月9日(土)・10日(日)高崎市下豊岡町(登坂)斉藤林業スタッフブログ

「下豊岡の家」完成見学会開催のお知らせを致します。

7月9日(土)・10日(日)高崎市下豊岡町にて二日間の開催です。

ソファーでも床座でもない新しいくつろぎスタイル

56坪の敷地に建つ平屋的生活ができる家。

是非お出掛けください!

お申込みはHPこちらよりお願い致します。

https://saito-ringyo.jp/kengakukai

ぐんまの木の家 総務 登坂孝子

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

4+