といえば・・・、クリスマスツリーではないでしょうか?!
我が社にも植わっております♪

「ドイツトウヒ」
もみの木がポピュラーですが、ドイツのクリスマスツリーは、このトウヒを飾り付けするのだとか( ^ω^)・・・ふ~ん
ひょんなことから、この樹が欲しいいうお客様・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
コナラなら苗木ありますよ♪、と言ったつもりが、ドイツトウヒをご要望に・・・、
苗木が無ければ、作るか! のDIY魂に火が付く篠原。

上の方に、松ぼっくりみたいの発見!

早速採取。きっとこの中に種があるのだろう(・_・D フムフム
異常に硬いので、ペンチで一枚一枚剥ぐと・・・

あった♪ 種(^^♪
が、非常に硬いので種を数個採取し断念・・・
後日、

あきらめ、お皿に置いていた松ぼっくり風が、なんと全開に開いているでわないか!!
種も大量に落ちてる(笑)
と、いうことで松ぼっくり風の生態を知る良い機会&種植えに成功しました(/・ω・)/わーい
みなさん、苗木ができることを祈ってください♪ 篠原一石

Processed with MOLDIV
健康で楽しく暮らす ぐんまの木の家





























斉藤林業 お客様係 藤田潤
そんなどんぐりをかたどったニット帽、
製作者のearmii(エアルミイさん)は、県内外のマルシェや、ハンドメイド作品のサイトminne等に出展されていて、全国にたくさんのファンがいる、もちろんグリトモでも大人気の作家さん。
earmiiさんのおしごとはとても丁寧できれい。どんぐり帽子はあったかい上にチクチクしないので、赤ちゃんでも大丈夫です。例えば兄弟・姉妹でおそろいにして頂いてもいいと思いますよ。想像しただけで可愛すぎて目頭が熱くなります。笑



ライオン
雷門
ルーヴル美術館
姫路城



