先日みんなでオープンハウスの準備をしてきました。
とっても感じのよいダイニングキッチンスペースとなっております。

4月1日からですので是非お出かけ下さい。
並榎展示場からすぐですのでよろしくお願いします。
お客様係 栗原 幸宏
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
先日みんなでオープンハウスの準備をしてきました。
とっても感じのよいダイニングキッチンスペースとなっております。

4月1日からですので是非お出かけ下さい。
並榎展示場からすぐですのでよろしくお願いします。
お客様係 栗原 幸宏
3月18日、恒例の工場見学会が本社にて開催されました。
普段は、静かな本社の会議室ですが、
この日はすれ違うのも狭いくらいに
たくさんのお客様で賑わいました。

工場見学会と同時に
木工教室・ままごとキッチン製作も行われました。
ままごとキッチン製作は今回は大間々保育園様。

女性4名様でのご参加で「とっても楽しい」と製作して頂きました♪
89施設、95台目の寄贈になりました。
来月の第3週の日曜日も本社にてお待ちしております!!
総務・広報 登坂孝子

約6年前2012年2月(地元池田幼稚園様)から始めた、建築材の端材を使ったままごとキッチン製作ですが、6月に100施設を迎える事となりました。材料は全て群馬県産材の杉を使いキットまで弊社が作り組立を施設の先生やパパやママにお願いしています。
今日は子供達にお披露目会です。
製作して頂いたパパ達も駆けつけてくれました。お礼にステキな歌のプレゼントを頂き目頭が熱くなっちゃた、私でした。


次は200施設を目指します。
Posted from するぷろ for iOS.
過日、ホームオーナー様より、
『小学校で土器をつくる授業があり、燃料として端材を分けていただけないでしょうか。』
とご相談をいただきました。
『小学校の生徒さんの為なら!』
と高橋常務と端材をお届け。


後日
『お陰様で土器も上手く焼けました!』


オーナー様から土器焼きの様子の写真も送っていただきました。

みんなで楽しく作ってもらったようでよかったです♪
小学生の生徒さんに、ものつくりの楽しさを知っていただければなによりです^^。
お客様係り 横山 暢哉

先日見学会でお借りしたお住まいの
お引渡し式に立会いさせていただきました。

太くしっかりした大黒柱と燻煙乾燥の梁

本社の家具工房で作った造作テレビボード

ロイヤルブルーの黒板
随所にお施主様のセンスが感じられるいい家になりました。

造作手洗いもいい感じです。
式の最後に
お施主様からとても嬉しいお言葉を頂戴しました。
ご両親様にも喜んでいただき、たくさんの手料理を振舞っていただきました。

とても美味しくて、おかわりさせて頂きました。
現在家具を検討中とのことで
家具のほうでもお役に立てたらと思っています。
T様おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。
見学会ではたくさんのかたに参考にして頂けたと思います。
お客様係 建築部 設計担当 栗原幸宏

今年、斉藤林業でお家完成予定のN様が、お子様のYくんとお父様とご一緒に
昨年末完成の 「我が家」 へ遊びにきてくださいました(^o^)/

お父様:「ながはりさん、新居はいかがですか?基礎工事ぶりですからね…気になっていました!」
ながはり:「2月の一番寒い時期でもエアコン22℃設定ですょ!足元からほんわりと暖かくて、しかも電気代は前住んでいたアパートより7,000円節約できました~!」などなど。
今日は春一番の突風が吹き荒れる中、家の中では風の音を感じることがなく楽しい会話がはずみました♪
N様のお家づくり楽しみですね☆ 今日はありがとうございました!
これからも、よろしくお願いいたします(^o^)

お庭とプレハブ小屋作成中
ながはり みつこ
そろそろお雛様出さなきゃと思っていたところに
笂井町でお引渡しさせて頂いたO様から
嬉しい知らせが

娘さんのためにお雛様を購入されたそうです。
なんともおめでたいことです。
しかも当社でご購入頂いた家具に併せてオーダーしたのだとか!
まさにぴったりですね!
よくみるとお掃除ロボットの基地としても利用されているので
テレビボードが1台何役にもなっています。さすがO様!
しかも田中の人形の社長さんが、お雛様を届けに来てくれた時、「私、木のことは何もわかりませんが、大黒柱も床材もしっかりしていて、広々した住みやすそうな、とても素敵なお家ですね」と絶賛してくれたそうです。
それを聞いてさらに嬉しくなりました!
この家で迎える雛祭り、楽しみですね(^^)!
お客様係 栗原幸宏

昨年の11月にお引渡しをしたホームオーナー様のお住まいへ点検訪問に伺いました。




プラン打ち合わせの時から、ご自身で内装パース図を作成しイメージ検討されていましたが、本当にそのまんまの内装佇まい!
まるで展示場のようですね☆。
おしゃれな内装のお住まいにおしゃれにお過ごしいただいていて、担当させていただいた私もとても嬉しくなりました(*^^*)♪。
近々、施工実例にもアップさせていただきたいと思います。
皆様もどうぞ楽しみにして下さい!
F様ありがとうございました^^。
お客様係り 横山 暢哉
昨日、2月10日 イオンモール高崎様 3階の
ワクワクスペースにて「子犬の木のストラップ」作りの
イベントを開催致しました。

たかさキッズのパスポートを持った、小さなお子様と保護者様に
たくさん参加して頂きました。

家具工房の職人が一つ一つ手作りした木のおもちゃの子犬。
手触りも良くご参加頂きました皆様に喜んで頂きました。
総務・広報 登坂孝子

イオンモール高崎様にて今年初めてのイベントを行います。
内容は、今年の干支は戌♥
群馬県の杉の木でつくるオリジナルの「犬のストラップ」
自由にスタンプを押したりイラストを描いたりして楽しく作ろう♪

【日時】2/10(土)10:00~16:00
【場所】専門店街3F wakuwakuスペース
(サンリオギフトゲート前)
【定員】先着50組さま(たかさきっず会員さま限定)
【参加費】無料
http://takasaki-aeonmall.com/news/event/1998
たかきっずパスポートをお持ちになってご参加ください。
お待ちしております。
総務・広報 登坂孝子
