
マリモみたいで丸くて可愛いです
顔の様に飾っているお宅もあります
私も玉仕立ての庭木で遊んでみました

メンダコです(#^^#)
ぐんまの木の家 生産 小澤敏行

株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601

マリモみたいで丸くて可愛いです
顔の様に飾っているお宅もあります
私も玉仕立ての庭木で遊んでみました

メンダコです(#^^#)
ぐんまの木の家 生産 小澤敏行


次の出荷に備えて出番を待つモグラ達
どんな人達に使って貰えるかな?楽しみだね

群馬の木の家 家具工房 小池優樹
工場長吉澤です
最近食べたラーメンです
渋川市の六文銭エッセンス
の醤油ラーメン

沼田市の天神のチャンポン麺

どちらもオススメですが、
天神はメニューが多くて
迷います。
十割蕎麦も人気です。

ぐんまの木の家 生産 吉澤 良和
昨年も行ったクラフトフェアに今年も行ってきます!

今年は何買おうかな

ぐんまの木の家 生産 林美郁

10月の終わりでようやく色付きはじめました。

毎年恒例のブログネタでした!!

ぐんまの木の家 生産 林 裕之
暑さが続く今日この頃如何お過ごしでしょうか、今私は、乾燥炉をメインに頑張っておりますので、工場見学会にお越しの際は、私の頑張りを見て頂けたら幸いです。
私がローソンで見たものは・・・
カメラを「カシャッ」

POLICE
くれぐれもマナーの順守を!
ぐんまの木の家 生産 小澤敏行

最初は鉋の刃を研ぐ為に買った天然砥石。

最近ではコレクター魂に火がついてちょっとずつ集めています。
濡らして色変わりを楽しむのが最近のマイブームです。
ぐんまの木の家 生産 林裕之

工場長吉澤です
月夜野町の伊賀野の花畑という所でコキアが見頃という事で、行ってきました。

目的はもうひとつあり(実はそっちが本命)
みなかみ町の「育風堂」のカツ丼が旨いらしい?

肉厚なカツ200gで980円!
柔らかくて甘めなタレ
ソーセージの盛り合わせとかも有名らしくまた次回のお楽しみができました。

味噌汁のネギが幸せの時間を演出してくれました(笑)
ぜひ行ってみて下さいませ。
ぐんまの木の家 生産 吉澤良和

斉藤林業に入社して初めて取り組んだ、てんぐ積み木。
あれから1年が経ちましたがやっぱり慣れた作業だと思っていても久しぶりにやるとなると感覚は忘れてしまってました(^_^;)
それでも初心忘るべからず。今年もいい物が沢山出来ました

数をこなせば体も流石に痛くなりましたが、それだけ頑張ったんだと
…言っていいんでしょうかね(´・ω・`;)

群馬の木の家 家具工房 小池優樹