ホームオーナー様邸アルバム撮影(横山)斉藤林業スタッフブログ

ホームオーナー様邸へ、プロのカメラマンの方と一緒に撮影に行ってきました。

建物完成引き渡し後、約半年経ちますがお庭も完成し益々素敵( *´艸`)。

お子様もすっかり大きくなって滑り台で遊ぶ様子も撮影♪

素敵なお住まいはホームページ施工実例にて公開予定!

どうぞお楽しみに^^♪
ご協力いただいたN様ありがとうございましたm(*^∀^*)m!!

よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 吉岡の家 オープン中!
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

お庭の見学会(横山)斉藤林業スタッフブログ

6月25・26日(土・日)にお庭づくりの完成見学会を開催いたします。

建物とお庭の完成見学会 建物だけでなくお庭づくりも含めた 『お住まいづくりのご提案』 斉藤林業がご提供する『すまい』をじっくりご覧下さいませ!

ご予約はコチラから https://saito-ringyo.jp/mini-event/6%e6%9c%8825%e6%97%a5%ef%bc%88%e5%9c%9f%ef%bc%89%e3%83%bb26%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%97%a5%ef%bc%89%e3%80%80%e3%80%90%e3%81%8a%e5%ba%ad%e3%81%ae%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e4%bc%9a%e3%80%80%e9%ab%98%e5%b4%8e/#more-11805 ご予約お待ちしております! よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 吉岡の家 オープン中! ぐんまの木の家 横山 暢哉 

2+

小鹿野アルプス『お船観音~釜の沢五峰』vol.2(横山)斉藤林業スタッフブログ

『小鹿野アルプス』ってご存知ですか?

先のブログvol.1でご紹介した『法性寺』の登山口を皮切りに、
小鹿野町に連なる峰山をめぐる登山ルートが小鹿野アルプス。

今回はそのロングコースバージョンの
『はんにゃの丘公園登山口~法性寺~小鹿野アルプス五峰連峰』
のルートで登って来ました(^∀^)b。

話は変わりますが、秩父の周辺はその昔『海』だったってご存知ですか?
海の頃に生息していた恐竜『パレオパラドキシア』の実物大模型がはんにゃの丘公園に展示されています。
なんともマヌケな風体ですが、意外とデカくて迫力がある(;・∀・)

登山の事に話を戻すと、法性寺をはじめ五峰山の山頂には、かつて海底であった事を証明するように河原石(丸まった石)が溶け込んだ奇岩が露呈しています(まるで洗い出しの玄関ポーチみたいです(;・∀・))。

そんな奇妙な巨石をのぼったり降ったり…(@_@。
随所に現れるビューポイントは低山とは思えないほど素敵な景色を覗かせます(*^.^*)♪


『法性寺~五峰山』の登山ルートは初心者の方でも登り切れるルートなので、
気になる方は是非(*^^*)b

よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 吉岡の家 オープン中!
宜しくお願いします~!
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

2+

小鹿野アルプス『お船観音~釜の沢五峰』Vol.1(横山)斉藤林業スタッフブログ

秩父小鹿野町にある『お船観音・法性寺』ってご存知ですか?

『とりあず秩父辺りの山登ってみっか…(・。・)』

と気軽に選んだ場所が図らずも名所の観光地。
登山口にある『法性寺』は谷間にそびえる歴史のあるお寺さん。

入口門には仁王様。
門をくぐると石垣階段。
石垣を登る雰囲気が格別!

石垣上に建つ御堂と庫裏も木造の重厚な造り。

御堂の中の装飾も豪華絢爛!!
歴史を感じるお寺さんです(*‘∀‘)

御堂の対面崖には色とりどりの樹木が映える山景色(*‘ω‘ *)

御堂の裏山には奇石の窪みにに御堂が点在。

奥の院なる山頂の岩山にはお船観音様と大日如来様が鎮座。

も~見所満載やんけ~!!(*‵∀′*)/

こじんまりとしつつも深みのあるお寺。
気になる方は是非!(*‘∀‘)b

※登山の話は後ほどに…m(__)m。

ぐんまの木の家 斉藤林業
よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 吉岡の家 オープン中!

宜しくお願いします~!

お客様係 横山 暢哉

3+

ホームオーナー様邸撮影(横山)斉藤林業スタッフブログ

ホームページにてご紹介している『施工実例』掲載に
ご協力いただくホームオーナー様邸へ、プロのカメラマンの方と一緒に撮影に行ってきました。

お庭の緑が映えるこの時期に合わせて撮影会

お庭で遊んでいるご様子や
素敵なお住まいのご様子を撮影させていただきました♪

先んじて少しご紹介させていただきますが、現在編集作業中!
ホームページでの掲載を楽しみにしていて下さい(#^.^#)。

よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 吉岡の家 オープン中!
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

5+

至極の一本(横山)斉藤林業スタッフブログ

自宅の庭に一本だけ成っているタラノキ

植えてから3年。ようやく成長し
『そろそろ摘んでも大丈夫かな…。(・。・)』と初摘。

オンリーワンの至極の一本

塩ふってね♪

美味し( *´艸`)。

また一つ春の楽しみが増えました(*^^*)

ぐんまの木の家 斉藤林業
よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 吉岡の家 オープン中!

宜しくお願いします~!

お客様係 横山 暢哉

7+

上棟・棟札式(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、M様邸の上棟・棟札式を行いました。

これからご夫婦でゆっくりお過ごしになる為のご新居。
5月初旬に無事建て方工事も終え、上棟のお祝いと記念のセレモニーとして執り行いました。

式にはご長男、お父様にも参列いただき、ご家族皆様でお祝い。
想いを込めてご記入いただいた棟札を棟梁に託して取り付けます。

お施主様・ご家族による上棟記念の『釘打ちの儀』
こちらも想いを込めて打ち込んでいただきました!(^^)!

今日の一日が、お住まいづくりの良い思い出の一つとなりましたら幸いです^^♪

M様『上棟』誠におめでとうございました!\(#^.^#)/

ぐんまの木の家 斉藤林業
よしおかパークの近くで宿泊体験のできる展示場 吉岡の家 オープン中!

宜しくお願いします~!

お客様係 横山 暢哉

2+

ホームオーナー様邸(横山)斉藤林業スタッフブログ

『家で楽器の練習をしたいのに音漏れが気になって全く演奏ができない…(+_+)。
 近所を気にせず楽器演奏のできる家に住みたいな…。』

現在のお住まいにお困りのお客様。

『斉藤林業の家ならきっと気にせず楽器演奏もできますよ!』

と音楽ルーム(ピアノルーム)のあるホームオーナー様(Y様)へご自宅のご案内ご協力のお願い依頼相談。

『いいですよ♪』とご承諾をいただき、この度ご案内の運びにm(^^)m。
Y様邸のピアノルームにて実際の音環境を確認いただきます。

弊社標準施工のセルロースファイバー性の断熱材(壁の中に充填する熱を遮る為の素材)は断熱性能だけでなく、吸音性能を合わせ持つ優れた断熱材。
特殊な遮音施工をしなくとも標準施工で充分な音対策が出来ています。

オーナー様にピアノを演奏していただき、『室内側』と『家の外』と音漏れ環境を確かめていただくと…。

『すごい!これくらいの音なら全然気にならない!!』

ご案内したお客様にも納得していただけました^^。

ピアノルームはもちろん、素敵なお住まいを拝見させていただき、 驚きも二倍!?( *´艸`)

Y様、素敵な演奏と素敵なお住まいのご案内にご協力いただき、誠にありがとうございましたm(#^.^#)m!

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

『雲取山』登山(横山)斉藤林業スタッフブログ

東京都の最高峰・日本百名山のひとつ『雲取山』に登ってきました。

秩父『三峰神社』境内からの登山ルート。


事前に雲取山の雪解けの様子をインスタ投稿にてチェック。
これならいけるっしょ!
と計画遂行するも…。

進むうちにどんどん雪が深くなり、あっという間にガッツリ雪山。

なして~!?(;・∀・)

チェックしたインスタ投稿の後に雪がドカ降りした様子。

ひょえ~;

想定外なので雪山装備の持ち合わせなし。
それでもビチョビチョになりながら強行登山!!

『お疲れさ~ん!』
帰りには労いのお見送りつき(*‘∀‘)/

なんとか帰ってこれましたとさ。
めでたしめでたし(;^∀^)♪

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

3+

上棟・棟札式(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、I様邸の上棟・棟札式を催しました。

建て方工事(骨組みを組み上げる作業)を終え、上棟のお祝いとこれからの工事を祈念します。
式にはご両親様にも参列いただきご家族皆様でお祝い。


お住まいづくりへの想いをご記入いただいた棟札を高所へ取付ます。
※棟札とは…この家のお施主様や経緯(想い)などを札に記入し建物へ貼り付けて保存します。謂わば建物の履歴書のような役割のものです。

お施主様ご家族皆様に上棟の記念として釘打ちをしていただきます。

えい!えい!えい!!


釘打ちを気に入ってくれたようで、れんくんが沢山お手伝いしてくれました(#^.^#)♪

工事はまだまだ続きますがどうぞこれからも現場の様子をお楽しみいただきながらご覧下さい。

I様この度は上棟誠におめでとうございました!(^^)!

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場

 “吉岡の家”オープン中です‼

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+