関口スタッフの監督業務サポートの様子です👷
施工マニュアルや図面に記載してある内容の確認を実際の現場で測ったり写真で記録をとったりします。
一つ一つ丁寧にこなしています。
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
関口スタッフの監督業務サポートの様子です👷
施工マニュアルや図面に記載してある内容の確認を実際の現場で測ったり写真で記録をとったりします。
一つ一つ丁寧にこなしています。
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
突然ですが、みなさんは今欲しものはありますか?
僕は旅行先でなぜか気に入り購入した
民芸品の木彫りのサイ依頼、木彫りの熊が欲しくてたまりません!!
ふと思い出すと昔、よく鮭をくわえた木彫りの熊がどのお宅にもあったような・・・。
でも、探してみるとなかなかみつからず。
一体、あの頃によく見た熊はどこに行ったのか??
情報をお持ちの方は、納見までご連絡下さいw
しかし、最近は木彫りの熊も進化しているらしく
鮭をくわえた熊がおしゃれにペイントされているものもあるそうな。
そんな中2,3年近くさがしていると(そんなに一生懸命ではありませんが)
目につくもので、某雑誌で特集をされていました。
すぐに購入し中身を拝見。
すると木彫りの熊はとっても奥が深く益々欲しくなりました。
色んな作家さんがいて、特に柴崎重行さんや高野夕輝さんの作品がお気に入りです☆
柴崎さんは抽象的な作品が特徴的です。
とても粗い彫り方ですが、すぐに熊だとわかり
ずんぐりむっくりな姿が愛おしいですね。
また、高野さんは現役バリバリの現代の熊彫作家で
キャラクター的なかわいらしさがあります。
高野さんの作品では山シリーズも魅力的。
山好きにはたまらなく、自分もいつか赤城山を彫ってみようと心に決めています。
世の中的にも木彫りの熊ブームなのか、
某有名書店で企画展が行われたり、
某セレクトショップでも企画展が行われているようです。
ん~いってみたい☆
いつか本場、北海道で木彫りの熊探しもやってみたいものです。。。
やっぱり木はいいですね♪
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です!
ぐんま木の家 斉藤林業
納見 毅
お店ネタを初投稿、
とても慈愛に満ちたお店、
その名も『 千石 』
こちらで、オススメなのが、
アジフライ定食「550円」。
( ゚Д゚)おぉーーb 安っ!
付け合わせも、いくたびに違うので楽しみな要素であります!
ただ、篠原がこのお店一押しの理由は、お母さんの人柄なんです!
550円をお支払いし、店を後にする私に、
「ありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございます」
三度、お声を掛けてくれるお母さん、
お母さんまたアジフライ食べに来ますね!
と、心の中で叫び、立地があまり良くないと思うので皆さんに行って欲しくて
投稿させていただきます(*^^*)
~ 佐波郡玉村町飯塚243(月曜定休)千石 ~
コスパ最強です(≧▽≦)b
お客様係り 篠原一石
Processed with MOLDIV
「よしおかパークの近くで
宿泊体験できる展示場
“吉岡の家“
オープン中です」
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる
展示場吉岡の家オープン中です」
お祝いです(*´▽`*)
愛娘が誕生日を迎えました☆
8年前、予定日を過ぎ、まだまだ世に出てこなく、じらしてじらしてやっとでてきたのが昨日のようです!へその緒が首に二周(お腹の中でも元気いっぱい動いていたんでしょうね)し、酸素不足の為、抱っこもできぬまま保育器に入ってしまって(+_+)
その後は順調に大きく育ってくれて、同じベッドで一緒に寝たときは、かわいくてかわいくて1時間ごとに目を覚ましては(かわいいなー)ってつぶやいていました。
そんな愛娘が8歳になりました(*’▽’)
まだまだ、くっついて寝てくれます!!
あと数年、娘とべとべとできる期間を楽しみます(#^.^#)
娘の後にもまだべとべとできるのがいますのであと10年は安心です
斉藤林業 お客様係
高橋俊彦
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる
展示場吉岡の家オープン中です」
田んぼが黄金色に輝く季節がやってきました🌾
うれしい新米の季節ですね😊
今年も子供たちと一緒に稲刈りの手伝いをしました。
稲をかるとピョンピョン出てくるカエル🐸にも慣れたものです。
今年も美味しいお米が食べられることに感謝です!!
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
ぐんまの木の家 総務 原澤淳子
先日、Youtube撮影を行いました📹
今回のテーマは斉藤林業のオリジナル家具についてです。
普段、スタッフでもなかなか見れないオリジナル家具の製作を撮影しましたので配信がとても楽しみです!
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
群馬の木の家 自然素材の注文住宅
宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
先日、初めて喫茶店!
という感じの喫茶店に行ってきました
入口の看板と階段が
雰囲気を醸し出してますね
店内には一昔前のカメラや地球儀
年季の入ったレコードの機械?
落ち着いた空間が心地よかったです
注文したのは、喫茶店と言ったらのナポリタン
ピザトーストに珈琲ゼリーも大変美味でした
あとマスターって本当に寡黙なんですね
隣の席からは保険勧誘の話が聞こえますし
想像をそのまま形にしたような喫茶店
たまには背伸びするのもいいですね!
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)
弊社情報誌・森の国だより10月号に掲載されました『幸福の木の兎🐇』
みなさまはご覧になられましたでしょうか。(情報誌はまもなくお手元に届く頃かと思います。)
『幸福の木の兎』は 高崎展示場・吉岡の家・みやこの家に展示してあります。会えたらいいことあるかも!?しれませんね…。幸福を探しにぜひ展示場まで遊びにいらしてください🐰
そして10月はハロウィン👻 展示場ご来店いただきました方に、ハロウィンの木のおもちゃプレゼント中!! お洋服や帽子をのせてアレンジするのも楽しいですね♪
木の香りに癒されてみませんか。ご来店おまちしております。
よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場 “吉岡の家” オープン中です‼
ぐんまの木の家 長張 美津子
群馬の木の家 自然素材の注文住宅
宿泊型展示場 “吉岡の家” OPEN中‼
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
今回は支店の花壇を
リニューアルしました!
1m×1mの花壇 予算は3000円!まっさらです!
トウガラシやカラーリーフを中心に購入!
適当においてバランスを見ます
じゃん!いやぁ、割とさみしいですね…
今 空いているスペースをどうするか検討中です
今後の展開にご期待ください!!
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)