4月に行わせて頂きました完成見学のお家🏠
現在、お打合せをさせて頂いているお客様よりこちらのお家の洗面台がとても素敵でイメージに近いと嬉しいお話しを頂きました🙇♀️
大きめなタイルと壁水洗がとてもスッキリとしたデザインとなっています。
玄関ホールの扉を開けると格子から見える柔らかい光も美しいです。
照明の光に色んな動きがあると素敵ですね!
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
4月に行わせて頂きました完成見学のお家🏠
現在、お打合せをさせて頂いているお客様よりこちらのお家の洗面台がとても素敵でイメージに近いと嬉しいお話しを頂きました🙇♀️
大きめなタイルと壁水洗がとてもスッキリとしたデザインとなっています。
玄関ホールの扉を開けると格子から見える柔らかい光も美しいです。
照明の光に色んな動きがあると素敵ですね!
ぐんまの木の家
お客様係 平田 マリア ルシア
梅雨の中休みで猛暑日となった週末、暑いと言ったらかき氷だということで息子と前橋にある『甘味十紋字』に行ってきました。
お店に着くと外には五組ほどお客さんが並んでいましたが、みんなかき氷を食べているので回転も速くすぐに店内に入れました。
メニューを見るとイチゴ・メロンのほかに杏子・パイン・カルピス・グレープフルーツなど沢山ありましたが息子は、かき氷と言ったら定番のイチゴを私はさっぱりとしたかったのでレモンを頼みました。
かき氷は、屋台で食べたくらいしかなかったのですが屋台のかき氷とは全然違い氷がフワフワで美味しかったです。
近くに出かけたら是非、食べてみてください。
ぐんまの木の家、生産、吉野歩
よしおかパークの近くで宿泊体験できる展示場
”吉岡の家”オープン中です!!
父の日にプレゼントが届きました。
新しい靴を履いた日は気分が上がります。
ぐんまの木の家 生産 吉澤良和
梅雨の晴れ間・・・良い天気が続いていますね!
本社の花壇の花たちをご紹介します。
ベゴニア マリーゴールド ラベンダー
梅雨の時期にとっても似合う白い紫陽花 アナベル
グランドカバーのプラティア アングラータ
中々覚えられない名前で、
植物に詳しい斉藤マネージャーに教えて頂きました!(^^)!
それぞれの花が色とりどりに咲き誇っている本社の花壇です。
ぐんまの木の家 総務 登坂孝子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
群馬の木の家 自然素材の注文住宅
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
突然ですが皆さん!
かわいいこのまんまるの目!
綺麗な曲線美!
この子が誰だかわかりますか!?
そうです! MINIちゃんです!!
先日マネージャーのMINIちゃんを
お借りする機会があり
とっても楽しく走らせていただきました!
いやぁ、本当にいい車ですね。
静かながらもしっかりと響く品のある排気音。
ハンドルをきったままに伝わるクイックな動き。
今っぽくないところが最高に好きです!
しかもこの子!
クーパーなので加速もいいんです!!
トルクもあるし早かったー。
マネージャー
素敵な思い出をありがとうございました!
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)
この時期にあったカットをしてびっくりさせてくれる僕ちゃん(*^-^*)
(住まいのGENスタッフのお子さん)
たまたま遭遇してしまったね
3人兄妹、長男君は丸刈り、
末っ子女子はママの編み込みヘアー
次男君は自分でカット‼
図面を決めて毎回やって貰っていると言います(#^.^#)
このアイデアも凄い!!
うっとうしい梅雨、実際見たら吹き出しそうなくらい笑ってしまいますよ‼
いつも楽しませてくれてありがとう(^^)/
ぐんまの木の家 総務マネージャー 齋藤光子
「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
群馬の木の家 自然素材の注文住宅
こんにちは、お客様係の岡田柾です!
ついに!!
ついに行ってきました白川郷!
念願の白川郷です!!
まずは手水で手や口を清め
神社にお参りをしていざ観光!!
早速歩いてみれば
茅葺き!茅葺き!!茅葺き!!!
もう最っっっ高です!!
かっこ良すぎる!
この分厚くて勾配のきつい屋根に
たくさんの障子戸が素敵すぎます!
そして意外と魅力的なのが茅葺きの中!
たくさんの丸太を縄で止めてあるんです!!
その上で茅が葺いてあるんですもんね。
それを維持するんだから大変です。
今回は初夏の白川郷でしたが
また今度、雪化粧とかも見てみたいですね。
健康で楽しく暮らす 群馬の木の家
斉藤林業 お客様係 岡田 柾(おかだ まさき)
以前、ブログにてちょこっとご紹介した謎の物体。
最近、前橋支店にお越しいただいた方はご存知かと思いますが、
こちら「家庭菜園用のプランター」です。
プランター自体を腰の高さに設定してあるので、腰をかがめずに手入れができます。
今回植えたのは「レタス」「トマト」「ナス」「バジル」の4種。
3週間前に植えた苗木もすっかり大きくなりました。
レタスとバジルは既に食べごろ♪
トマトやナスも実が付き始めました^^。
という事で、収穫したバジルの葉で早速お料理。
「バジル香るトマトソースパスタ」♪
採れたてとあってバジルの葉が香立つ♪!(^^)! お気軽にできる家庭菜園。 皆様も試してみませんか(*‘∀‘)?
よしおかパーク近く 吉岡の家オープン中
ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉
自宅にカラオケシステム導入しました
ニンテンドースイッチの
カラオケソフトをダウンロードして
マイクを購入
ソフトは無料ですが利用するのに
3時間330円と格安
普通にカラオケ行くよりも節約
でき、自宅でカラオケが出来ます
エコーも効いてて、採点も出来ます
自宅でカラオケが出来るのも
気密がいいおかげです
子供たちの元気のいい歌声が
外に漏れていないか
確かめたら微かに聞こえるだけで
道路の車の音にかき消される程でした
気密がいいって素晴らしいですね!!
「吉岡パークの近くで宿泊体験できる
展示場吉岡の家オープン中です」
ぐんまの木の家 メンテナンス部 金井 鷹夫