先日現場で作業をしていた時に初めましての生き物に会いました。


人生で初めてのヤモリを見ました。
体長4㎝程の大きさですごく可愛かったです!
ヤモリはよく『家守』家の守り神として縁起の良い生き物なので出会えて嬉しかったです(^^)
自分の家にもいるのかな?
いつか出会ってみたいですね笑
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花

株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
先日現場で作業をしていた時に初めましての生き物に会いました。


人生で初めてのヤモリを見ました。
体長4㎝程の大きさですごく可愛かったです!
ヤモリはよく『家守』家の守り神として縁起の良い生き物なので出会えて嬉しかったです(^^)
自分の家にもいるのかな?
いつか出会ってみたいですね笑
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花

これは食べかけのパン?

こっちはツボ?

いえいえ、どちらも違います。
どちらも、この夏、身近なところでとれた蜂の巣です🐝
蜂はコワいけど…蜂の巣は形も色もおもしろいですね😊
蜂の種類によって巣の形も様々です。
自然が造り出すイエ(巣)の美しさに感動です。
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

実家のある、みなかみ町へ迎え盆に行ってきました。
畑で育ったきゅうりやナスで精霊馬も用意して、ご先祖様をお迎えする準備です。

桧(ひのき)に火をおこし、提灯に火を灯してご先祖様をお迎えしてきました。


桧のよい香りがふわ~っと漂うと、子どもの頃の懐かしい記憶も一緒に蘇ってきます。親戚の人やいろいろな方が家に来てくれるので、みんなに会えるお盆は楽しみでした。スイカ🍉や花火、浴衣を着せてもらって盆踊りへ…。
ご先祖様と共にすごす大切な行事ですね。
そして、各展示場はお盆中も元気に営業中です(^^)/
木のよい香りがするおうちです。みなさまのご来店お持ちしております!

よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場“吉岡の家”オープン中です!!
ぐんまの木の家 長張 美津子
湯沢高原へ行ってきました。
高原なので、涼しいなかぁと思っていたのですが、やはり夏は暑かった…💦


緑のコキア畑がなんとも可愛らしく、高山植物などを眺めながら歩いたり、高原から街を望む景色は気持ち良かったです。

子供たちもサマーボブスレーやゴーカートに乗ったり、遊具で遊んだり、楽しめました😊
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務 原澤淳子

暑いし、相変わらずのコロナ禍だし。
それに日々、生活していると
大変なこと、辛いこと、悲しいこと、
色んなことがありますが。。。
それでも、
笑顔で楽しんでいこうよって
なすときゅうりが言ってます!(多分笑)

★ご近所の素敵な奥様Nさんから頂いた
朝獲れ野菜がいい表情です。
(まつ毛長くて羨ましい!)🤗
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
‟吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 展示場 渡部 朋子
先月、高崎展示場へご来場いただいたお客様により発見されたハチの巣(小さいですが・・・)

田村スタッフと私で処理しようと長い棒を持ち出しましたが、2匹のハチにビビり「やっぱり危険!」と判断し断念
飯塚スタッフにお願いすること数日・・・



「ハチの巣とったよー!2匹から増えて5匹くらい集まってたけどチョロいもんです!」と連絡がありました
事後報告だったので、格闘する飯塚スタッフの雄姿はありませんが誰も刺されることなく済んで良かったです!感謝!
夏はハチの動きもピークになるそうなので、お住まいの周りを点検してみてはいかがでしょうか?
お客様係 中島 有希子

土地の測量に使う機械トランシット
角度&距離&高さを測る機械です★
使い方について栗原スタッフが教えてくれましたm(__)m


これで土地の形状を図面化できます!
すごい機械ですね!

新しいことを覚えて皆でレベルアップしました☺️

ぐんまの木の家

お客様係 平田 マリア ルシア
先日お母さんから送られてきたこちらの写真。


たぬきかな?と思い調べてみたら、なんと
『ニホンアナグマ』だったみたいです笑
お母さんも生まれて初めて見た!とびっくりしてました。
まだまだ知らない見たことない動物がいっぱいいるんだなと改めて思いました笑
これからも出会った動物を紹介していければと思います!
ps.先日帰宅中にクマを見ました🐻…
びっくりして叫びました笑
ぐんまの木の家 お客様係 星野瑠花

毎日暑すぎてW…ですね。
そうはいっても
ぐったりしている暇はございません!
とにかく熱中症にだけは注意ですね。
熱中症予防には『塩分』摂取を!
と言われておりますが、
せっかくならば『よりよい』成分の塩分を
と思っていた矢先に、見つけました、
『マザーソルト』

販売店は
斉藤林業の別会社『住まいのGEN』

住まいのGENは安心安全な食品や、
素敵なセレクトギフト他
委託雑貨屋など販売しております。
最近では相続相談会など開催しており、
人気のようですよ、
要チェックでお願い致します🤲
↓↓↓↓↓↓
https://sumai-no-gen.co.jp/shop
話しは戻ってマザーソルトとは。。。
万里の長城を築いた泰の始皇帝の専用塩田、
中国福建省の恵安で生産されています。
(都市部と離れているから
大気汚染などの影響はなく安全のようです。)
『生命に満ちた
満潮時の深層海水だけを
陶器を敷き詰めた塩田に引き込み、
太陽の光と自然の風のみで自然結晶させ
1年間熟成させたもの
70種類以上のミネラルが損なわれることなく、
しかもバランス良く入っています。』

⤴️ 中国福建省の恵安の塩田
経口補水液としても良いらしく、
普段の飲み水が
70種類のミネラルウォーターに変わります!
水500mlに対し小さじ半分程度入れてできあがり!
みんなで質の良い塩分をとって
元気になりましょう!
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
‟吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 展示場 渡部 朋子
庭にブルーベリーの木を植えて数年が経ちました。
今年も実をつけてくれました✨

子供たちも収穫を手伝ってくれたのですが、そのままで食べるのはすこし酸っぱいということで、ジャムを作りました。

パンに塗ったりヨーグルトに入れて、美味しくいただきました😊
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務 原澤淳子
