おでんが食べたい〜♬

6日(土)、本社沼田では今年2回目となる雪景色です。
最低気温が – 3 ℃ 最高気温が + 4 ℃ と、この冬一番の冬日となりました。
寒いよ〜〜


こんな時は暖かいおでんが一番とばかりに、前橋支店のキッチンに立ちました。
この時期は大根が安いし美味しいので、大根煮に変更して…


パパ、ママが設計のお打ち合わせの中、お利口で遊んでいたかほちゃん(4才)に
味見をお願いしました。
社長…美味しいよ、だって ^_^


よかったです。
それなら、器具打ち合わせの中の k 様にも食べて頂きました。

え〜社長美味しいです。
なんて奥様からお褒めのお言葉を…
お腹が空いている時が一番の美味いよね。
なんて思った瞬間でした。
なんでも、スタッフは次の日も食べたとか…
ちょっと作り過ぎちゃったかな ?
なんて反省もありました。(^.^)

家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

Posted from するぷろ for iOS.

0

笑顔と暮らそう(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

 

20141209iizuka2

20141209iizuka1

お引渡し前の現場立会いでのシーンです。

真冬だというのに家じゅうを楽しそうに走り回ったり、着工前は赤ちゃんだったのに元気に床をハイハイする様子を見ると、これからこのお家でのびのび成長してゆくことを想像し、つくづく「家づくり」という仕事に就いてよかったなぁと思います。

パパとママ(お施主さん)にとっても、お子さんが笑顔で走り回れる環境で生活できることはこのうえなく幸せなことだと思います。

家づくりをされる方に考えていただきたいのが、どうすれば真冬でも家じゅうを笑顔で走りまわれるか?ということです。
なんとなく 広々とした空間=できるだけ大きな家 を建てればいいのでは?と考えがちですが、家じゅうが快適な温度になっていなかったらそうもいきませんよね。
ドアで仕切った限られた冷暖房エリアでゲーム三昧ということになってしまいがち(実はわが家も・・・)です。

展示場や見学会で笑顔と暮らせる家かどうか?をぜひお確かめください!

前橋支店長 飯塚邦彦

 

 

 

 

0

光井戸(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

現在建築中の高崎のお宅。

まわりが住宅地なので

普通に建ててしまうと暗くなりがち。

そこで光井戸を作りました。

 

先日現場にいってみると

いい感じで光が降りてきていました。

光井戸

 

他にも天窓を設けて

太陽の光を取り込めるようにしています。

008

これから仕上げ工程なので

わくわくしながら完成を待ちたいと思います。(^_^.)

お客様係 栗原幸宏

 

0