宿泊体験 (横山)斉藤林業スタッフブログ

冬です。
宿泊体験です。

そもそも家って何の為にあるのでしょう。
『そんなの考えるまでもないだろう。』
と一瞬思うかもしれませんが。
具体的に思い浮かべてみて、ご自身で納得する理由が思い浮かぶでしょうか。

住まいに求めるものは何ですか?

家づくりは人生で一番高い買い物になるかと思います。
だからこそ、それだけの『価値』が必要なのだと思います。
s-DSC_1129 (2)

住まう価値のある家かどうか、宿泊体験にてご確認下さい。

お客様係り 横山 暢哉IMG_9885

3+

クリスマスの時期になりました(齋藤)斉藤林業スタッフブログ

今年も数日で12月!

お家の中にクリスマスリースを飾る時期になりました♪

今回は2種類のリース作成♥

1つは「カンナくず」でのリース。

DSC_6011

DSC_6009

DSC_6010

デコレーションはシンプルに木の実のみですが、30分ぐらいで巻けます。

もちろん「カンナくず」は当社のくんえん乾燥済の県産材杉を利用しています。

こちらは、イオンモール高崎限定です。

次回最終は12月9日(金)で今年最後ですよ・・・

もう一つは「スワッグ」を作成しました。

DSC_6017

もみの木をたっぷり使い、木の実やローリエの葉、マカロニもつけちゃいました!

DSC_6019

自分で作る「リース」

思い入れが違いますね(*^^*)

総務マネージャー 齋藤光子

齊藤マネージャー

2+

まさか!? でした! (登坂)斉藤林業スタッフブログ

24日はまさかの大雪になりました!

tosaka2016-11.1

毎年雪の多い本社ですが、

11月中にこんな量の雪が降ったのは初めてです。

そして、一夜明けた今日はごらんの通りの晴天♪

tosaka2016-11.2

今度の日曜日27日には今月3回目の工場見学会が本社にて開催されます。

道に雪はありませんが、お申込みを頂きました皆様、

お気を付けて本社までお越しください。

本社スタッフ一同お待ちしております♥

総務・広報 登坂孝子

登坂2016.5.11

1+

湯布院?(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

関越を北上したら、湯布院へたどり着きました???

IMG_5136

赤城SAから見えた沼田市街です。
朝霧に埋もれる温泉地で有名な湯布院のような景色が見られてラッキーでした!

みなさんも早起きして工場見学に参加したら、素晴らしい景色と家づくりに巡り合えるかも・・・。

P1310758
今回も沢山のお客様にお越しいただき、たくさんのお子様となかよく遊んでいただきました。
誠にありがとうございました。

前橋支店長 飯塚 邦彦blogiiduka2

2+

☆12月9日ふれあいえほんカフェ開催します☆(須田)斉藤林業スタッフブログ

20161122suda

 

7月1日にグリーントゥモローで開催した

『こどもとママのための ふれあいえほんカフェ』。

 

なんと!!

 

12月9日金曜日、

開催が決定致しました!

 

前回のよみきかせでは、たくさんのママさんとお子様がご参加くださったので、

今回は、午前と午後に分けて開催致します。

1回目:10:30ごろ~

2回目:13:30ごろ~

 

前回の様子↓↓↓

ふれあいえほんカフェ開催!
https://z141.secure.ne.jp/~z141079/sblog/?p=18023

 

子どもを出産すると、お祝いや健診とかで絵本もらったり、

「読み聞かせって大事よ~」って聞いたりしませんか?

 

でも実際、子育てしていると、

「たくさんの絵本の中からどうやって選ぶといいの?」

「うちの子は絵本読んでも聞いてくれないし…」

 

こんなお悩み、ありませんか?

 

私自身も絵本の読み聞かせの仕方や絵本選びは、今でも試行錯誤です=( ̄□ ̄;)⇒

でも、ひとつ思うことがあって、

毎日、毎日、繰り返しの育児の悩みや不安って絵本を通して解決できたり、ヒントが見つかることがあります。

 

そんな感じで♪♪

絵本に限らず、育児のお悩みなどもお聞きします☆

お気軽に遊びにいらしてください!(*^_^*)

 

20161122suda2

ホームオーナー様のご参加も、お待ちしております♪

前橋支店 須田涼子

1+

見学会でゴロゴロ(^o^)(長張)斉藤林業スタッフブログ

みなさま こんにちは(^o^)

さて、11/12・13の見学会では、ラスティコ展示場にもたくさんのお客様にお越しいただき、

ありがとうございましたm(_ _)m

 

IMG_4183

ご見学のお客様ご案内中のこと…

Y様のお子様が 「この床きもちい~」 とゴロゴロしていました(^o^)

かほちゃんとさやちゃんの姉妹です❤

しかも、この写真をよ~く見てみると、この寒い時期に素足です。

お子様が笑顔だとなんだかうれしくて…おもわず撮影しちゃいました♪

IMG_4185

この2日間、完成邸・構造現場・ラスティコ展示場をご見学のお客様限定で、

クリスマスの木のおもちゃを差し上げてました。

ぜーんぶの会場をご見学で ↓ このおもちゃです❤ みなさま、いくつ集まりましたか?

 

IMG_4188

そして…宿泊体験の絶好のチャンスがやってきました!

写真や雑誌ではわからない事、た~くさん発見できると思います。

ラスティコ宿泊体験のご予約をお持ちしております(^o^)/

 

展示場スタッフ naga

展示場・ながはりみつこ

3+

楽しく工場を見学(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

今日も盛況でたくさんのかたに楽しく工場を見学して頂きました。

DSC_4559

昨日の雨で寒さも心配でしたが

とてもいい天気それからその陽に照らされて

紅葉も鮮やかでした。

 

色づいた山々と

山から頂いた木材の色合いのコントラストがとてもきれいでした。

DSC_4634

 

 

 

石墨の澄み渡った空気に癒された一日となりました。

DSC_4729

 

 

 

 

 

木工教室のほうも盛況だったようで

参加された方はお疲れさまでしたm(__)m

力作は『森の国だより』に掲載されると思いますので

お楽しみに(^^)/

 

 

 

 

 

私も思い出に残る工場見学でした。皆さまありがとうございました。

お客様係 栗原幸宏

KAO

2+

そり(栗原)斉藤林業スタッフブログ

もうすぐクリスマスですね。

この冬斉藤林業では2つのそりを作りました。

一つはクリスマス用にご自宅で飾っていただく

木のおもちゃのそり

DSC_4384

 

 

 

 

 

 

 

そしてもう一つは

イオンモール高崎に展示してあるそりです。

DSC_4170

こちらは、実際に乗ることができて

記念撮影もできます。

 

サンタがプレゼントを運ぶためのものですが

実際に乗れるとなるとお子さんも夢が広がるのではないでしょうか。

 

 

 

 

お買い物等で高崎のイオンに訪れた際にはお立ち寄りいただけたらと

思います。北側のイベントホールに展示中です。

DSC_4171

 

 

 

お客様係 くりばら ゆきひろ

KAO

1+

グリトモのキッズコーナーが!!!(須田)斉藤林業スタッフブログ

 

11月10日、グリトモは社内研修ということで13時閉店でした…

 

実は、その閉店後!

 

キッズコーナーを増設しました~☆

 

カフェのところのキッズコーナーの隣のお席がいつも予約でいっぱいということでしたので、キッズコーナーがお店の中の真ん中にあったらいいのでは?!ということで、模様替え♪

 

私自身が思うことですが…ママ友とランチ行くとき、キッズコーナーがどんな感じなのか、お店選びの重要項目だと思うんです~c⌒っ(*´∀)っφ

 

スタッフ総出で…

20161114suda (1)

20161114suda (3)

 

こんな感じに

20161114suda (4)

 

20161114suda (7)

これなら、窓際の席でもお子様を遊ばせながら、ゆっくりママ友とランチ出来ちゃいます~(≧∇≦)

 

グリトモのFacebookにも載ってます!

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1266210603443280&id=672814326116247

 

 
さっそく私のお休みに我が子を連れて検証!

とても楽しそうに遊んでました♪

 

20161114suda (8)

 

寒くなって、お外がちょっとおっくうな時期ですので、あったかいグリトモでゆっくり過ごして頂けると、うれしいです☆

 

20161114suda

秋が終わるのさみしいなぁ…

前橋支店 須田涼子

0