初めての温泉(金井)斉藤林業スタッフブログ

家の給湯器が壊れてお風呂に入れなかったので温泉デビューしました。

普段は楽しそうに入っているのが家のお風呂とは違って広いし人もいっぱいいて怖かったのか泣いてお風呂どころではありませんでした(>_<)

お風呂を上がってジュースを飲んだら機嫌がよくなりお行儀よく正座で一気飲み(‘_’)

IMG_3585

次の日は休みだったので前橋子供公園に行きのびのびと遊んでいました

IMG_3588

滑り台が好きでママと滑ったり滑り台を逆走して上ったりして楽しめたみたいです。

IMG_3592

信号機があったり遊具やプラネタリウムなどあって遊びながら勉強も出来ていいところでした。

前々から仕事で通るたびに行ってみたいと思っていたので行ってみてよかったです。

ゴーカートもあるのでもう少し大きくなったら一緒にゴーカートを乗りたいと思います

CSチーム 金井 鷹夫

1+

散歩(斉藤林業スタッフブログ)金井

この前の休みの日に子供と三人でお弁当を持ってみなかみ町にある
水紀行館とゆう道の駅にお散歩に行ってきました。
CSkanai 20160427-1
天気が崩れると予報されていましたが雨も降らず涼しくて散歩には丁度いい天気でした。
CSkanai 20160427-2
遊歩道を散歩してたくさん自然に触れ合わせる事が出来ました。
CSkanai 20160427-3
子供も上機嫌で楽しめたようでよかったけど興奮してしまい普段だと車に乗ると
寝ちゃうところが家についてもなかなか昼寝せずに遊び回っていました(>_<) 子供にはたくさん自然と触れ合って健やかに育ってほしいと思います。 CSチーム 金井 鷹夫

1+

苺のレアチーズケーキ(金井)斉藤林業スタッフブログ

先日の休みに暇だったので久しぶりに材料費を抑えて簡単に作れる

苺のレアチーズケーキを作りました。

cskanai2016022701

材料はこれだけ

生クリーム、クリームチーズ、バター、牛乳を軽くつのがたつくらい混ぜます。cskanai2016022703

つのがたったら溶かしたゼラチンを加えて混ぜます。

混ぜたら入れ物に砕いたリッツをバターで絡めて容器に入れ、その上に

混ぜた生地を入れて冷蔵庫で冷やせばレアチーズケーキの完成です。

cskanai2016022704

次に苺ソースを作ります。

苺ソースは苺(ジャムでも代用可能)を潰して牛乳と混ぜてミキサーにかけるだけ。

ソースを固まったチーズケーキの上に乗せれば苺のレアチーズケーキの完成です。

cskanai2016022705

リッツ、チーズケーキ、苺ソースの三重層でソースの甘酸っぱさとリッツのほんのりバター風味がマッチしてて美味しかったです。簡単なのでよかったら作ってみてください。

 CSチーム 金井鷹夫

 

 

 

1+

訓練に行って来ました(金井)斉藤林業スタッフブログ

2月の2.3と3月の1.2.3の5日間に渡り予備自衛官召集訓練に行ってきましたCSkanai2015.3.9-2

訓練内容は怪我などした時のために救急法や緊縛止血や

建物の中での戦闘に向けてのサバイバル訓練や

射撃など様々な訓練をしてきました。

まだ現役で自衛官をやっていたころと比べて訓練内容なども

大きく変わっていてビックリしました(+_+)

射撃は50点中40点とまずまずの成績でしたがたまに撃つと

勘も鈍り納得のいく点数ではありませんでした(ー_ー)!!CSkanai2015.3.9-1

訓練に行くと非常食をもらいますが食べないのでどんどんたまってしまいました。

CSkanai2015.3.9-3

普段は家の点検をしてますが迷彩服を着れば自衛官として頑張ってます

CSチーム 金井鷹夫

1+

長男の初正月(金井)斉藤林業ブログ

1730グラムで産まれた長男も今では3100グラムを超えて順調に育っています。

C.Skanai0110-2
今年は初正月とゆー事で嫁の実家の家族や兄弟、祖母も呼んで盛大に正月を迎える事が出来ました。

C.Skanai0110-1そして今日、熊谷のお客様宅に定期点検に行ったら子育てに役立ててくださいとの事で乳児用の豆乳を頂きました(^O^)栄養たっぷりでありがたいですo(^▽^)o

C.Skanai0110-3
まだまだ子育ても慣れなくて大変だけど仕事に子育てに頑張りたいです。
C.Sチーム 金井鷹夫

1+