みやこの家OPEN準備(長張)斉藤林業スタッフブログ

いよいよ、7/22(木)新展示場「みやこの家」がTBSハウジング伊勢崎会場にOPEN! いたします。

玄関にタイルを貼ったり…。建具を取り付けたり。普段は笑顔で楽しい職人さんたちも仕事中は真剣です。

室内もお庭もどんどんキレイになっていきます。高橋相談役も駐車場までピカピカ☆にしてくれました。

みやこの家 監督の栗原スタッフ・田村スタッフ お疲れ様です!

OPENまであと少し! 「帰りたくなる普通の家」をお楽しみに♪

我が家の 隣の田んぼにカルガモ親子♡

ながはり みつこ

6+

「雨降って地固まる」地鎮祭 斉藤林業 社長ブログ

梅雨真っ盛りの中での地鎮祭でしたがご両家ご両親も参加して頂きまして、厳粛の中にも和やかに開催されました。前橋市A様は弊社で設計契約して頂いてから6年が経ちましたが、その間ご一緒に土地探しからお手伝いさせて頂きました。

「待てば海路の日和あり」

なんことわざもありますが、まさに最高の土地に巡り会えました。

ご主人様より「長かったけど、楽しかったです。」と嬉しいお言葉を頂きましたし「何十件も見学させて頂き、図面も最高の出来栄えとなりました」と奥様から…。

やった〜♫

ぐんまの木の家 齋藤英之

4+

座椅子の紹介(吉澤)斉藤林業スタッフブログ

家具工房 吉澤です

今日は座椅子の紹介です。

座椅子ってありそうで無かった。

なぜなら椅子より背もたれの強度が必要だから!

背もたれを直角にすれば強度は上がるけど…

堅木だと強度は出るけど重い。

以前から取り組んできた課題でしたが

この度お客様からの要望にお応えして試作してみました(‘◇’)ゞ

斎藤林業らしく杉に拘り、軽くて座り心地もいいと思います🎵

ヘッドレストもつけて長座布団で昼寝も心地よい‼️

お客様の感想を聞きながら御披露目できる日も近いと思います✨

その時は宜しくお願い致します。

ぐんまの木の家 家具工房 吉澤良和

11+

オーナー様邸ご案内(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、ホームオーナー様邸へお客様をご案内してきました。

現在平屋建築をご検討してるK様を平屋で建築されたF様邸にご案内。

ご案内して、私も改めてビックリ。
4年前にお引渡しした当時の素敵なまんま!!(≧▽≦)。

建物はもちろん、お住まいづくりの拘りや建築当時の経験談を沢山お話いただきました。

思い出話しにも華が咲いて時間が過ぎるのもあっという間(*‘∀‘)。

K様!F様邸に負けないくらいの素敵なお住まいをつくりましょう\(^∀^)/!!

F様・K様この度は誠にありがとございました^^!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

7+

ショールーム?(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

着工に向けお打合せ中のT様宅(アパート)へ建材のサンプルやカタログをお届けに伺いました!

「いやー、たくさんサンプル取り寄せていただいて置き場が無いので下駄箱の上に並べてみました!」とT様。

以前お持ち帰りいただいた瓦のサンプルがまるで建材メーカーのショールームのようにきれいに陳列されていました。
渾身のT様邸がカタチになるのが待ち遠しいです。

営業部 飯塚 邦彦
健康で楽しく暮らせるぐんまの木の家

2+

完成お引き渡し式(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、N様邸完成お引き渡し式を執り行いました。

お住まいづくりに置かれてはお仕事や育児などお忙しいなか打合せ等のお時間をいただきました。
数ヶ月の工事を経て本日、お引渡しを迎えることができました。

長女のみさきちゃんはすっかり『おねえちゃん』。
まだ生まれたてのようなゆうかちゃんもすっかり女の子^^

時間が経つのもあっという間ですね…(*´ω`*)。

完成したご新居も可愛がっていただきながら、ご家族皆様の楽しい思い出を沢山作って下さい(*‘∀‘)☆

N様、この度は誠におめでとうございましたm(^^)m!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

2+

🐰采未と寛美🚙の展示場紹介「第13話」(青木)斉藤林業スタッフブログ

こんにちは!
天気の悪い日が続いていますね🌧
みやこの家では、いよいよオープンに向けて備品の搬入が始まりました(^^)

第一弾として、前橋支店デザインセンターに保管されていた家電と事務用品・キッチン周りの小物等の搬入へ行ってきました🚚

 

あいにくこの日も天気は雨☔
それも結構強い雨が降る中、トラックとハイエースに荷物を積み込み、みやこの家に向かいます!

 

今回一番大変だったのは冷蔵庫。
一旦窓を外さなければ搬入できず、なかなか大掛かりな作業に・・・

が、営業部男性スタッフのおかげで、無事キレイに収まりました✨

他の小物類も搬入完了です!

備品が入ってくると、オープンが近づいている実感が湧いてきますね(^^)
これから家具も入ってくるのが楽しみです♪

ぜひ、みやこの家に遊びに来てください(*^-^*)

 

「第12話」はこちら

 

ぐんまの木の家 お客様係 青木 寛美

 

3+

打合せ時のお客様(中村)斉藤林業スタッフブログ

本社の打合せ室にてお客様と土地売買の契約の時です。

隣に広がる沼田のニュースポーツ広場から

鳥の鳴き声が聞こえてきました。

お客様と一緒に鳴き声の方を目で探すと

雨あがりの気持ちの良い空気のスポーツ広場に

二羽の雉の姿がありました。

恰好の散歩コースのようで、しばらくの間二羽は草むらを散策。

お打ち合わせをしながらもほっこりとした時間でした。

ぐんまの木の家 お客様係 中村富一

4+

「生き方勉強会」の講演♫ 斉藤林業 社長ブログ

先日、地元沼田市立池田中学校より講演の依頼を頂き出かけてきました。

場所は中学2年生の教室です。

総勢18名の孫のような生徒さんたちの前で、1時間の時間を頂き

人生の先輩として「生き方勉強会」の講演をさせて頂きました。

今年で8年目になりますが、私も毎年楽しみにしていす。

私が中学生の頃(今から50年以上前)には300人近くいた生徒も

今では70人弱となってしまいました。

「その分、向き合った教育ができます。」と校長先生はおっしゃっていました。

内容は「人間力が武器となるのでその練習をしましょう。」と言った講演でした。

(いつも社内で話している事です。笑)

これから社会に出てからも「挨拶」は大切なので、

「語先後礼」(ごせんごれい)言葉が先で礼が後、実際にみんなで体験致しました。

笑顔いっぱいでアットホームな生徒さん達に囲まれて昔を懐かしく思い出しました。

お付き合い頂きありがとうございました。♫

ぐんまの木の家 齋藤英之

7+