棟札式(横山)斉藤林業スタッフブログ

2月吉日
S様邸「上棟・棟札式」を執り行いました。

建て方の記念となるこの式典。
建物の履歴書となる「棟札」にはご家族皆様で素敵な絵を描いていただきました(*^-^*)。

続いて記念の釘打ちの儀

ご夫婦はもちろん、お子様も皆様巧みに打ち付けていただきました!(^∀^)!。
今日のこの日がお住まいづくりの良い思い出の一つとなりましたら幸いです♪

S様、この度は上棟誠におめでとうございました!

吉岡パーク近く 吉岡の家展示場オープン中

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

6+

初登り(横山)斉藤林業スタッフブログ

今年の「初登り」としてお気に入りの山『浅間山』に登ってきました。

登山者の方も多く、いつも停めていた駐車場は満杯だったので少し離れたところへ駐車。

この日は天気も比較的安定していて、心配していた景観も上々♪(#^^#)。

年始早々、気持ちの良い眺めを楽しむことができました♪

よしおかパーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家
お客様係 横山 暢哉

4+

【薪の販売】前橋市(横山)斉藤林業スタッフブログ 

冬も本格シーズン。
身や心も(?)寒い季節。
そんな時は焚き木にあたって温まりましょう!

てなことで、建築材の端材や庭木等の伐採木を薪ストーブやキャンプの薪として販売しています。

こちらは火起こしとなる焚き付け材に向いている建築端材。

こちらはメインの焚火種となる広葉樹の薪。

どちらもしっかり乾燥済なので良く燃えますよ🔥。

👇販売は弊社前橋支店デザインセンターにて https://saito-ringyo.jp/profile/#maebashi

最近ではお得な端材の土嚢袋詰めも販売中。

いずれも住宅建築の過程で発生した材を捨てるだけではもったいないと販売しているので、値段も袋に詰めで300円。
ホームセンターやアウトドア専門店よりかなりお買い得かと…。

ご所望の方はお気軽にドゾ!(*^-^*)/

よしおかパーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

おすすめの店(横山)斉藤林業スタッフブログ

久しぶりにおすすめの店。
前橋市三俣町にある『二代目鳳凰』です。
こちらは「餃子」と「炒飯」が人気の中華料理屋さん。

店内は最大で7~8人しか座れないお店ですが、
いつも空き待ちのお客様が店外並んでいるほどの人気店。

餃子は標準的なサイズより一回り大きいサイズ。
味もボリュームも満足感充分( *´艸`)

炒飯も色々なバリエーションがあります。
※写真は「鳳凰炒飯」

ここは間違いのない美味さ(*‘∀‘)♪
気になる方は是非!

よしおかパーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

3+

雪山登山(横山)斉藤林業スタッフブログ

年末の登り納め登山として「赤城山」へ行ってきました。
下界から見える様子とは裏腹に、この時期は既に雪山。
お手軽に別世界のような赤城山を楽しめます。



どうです?この景色(*‘∀‘)!

額に入れて飾りたい程の雪景色♪

気になる方は是非♪

写真
お客様係
横山 暢哉
5+

完成お引き渡し式(横山)斉藤林業スタッフブログ

12月吉日、S様邸完成お引き渡し式を執り行いました。

S様は12月の完成見学会にもご協力いただいたお施主様。
ご夫婦の書斎スペースや、手芸スペース、お子様のロフトスペースやショーケーススペースに薪ストーブ。
お施主様の拘りの詰まったお住まいです(*^^*)。

この度、いよいよお引渡しとなりました。

新居での生活をご家族皆様とても楽しみにしていただき、引越しの準備もワクワクのご様子。
ものづくりに携わる者としてとても嬉しい限りです(#^^#)。

どうか、このお住まいにてご家族皆様の楽しい思い出沢山作って下さいm(#^.^#)m

この度はS様、誠におめでとうございました\(^∀^)/!!

よしおかパーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

5+

薪販売と新ツール?(横山)斉藤林業スタッフブログ

現場の端材や庭木など建築現場にて発生する廃棄材を
「そのまま捨てては勿体ない!」
と始めた薪販売。

ブログで触れた程度のお知らせにも関わらず、好評につき売れ行き上々!
かなりリーズナブルな価格で提供しています。 👇販売は弊社前橋支店デザインセンターにて https://saito-ringyo.jp/profile/#maebashi
満杯だった薪棚も数か月でスカスカ(・。・)。

上段は焚き付け向きの建築端材
下段は広葉樹メインの薪で揃えております。

補充は随時行いますのでお気軽にご利用下さいm(^^)m。

それとは別にお庭で楽しめるアイテムをこしらえました。

これは一体何でしょう??
その正体は、また後程…(*^^*)。

続きはお楽しみに~♪

よしおかパーク近く 吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

2+

アドベントカレンダー(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、ホームオーナー様邸に伺った際、
とても面白いカレンダーをご紹介いただきました。

こちらは「アドベントカレンダー(advent calendar)」
日めくりカレンダーの様に一日一個小箱をオープン。

小箱にはキャンディーやクッキーなど小さなお菓子が入っています(*‘∀‘)。
こちらはクリスマスまでのカウントダウンカレンダー。

毎日がドキドキ楽しめて素敵ですね(*^-^*)♪

素敵なカレンダーのご紹介でした。

よしおかパーク近く 吉岡展示場オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

5+

国指定重要文化財(横山)斉藤林業スタッフブログ

玉村『八幡宮』ってご存知ですか?

たまたま玉村の町を通りかかった時に目に入った神社の鳥居
通りから少し奥まった所にあった為、今まで気づきませんでしたがちょっと寄ってみることに。

通りから入ると、たちまち趣を感じる立派なお社。
雅な拝殿と国指定重要文化財に指定されている本殿。

へぇ~(*‘∀‘)
探せば立派な歴史物がまだまだあるのですね。

お堀に囲まれる境内。
立派な髄神門や神楽殿もあります。

歴史を感じる~♪
ゾックゾクするやろ!(*・∀・*)

ご興味のある方は是非m(^^)m。

ぐんまの木の家 斉藤林業
よしおかパークの近くで宿泊体験型展示場 吉岡の家 オープン中!

宜しくお願いします~!

お客様係 横山 暢哉

3+