お客様係の鈴木さんのブログにあったお客様
https://z141.secure.ne.jp/~z141079/sblog/?cat=60
実は、自宅から近いので、帰りがけに現場を見学させて頂いております☆
せっかくなので、着工から上棟までダイジェスト!
地鎮祭が執り行われ
JIOの配筋検査を受けて
基礎を作って

養生が取れた日は、こんなに夕日がキレイでした(*^^)v

土台を敷いて、また、雨に備えて

床合板を貼って

建方の準備して

いよいよ建方が始まりました!朝7時半はこんな感じで、

その日の夕方には、こんなに出来あがっていてびっくり!

梅雨の時期なので、棟梁のお子様がてるてる坊主さんたちを作ってくれました(^^♪

そうして
上棟を迎えられます。青空と白い雲が素敵な日。

弊社では、『棟札奉納の儀』と呼んでいます。
担当者で事前打合せ…

棟梁が棟札を取り付けてくださいます。


これから、いよいよお家らしさが日に日に増していきます。
楽しみですね☆

今日あたり、サッシを付けるって言ってました(^^)
裏方チーム 須田涼子
0