ソファー (吉野歩)斉藤林業スタッフブログ

お客様よりソファーの注文をいただきイメージ画像をもとに杉材で制作しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

群馬の木の家 生産 吉野歩

 

 

 

 

よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場

”吉岡の家”オープン中です‼

4+

自前の木槌を作っちゃいました(七五三木涼)斉藤林業スタッフブログ

今回はカンナなどで使う木槌を作りました。

頭の部分はタモの落し材があったのでそれを使い、必要なサイズに加工してそのあと叩く部分をカンナで削っていきながら丸くしていきます。

二面丸く出来たらやすりがけして表面を整えます。

そのあと木槌の頭の部分に穴をあけ、柄が入るようにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

これが柄を入れた状態の物になります。

まだ柄の部分は加工をしてないので不格好ですがこれから仕上げて次回のブログに乗せたいと思います。

群馬の木の家 生産 七五三木涼

 

 

 

 

よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場

”吉岡の家”オープン中です‼

5+

通学路の草むしり(吉澤)斎藤林業スタッフブログ

工場長の吉澤です

この時期になるとはじまる草との戦い

去年は開始時期が遅くなり苦労したので毎朝始業前に少しずつやることに

子供たちの元気な挨拶に元気をもらいながらの作業は気持ちいいものです

 

きれいな通学路で毎日安全に通ってもらいたいです

8日目の今日 顔なじみになってきた子供たちから感謝の言葉をもらいもう少し先まで

やることを決めた吉澤でした

 

群馬の木の家  生産 吉澤良和

 

9+

天然砥石(林)斉藤林業スタッフブログ

天然の砥石を入手しました!

いろいろ調べていたら、研ぎに使用する面以外は養生したほうが良いとの事。

そこで、カシューという塗料の登場です。

最初はかなり薄めた液を使いだんだん濃くしていきます。

今回は3回塗りで仕上げました。

刃物を研ぐのが今から楽しみです。

群馬の木の家 生産 林 裕之

よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場

❝吉岡の家❞オープン中です!!

12+

もう沼田もさくらが散り初めています(小林)斉藤林業スタッフブログ

今日会社に出勤したら隣の公園のさくらが散り初めていました。

いつもは、もっと遅いのですが今年はとても早いと思います。

以上コバチヤンでした。

ぐんまの木の家 生産 小林多加志

 

よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家” オープン中です‼

3+

在庫限り(小澤)斉藤林業スタッフブログ

毎年、ふきのとうの天ぷらを楽しみにしています!(^^)!

でも、もう4月・・・

気が付くのが遅いかもしれません( ;∀;)

採れるか分かりませんが近くの山に入ってみました。

そして道端でふきのとうを探していたら目の前に黒い生物が・・・

カモシカです‼

沼田では珍しくはありませんが突然だったので大変驚かされました(*’▽’)

そして又ふきのとうを探しましたが

殆どカモシカに食べられたのか1つも採れませんでした。

後で写真を見た時、カモシカが申し訳なさそうに

こっちを見ている様な気がしました。

ぐんまの木の家 生産 小澤敏行

よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家” オープン中です‼

6+

桜の季節(林)斉藤林業スタッフブログ

暖かくなり、出かけた先ではが咲いているのを見かける季節になりました。

 

しかし、林家では梅の花が満開です。

桜の開花程騒がれませんが、梅の花もよいものです。

ぐんまの木の家 生産 林 裕之

よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家” オープン中です‼

7+

ハンバーグ家(七五三木涼)斉藤林業スタッフブログ

先日のお休みの日に前橋に用事があり出かけていたところ

ちょうどお昼の時間だったので

以前から気になっていたハンバーグ専門店に行ってきました。

ハンバーグはとても柔らかく家では味わえないような美味しいハンバーグでした。

それと付け合せのサラダが絶品でした。

ぜひ機会があれば行ってみてください。

ぐんまの木の家 生産 七五三木 涼

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

3+

焼きカレー(広瀬)斉藤林業スタッフブログ

先日出かけたときの事。
気になる店があったので寄ってみました。

みどり市大間々町の「カレー風味すずき」

昔からあるカフェレストラン風のお店です。

チーズハンバーグ焼きカレーを頂いてみました。

(食べかけ写真ですみません。。。)

ハンバーグもカレーもとても美味しく、期待を裏切らない味でした。

入店したときは席は空いていましたが、食べ終わる頃には満席に。地元の人気店だと思われます。

機会があればまた行ってみたいと思います。

 

場所は、みどり市大間々町大間々の、セキチュー大間々店さんの向かいです。

 

生産 広瀬 晃一

3+

次女誕生!(^^)!(野田)斉藤林業スタッフブログ  

お疲れ様です!

家具工房の野田です。 

昨日の夜10時、赤ちゃんが産まれました!

まだまだコロナの影響が強く

完全な面会謝絶の病院の為、感動の瞬間そばに居ることができませんでした”(-“”-)”

退院して赤ちゃんの顔を見るのが楽しみです❣

ぐんまの木の家 家具工房 野田 洋平

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

8+