こんにちは!
先日、前橋支店の花壇にコキアという植物を植えました。
観賞期間が長く、円錐形のまま大きく育つらしいです。
また、枯れたコキアは草ほうきとしても使えるらしいので、枯れてもなお使えるお得な植物です!
さらに紅葉シーズンの今では色が変わり、季節に合う良い色になりました!
ぜひ来年の夏頃からコキアという植物を育ててみて下さい!
斉藤林業 お客様係 建築部 関口 和希
よしおかパークの近くで宿泊できる展示場 吉岡の家 オープン中です!!
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
こんにちは!
先日、前橋支店の花壇にコキアという植物を植えました。
観賞期間が長く、円錐形のまま大きく育つらしいです。
また、枯れたコキアは草ほうきとしても使えるらしいので、枯れてもなお使えるお得な植物です!
さらに紅葉シーズンの今では色が変わり、季節に合う良い色になりました!
ぜひ来年の夏頃からコキアという植物を育ててみて下さい!
斉藤林業 お客様係 建築部 関口 和希
よしおかパークの近くで宿泊できる展示場 吉岡の家 オープン中です!!
9月に「くらし」と「すまい」の総合展示会が開催されました。
住宅関係や保険、車と色々な業種の方々が出展されてました。コロナ明けでもあり大きなイベントでしたので沢山のお子様連れで大盛況でした。
弊社では家のPRではなく
「群馬の木」を使ったままごとキッチンで遊んで頂いたりストラップ作りを体験して頂いたりと木の魅力や重要性をPRさせて頂きました。
ままごとキッチンが来年度にモデルチェンジするので試作品で楽しんで頂きました。手前の子ども用椅子がママさんに大人気でどの木の色が好きですか?と質問すると…
決まって60年前の経年変化で黒くなったものを選んでました。
本物て時間と共に美しくなるんですね。
ストラップ作りコーナーでは
追加が出るほど大盛況でした。手作りて楽しいからですかね。
群馬が好きです。
群馬の木が大好きな斉藤林業から報告させて頂きました
ぐんまの木の家 齋藤英之
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
新たな天然砥石を入手しました。
刃物を研ぐ時間が、またまた楽しみになりました。
ぐんまの木の家 生産 林 裕之
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です
こんにちは!
先日コンクリートの様々な強度を測るために行う、圧縮強度試験をするための「テストピース」という供試体の採取を見させていただきました。
住宅工事ではなかなか見られないとても貴重な体験でした。
採取してから4週間後に試験が行われるとのことなので、それもぜひ見に行きたいですね!
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
吉岡の家オープン中です!
お客様係 建築部 関口 和希
久しぶりに地鎮祭に参加させて頂きました。
高崎市のW様邸とS様邸です。
お揃いの法被(はっぴ)を着ていただき式典を行なっておりますが、
この法被(はっぴ)は7年の年季が入っていて色合いに古さが出て大人気です。
さすが自然素材の綿ですね。
木材もそうですが本物は「経年美化」を楽しむ事ができますよ。♪
ぐんまの木の家 齋藤英之
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
室内の空気の流れを知ることは快適な空間を作るのに欠かせません。
春や秋には窓を開けて自然な風を楽しむことができますが、今年の様に猛暑ではどうしてもエアコンに頼らなくては生活できません。
ただ、壁掛けエアコンを各室に設置すれば良いのか?
となると部屋数だけの台数が必要となり
一般の住宅でもリビング、寝室、子ども室
客間(予備室)をつけると5台位必要となってしまい、イニシャルコストは高額に電気料金などのランニングコストが台数に応じてかかってしまいます。
弊社では1〜2台のエアコンで夏も冬も一台で全室快適に過ごせる様な提案をしています。それを実現するには超高断熱超高気密仕様が必須です。
その上で重要な事は冷気暖気の空気の流れを読む必要があります。暖気では空気は軽くなり冷気は逆に重くなるからです。中々空気を見る事は出来ませんので、弊社はスモークマシンで煙を発生させ検証を全棟行っております。
スモークマシンは無臭無害で撮影や劇場で使っている機械です。
これで空気が見える様になりました。この流れが複雑で日々スタッフと改善と検証を行なっています。そして
エアコンなどの機械エネルギーに出来るだけ頼らない快適な居心地の良い家をこれからも追求していきます。楽しみです♫
ぐんまの木の家 齋藤英之
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
青木!ぐんまの木の家 齋藤英之
こんにちは!
先週前橋で花火大会がやっていると知り、仕事帰りに近くまで行ったら良いのが撮れ
ました!
近すぎて、音も渋滞も凄かったです(笑)
やっぱり夏は良いですね!
よしおかパークの近くで宿泊できる展示場 吉岡の家オープン中です!!
お客様係 建築部 関口 和希
こんにちは!
7/29.30に大感謝祭が行われました!
その中の一つに餅投げという行事があり、本社の
屋根の上から餅やお菓子を投げました
1人段ボール2箱分もあったので、とても投げ甲斐
がありました!
下からはこんな感じです。
他にも様々なイベントがあり、とても盛り上がったので大成功の感謝祭だとおもい
ます!
ぐんまの木の家 建築部 関口和希
よしおかパークの近くで宿泊できる展示場
吉岡の家オープン中です!!
感謝祭実行委員長の吉澤です。
いよいよ今週末はお客様大感謝祭です。
楽しいイベントを用意してお待ちしています。
ぐんまの木の家 生産 吉澤良和
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です
沼田市立池田中学校職業講和にお招きを頂きました。
毎年2年生に午後の1時間を
お借りして人生の先輩として生涯の失敗や成功、
こうすれば良かったなどの経験談を話させていただいております。
田舎ですが少人数でもまっすぐで明るく、
みんな仲の良がいい生徒さんとの講和が楽しみで自身も元気をいただいております。
そんは生徒さんに弊社で行っている挨拶の練習をせて頂きました。
ぐんまの木の家 齋藤英之
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼