7月吉日 A様邸上棟・棟札式を執り行いました。

願い叶えた土地に平屋のお住まいの家づくり。
広いリビングに明るい空間。
工事途中の現在でも広さや明るさが感じられる建物^^。


かなとくんもずっと建物の中を走り回って喜んでくれた様子(*^^*)♪



これからまだまだ工事は進みますが、どうぞ完成の日を楽しみにしていただきながらご覧下さいませ。
この度はA様、上棟誠におめでとうございました\(*^∀^)/!

よしおかの家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
7月吉日 A様邸上棟・棟札式を執り行いました。

願い叶えた土地に平屋のお住まいの家づくり。
広いリビングに明るい空間。
工事途中の現在でも広さや明るさが感じられる建物^^。


かなとくんもずっと建物の中を走り回って喜んでくれた様子(*^^*)♪



これからまだまだ工事は進みますが、どうぞ完成の日を楽しみにしていただきながらご覧下さいませ。
この度はA様、上棟誠におめでとうございました\(*^∀^)/!

よしおかの家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
久々におすすめの店「せっちゃんうどん」。
こちら伊勢崎市住宅街の中にある店舗。

店舗というより自宅の一部をうどん屋さんに改装したようなお店なので、
一見してうどん屋さんと認識するには困難な佇まい。
正に「知る人ぞ知る」しか辿り着けないお店です。
それでも次から次へと来客。
人気の程が伺い知れます(・∀・)。
店主はその名の通り「せっちゃん」という女将さん。
せっちゃんと元気なお母さん達だけで切り盛りしているお店。
うどんには「お母さん」の様な気の利いた突き出し煮物セットもついてます♪
麺は手打ちでコシのあるおうどん。
この量でこの値段!?と大満足する一品。



「アイスがあるから持って行きな~!」
お会計後に冷蔵庫からアイスを取り出し持たせてくれました。
ほっこり嬉しい…(#^.^#)♪

気になる方は是非!
よしおかパーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
7月吉日 K様邸「上棟・棟札式」を執り行いました。

K様邸は長年住んでいらした所謂「旧家造り」のご実家の建替え計画。
ご夫婦とお母様の3名様でお住まいになるお住まい。

お母様のお部屋はもちろん、ご夫婦のこだわりの空間が詰まった拘りのプラン。
この度、無事建て方工事も終えて、祝いの式典として「棟札式」を執り行いました。

お住まいづくりの想いをご記入いただいた棟札を取り付けて…。
記念の釘打ちの儀。



ご家族皆様にお楽しみいただきながら式を執り行うことができました(*^^*)。
完成までもう少しお時間をいただきますが、どうぞ工事の様子もお楽しみいただきながらご覧下さいませ。

K様この度はこの度は上棟、誠におめでとうございました\(*^∀^*)/!!
吉岡の家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
とある方のお母様より、オススメをいただいた「宝登山神社」行ってきました。


白色の珍しい鳥居に、装飾きらびやかな拝殿。
確かにこれは印象的(゜o゜)。
白い鳥居は白龍を連想?泉や堀がめぐるので、あっち系の神社かな?

山頂の奥の院目指して登山の予定も、
熱気ムンムンの外気温に負けてリフトで登頂(@_@;)。


リフトを降りて直ぐ山頂と奥の院。
秒で終了の登山になりました(^^;。


他にもオススメの神社ございましたら是非ご紹介下さい~♪(*^-^*)/。
よしおかパーク近く 吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
7月吉日 T様邸完成お引き渡し式を執り行いました。



家づくりに対するご主人様と奥様の想いを弊社星野がカタチにしてお届け致しました。
御施主様ご家族皆様の笑顔(*^-^*)♪


多くを語る必要はありませんねm(*^^*)m
T様の想いを弊社へ託していただき、心より感謝申し上げます。

どうかこの建物をかわいがっていただきながら楽しい思い出を沢山作って下さい。
T様 この度は完成お引渡し誠におめでとうございました\(*^-^*)/!!
吉岡パーク近く 吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
6月吉日、N様邸新築工事地鎮祭を執り行いました。

N様邸とは実は弊社スタッフ「納見」家の新築住宅の地鎮祭。



両家のご両親様にも参列いただき大賑わいの地鎮祭となりました♪



大きい敷地真ん中に贅沢な配置の建物。
建築会社のスタッフが建てる家って気になりますよね~(*´з`)

完成の折には見学会も開催予定!?
なんにせよ素敵な建物の完成が待ち遠しいです^^♪

納見スタッフ、そしてご家族皆様
この度は地鎮祭誠におめでとうございました\(*‘∀‘)/!!
よしおかパーク近く 吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
弊社の巨匠建築士:福地よりオススメをいただき、前橋市川原町にある「JINS PARK」へ行ってきました。

こちらは郡馬出身の有名メガネ店
メガネ店舗に合わせてカフェテラスを併設し、地域の憩いの場として親しまれている店舗。

私はメガネのお世話になっていないのでその存在も知りませんでしたが、建築建物大好き福地氏のオススメもあって訪問。
おお~!
外観は巨匠好みのフォルム♪
かくいう私の好みも巨匠派スタイル。
外からは中の様子見えずらいですが、中に入れば明るい開放的なスペースがつくり出されています。


その秘密は2階に広がる「スカイテラス」
中央から扇状に広がる階段ベンチ。
そこから取り込む明かりと空間の演出。
通常得難い空間の演出に心も体も癒されます( ^^) ♪
住宅といえば「癒し」の空間を求められますが、
「気兼ねすることなく過ごせるプライベートな癒しの空間」と「非日常の気分がよくなる癒しの空間。」
と相反するような「癒し」を両立させることは難しいかもしれません。
ですが
「作り手」による「作り方」だけでなく、
「住まい手」による「住まい方」
によってそれは実現できるのかもしれませんね^^。

実際はどんな空間なのかな?と気になる方は是非(*^^*)b
※パンもおいしかったです♪
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

6月吉日、H様邸 地鎮祭を執り行いました。

生憎の雨天でも式を滞りなく進みます。
幸い雨足も弱まり、無事執り行うことができました(*‘∀‘)b


長年住んでいらしたお住まいの建替えのご計画。
以前のお住まいよりきっと快適で心地よいお住まいをご提供いたします!



どうぞ完成の日を楽しみにしていて下さいm(^^)m

H様、この度は地鎮祭誠におめでとうございました!(^∀^)!!
よしおかの家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
先日YouTube動画デビューとなった我らが『稲数棟梁』
今日も現場でコツコツと作業中
『稲数棟梁』出演の動画はコチラ



「イイ感じの動画だったよ!」
と伝えたところ
「俺も有名人っすかね!?」
と照れながら笑顔( ^^) 。
「そりゃそうだよ!街で声を掛けられるかも!?」

頑張り屋さんの稲数棟梁。
今日も現場でコツコツと^^。
よしおかパーク近く 吉岡の家 オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
赤城山の登山用地図を見て発見した「不動大滝」の記述。
大滝!?(☆∀☆)
「大」の字に惹かれて見に行きました。

ドドドーーーー!
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!
着いてびっくり。
想像以上の大きさに感動♪
こんな滝が赤城山にあったのですね(・∀・)。


意外と簡単にアクセスできるので、気になる方は是非!
吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉