感謝祭2015 (須田)斉藤林業スタッフブログ

 

今年も25日、26日で『お客様大感謝祭』を本社沼田にて開催されました!

暑い中、本当にたくさんのお客様にご来場頂き、ありがとうございました!!

20150728suda(6)

 

 
今年は社員のユニフォームが斉藤林業カラーで統一されて、お客様が来場される前に社員全員で円陣を組んだら、こんなに鮮やかに☆

これで、気持ちもひとつに!

20150728suda (2)

 

 

今年は、ゆるキャラさんたちも集合してくれて…

去年以上ににぎやかな感謝祭になりました(o’∀’)人(‘∀’o)イェイ!

20150728suda(7)

 
私は、、、というと、
玉ねぎ切ったり、お肉の下味つけたり、きゅうり漬けをつくったり、おにぎり作ったり…
裏のキッチンでお料理の仕込みをしていました(@^^)/~~~

20150728suda(8)

 

 
仕込みが落ち着くと、売り子もさせて頂いて…

20150728suda (1)

 
たくさんのお客様と接することが出来て、とっても楽しい2日間を過ごすことが出来ました☆

ありがとうございました♪♪

 
お客様が帰ったあとは、片付けがテキパキと行われて…

 
日常の風景に戻っていく様子がなんとなくさみしく感じました。

20150728suda (5)

 
また来年もお客様にお会いできることを楽しみにしております(^^♪

前橋支店 須田涼子

20150728suda (3)

 

0

沢山のご来場ありがとうございました。(七五三木)斉藤林業スタッフブログ

25・26日の2日間で本社工場にて感謝祭をさせて頂きました。

とても暑い中、沢山の方にご来場頂き、大盛況でした。

他のスタッフの人が当日のお話をすると思うので

敢えて準備のお話をさせて頂きます。

22日から会場作りを始め、まず日蔭・雨除けができる様にテントを張ります。

IMG_1944IMG_1948

IMG_1950IMG_1954

こんな感じでテントを張りました。

しかし、翌朝にどしゃぶりの雨で

IMG_1969IMG_1968

せっかく張ったテントが・・・・・・・・・・

がっかりね~(/・_・\)

23日は天気が悪いのでテントを撤去して

24日の金曜日に再びテント張り

IMG_1964IMG_1965

そして感謝祭当日

IMG_9230

快晴の中、こんなに沢山参加して頂きました。

私は今年もバーベキュー係りで2日間ともあっという間でした。

IMG_9068

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加して頂きましたお客様のすてきな夏の思い出作りにご協力できて

来年も、もっとがんばろーと思いました。

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

おまけ  社長ハプニングでプールの中へ・・・・・

IMG_1967

 

 

 

 

 

 

0

セミの気持ちⅡ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

昨日、一昨日のお客様大感謝祭では大勢のお客様にお越しいただきありがとうございました。

以前のブログでご紹介した「泥だんご」ブースも大人気で「売り切れ御免なさい」でした。
20150727iiduka3

また、オーナー様と結成している「森の音楽隊」の演奏も猛暑の中、無事終わりほっとしています。
20150727iiduka420150727iiduka05
たくさんのご声援ありがとうございました!

8月初めには早速、打ち上げを兼ね来年のステージに向け打合せです。

そのあとは・・・、
来年夏の2日間のために、日の当たらないスタジオでの練習が始まります。
20150727iiduka (1)
なんとなくセミの気持ちが分かった気がします。
来年のお客様大感謝祭をぜひお楽しみに!

前橋支店長 飯塚 邦彦blogiiduka2

 

0

斉藤林業お客様大感謝祭2015 (山口) 斉藤林業スタッフブログ

今年の感謝祭も熱く盛り上がりました。ご来場頂きました皆様ありがとうございました。
私は写真係として会場内を行ったり来たり。
レンズを通して皆様のたくさんの笑顔に出会うことができました。
参加された皆様にとって楽しい思い出になってくれたらこれ以上の喜びはありません。

我々スタッフも皆様と一緒に楽しませていただきました。
いつまでも色褪せないこの思い出を胸に来年の感謝祭にもご期待下さい!

社長もずぶ濡れになって楽しんでいました。
IMG_9566

本日のベストショットIMG_9970

イベント中撮らせて頂いた写真はご覧のホームページの『オンラインアルバム』より
閲覧・ダウンロードできるようになりますのでお楽しみに。
また、感謝祭時に初お披露目になった『斉藤林業の歌』もご覧のホームページの『斉藤林業チャンネル』より
ご覧いただけます!

皆様、本当にありがとうございました!

マーケティングチーム 山口晃司プロフィール写真

0

テレビ出演 BS12 未来展望 来週月曜日放映 !

番組サイトのコピーです。 (^_^)

ここは、釈由美子オーナーが経営するプライベートバー。マスターは長谷川豊。このバーを訪れることができるのは、日本経済や業界をけん引するトップリーダーの方のみ。お客様はビジネスパートナーとしての情報交換を楽しんだり、互いの悩みや経営哲学について、熱く語り合ったり、会社ではなかなか見せることのない、思考や哲学のヒントをこのバーで語らっています。また、このバーには特別メニューが存在し普段なかなか聞くことのできないお話も多数登場!

こんな感じです。
真面目な家づくりをメディアに取り上げて頂きました。


ちょっと緊張気味かな…
スーツを着る機会もないしね。


飯塚支店長、横山班長も登場です。

7月27日(月) pm 6:00〜6:30 BS 12 チャンネルです。
すぐに、番組予約をお願いします。

社長 齊藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0

今月の書(黒田)斉藤林業スタッフブログ

 

わたくし、去年の9月から書道を習い始めております。

子どもの頃も小学校2年生から6年生まで習っておりました。

再燃ってやつですかね。

 

あわよくば、師範まで取ってやろうと企んでおります。

 

IMG_20150722_081019833

 

 

 

 

 

 

 

こちらが今月提出の3書体。

写真向かって左から楷書、行書、臨書です。

「寒」の左はらい、「風」の縦幅のバランス、「飛」の縦棒の細さ、「不」の縦棒の長さ

なんかが難しかったです!

 

書道は画数が少ない簡単な字ほど難しいです。

『大』とかね!

 

先日提出した昇段試験の結果が9月に出るそうなので、

何個飛び級できるかワクワクどきどきです!(笑)

 

 

IMG_20150624_121300210

 

明日は感謝祭!沼田の本社でお会いしましょう!

ラスティコ展示場 黒田 愛美

0

愛犬紹介  (七五三木)斉藤林業スタッフブログ

17年飼っていた愛犬の柴犬 むさし が今年の1月に亡くなってしまい

しばらく犬を飼うのはよそうかと思っていましたが

息子が3月に衝動買いでミニュチュアダックスを飼ってきました。

去年の11月に生まれた毛足の短い雌犬です。

IMG_1062

3月

IMG_1506

5月

IMG_1829

7月の写真です。

名前は”みーちゃん” よく分かりませんが息子が付けました。

雌犬なのに雄犬顔負けの暴れん坊です。

犬がいると冷め切った夫婦の間にも会話が生まれ、

暴れん坊でも少し我慢しようかと思う今日この頃・・・・・

 

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

P1240147

 

 

 

 

 

 

 

0

感謝祭に向けて…

25日(土)・26日(日)の感謝祭に参加して頂く音楽隊が最終練習に来てくれました。
毎年盛り上げて頂き有難いです。
音楽隊の名前は弊社の家づくりから「森の音楽隊」です。
メンバーは弊社で家づくりをいて頂いたHO様5家族様と弊社スタッフ2名から
構成されています。
この日のために毎月練習を重ねて来てくれました。
今からワクワクしています。


感謝祭の申し込みは締め切りましたが、ブログを見ましたで追加受付しちゃいます(笑)
子どもたちの人気イベントは鱒の掴み取り?
大人たちはパン食い競争かな (^_^)

社長 齊藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0