「完成見学会」開催のお知らせを致します。
9月11日(日)2邸同時開催です。
「お施主様に聞く‼ 今しか聞けない推せる理由」
皆様のご参加お待ちしております。
お申込みはHPこちらよりお願い致します。
https://saito-ringyo.jp/kengakukai
ぐんまの木の家 総務 登坂孝子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
「完成見学会」開催のお知らせを致します。
9月11日(日)2邸同時開催です。
「お施主様に聞く‼ 今しか聞けない推せる理由」
皆様のご参加お待ちしております。
お申込みはHPこちらよりお願い致します。
https://saito-ringyo.jp/kengakukai
ぐんまの木の家 総務 登坂孝子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
お客様係の中村です。
太田市の現場で造成工事の測量を行いました。
擁壁(ようへき)を造り、住宅の土を盛るための
第一歩の作業です。
暑い一日、1・2時間ほどの作業で終了‼
来年の夏にはここに お施主様の夢がいっぱい詰まった
お家が完成します。
精一杯お手伝いをさせて頂きます。
ぐんまの木の家 お客様係 中村富一
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
どうも、家具工房の野田洋平です。
先週の休みに娘と二人で近所の公園に行ってきました。
この公園の池は娘のお気に入りスポット♪
たくさん鯉がいます。
エサをあげたり眺めたりと嬉しそうにしている娘を見て僕も癒されました^ – ^
ぐんまの木の家 家具工房 野田 洋平
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
アクアテラリウムを初めて
水質管理に慣れてきた所で
飼っているグッピーが
赤ちゃんを産みました
小さくて見えにくいですが
壺の上の方にいます
グッピーと一緒に飼っている
ヤマトヌマエビは何度か脱皮をして
飼い始めた当初よりかなり大きくなりました
エビも繁殖してほしいなと
思って雄雌の見分け方をネットで
調べたら3匹中3匹雄でした!!
エビの繁殖は難しいらしく上級者向け
との事なので慣れてきたら
エビの繁殖も挑戦してみようと
思います
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる
展示場吉岡の家オープン中です」
ぐんまの木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫
今回は造作材の研修として林さん、吉澤さんの元で修行です。
造作材は種類も多く色々な加工をしています。
今行っている作業が超仕上げという機械を使って綺麗に仕上げる作業です。
カンナ掛けしたように肌触りもよくとても綺麗に仕上がります。
この後も色々な作業をして知識と技術を付けて行きたいと思います。
ぐんまの木の家 生産 七五三木 涼
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
これは食べかけのパン?
こっちはツボ?
いえいえ、どちらも違います。
どちらも、この夏、身近なところでとれた蜂の巣です🐝
蜂はコワいけど…蜂の巣は形も色もおもしろいですね😊
蜂の種類によって巣の形も様々です。
自然が造り出すイエ(巣)の美しさに感動です。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務 原澤淳子
断熱の佐藤です。
毎日暑い日が続いた8月も終わりに近づきました。
周りを見回すと、「秋が近いんだな~」と感じる事があります。
今朝、田んぼの畔で見つけた彼岸花。
まだ薄いピンクの色ですが…
後、数日で真っ赤になります!
9月になると沼田は足早に秋になります(#^.^#)
ぐんまの木の家 断熱施工担当 佐藤明利
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
階段手すりを今までは無垢材をそのまま使用してきましたが、
木の裏側の木目が剥がれてくる心配があるので、
それならば木の表側が両方に来るようにと言う提案があり、
板を割いて木裏を合わせて貼り付ける事で
どちらからでも木表が来るようにしてみました。
作る工程は増えましたが心配事は減りました。😊
部材一つでも用途により作り方を変えていかなくてはならないのです。
ぐんまの木の家 オリジナル家具工房 谷ヶ﨑裕二
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
工場長 吉澤です
今日は 以前吉野スタッフのブログで紹介されていた
榛名の山木屋にホルモンを食べに行ってきました‼
先ずはビール🍺
自分はラム肉のニンニクたっぷり通称バクダンを‼️
各自好きな部位を頼み七輪でお好みの焼き加減で(#^.^#)
この旨さはとても伝えきれないので行って体感してください🎵
バクダンとガツは絶対オススメです✨
ぐんまの木の家 家具工房 吉澤良和
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
九月が近づくと夜空が綺麗に見える季節になります。
中秋の名月 十五夜もやって来ます。
齋藤マネージャーの提案で
木のおもちゃの「お月見のうさぎ」を作ることになりました🐰
まずウサギの形の下絵を作ります。
型抜きを依頼…早速出来上がって来ました‼
次は背景を作成。
こんな感じで出来上がりました!(^^)!
斉藤林業の展示場や前橋支店デザインセンターに飾って
ご来場をお待ちしております。
今年の十五夜は9月10日の土曜日
まん丸のお月様に出会えるといいですね!
ぐんまの木の家 総務 登坂孝子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼