ふるさと自慢感謝祭(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

明日(4/6)のイベント設営のためグリーンドームへ行ってきました。https://z141.secure.ne.jp/~z141079/topics/?p=487

今回は住宅ではなく、県産材を使った木工品のPRです。20130405iiduka0003

ままごとキッチンを中心に子どもたちが遊べるように設営しました。

20130405iiduka0002
さっそく、カワイイ子供たちの遊び場となってました。

20130405iiduka0001
ころとんも待ってます。

20130405iiduka0000
桜も今日は見ごろでした。

イベントレポートは「がっかりねー」をお楽しみに!
前橋支店長 飯塚邦彦blogend2

0

建物完成間近の現場から(末吉)

今日は完成間近の現場からのネタです。
建物の仕上げか完了すると「養生はがし」を行います。…あっそうだこの言葉は斉藤林業ローカル語でした。
工事中の現場の床や枠にはダンボール等で養生を行います。
仕上げの完了時にその養生を撤去する事を我々の中で養生はがしと呼んでいます。
一人だと結構大変なこの作業ですが、チームワーク抜群の現場監督軍団、どこからともなく集合です(^_^)
では、作業前後の状況を…

どうでしょう?ぐっと完成に近づきました。
そして、これもいつもの事ですが、先輩達の現場チェック~

いやぁ、みんな建築オタクですねー(^ν^)
ワタクシはというと早々に飽きてしまいみんなの行動をコッソリ眺めてました(。-_-。)

でもやっぱり現場が楽しい お客様係 末吉謙一

0

連続、レザークラフトのネタ(末吉)

さて、またまたレザークラフトネタです。
最近、会社の仲間とレザークラフトを楽しんでいます。
今回はそんな仲間の作品を紹介しちゃいます。

DS(ゲーム機)ケースです。
最初はちょっと先輩ぶって教えていましたが今となっては追い越されそうです(-。-;
負けない様にどんどん作るぞ〜(^_^)

レザークラフト教室の講師? お客様係 末吉謙一

0