こんにちわ! 家具工房の野田です!
今日は勉強机を2台作りましたのでここで紹介したいと思います。




訳アリで出荷できなかった家具たちをリメイクしまして勉強机に生まれ変わりました!
ぜひショールームでご覧下さい!
ぐんまの木の家 生産 野田洋平

株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
こんにちわ! 家具工房の野田です!
今日は勉強机を2台作りましたのでここで紹介したいと思います。




訳アリで出荷できなかった家具たちをリメイクしまして勉強机に生まれ変わりました!
ぜひショールームでご覧下さい!
ぐんまの木の家 生産 野田洋平

斉藤林業で作っているおもちゃのひとつ、犬の部品(今回は車輪)を塗装しました

(左側が塗装前、右側が塗装後のものです)

こうして並べてみると何故か不思議とお煎餅に見えてきてしまいました(お腹がすいてしまったのも事実です…)
こうして作っているものがふと食べ物とかに見えてきてしまうと人って何故お腹がすいてしまうのでしょうね…

群馬の木の家 家具工房 小池優樹


今日は梁の材料を使ってベンチを作りました。
梁の材料を長さを切って木口につなぐための穴をあけました。
柱にほぞの穴をあけるための角ノミにてあけました。
つなぐためのダボは松の材料を使っています。
以上、コバチャンでした。
ぐんまの木の家 生産 小林多加志
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
吉岡の家オープン中です。
今日は2枚の板を貼り付けて1枚に見えるような作業をしました。


初めての作業で勉強になりました。
ぐんまの木の家 生産 林 美郁

工場長吉澤です。
7月に行われるお客様大感謝祭に向けて大忙しです!

大好評のアウトレット競り市
の作品も充実してきました


子供の木工教室作品!
今年も楽しんでもらえる内容です✨
皆さんお待ちしていまーす
ぐんまの木の家 生産 吉澤良和

本社工場の家具ショールームに木のトラックが集まってきました。

このトラック達はどこに行くのでしょうか?
しばらくショールームにいるみたいなので工場見学等で本社にお越しの際、覗いてみて下さい。
ぐんまの木の家、生産、吉野歩

よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場”吉岡の家”オープン中です!!
先日のお休みの日に前橋市上泉町にあるラーメン屋さんに行ってきました。
以前からすごく気になっていて行こうとしていたのですが、近くまで行くといつも混んでいるので断念しいました。
ですが今回はようやくお店に入ることができました。
ちなみに頼んだものはまぜそばです!

トッピングや組み合わせなども色々ありましたが全部盛りで頼みました。あとはコッコマンという卵と刻み玉ねぎが入った味変なるものを頼みました。
やはりいつも混んでいるだけあってすごくおいしかったです。ぜひ気になったら行ってみてください。
お店の名前はハイマウントMというお店です。
ぐんまの木の家 生産 七五三木涼

クラフトフェアにて購入した木製のカッター。

使い込んでいい色つやになるよう、育て中です!!

ぐんまの木の家 生産 林 裕之

感謝祭のオークション品で、ビーラックを作りました。
本を置いたり小物を飾ったり、好みで色々な置き方があるので面白いです。
是非感謝祭へ来て頂き買って下さい

群馬県の木の家 家具工房 龍見勇斗
バックホーのアームとバケット
ふつうはこのようなつり合い

しかし・・・これは!!


余りの大きさに思わず笑ってしまいました(*^-^*)
ぐんまの木の家 生産 小澤敏行
