「世界の夢の旅行先10カ所」に
日本で唯一選ばれたという
「あしかがフラワーパーク」に行って来ました。
ゴールデンウィークの混雑をはずして行った為
すでにお目当ての「大藤」は満開の時期を過ぎていたのが残念!
樹齢150年の大藤
映画アバターの「魂の木」の様と有名です。
長さ180mの白藤のトンネル
満開で見頃だった「黄花藤」
その他にも鮮やかな見所がいっぱいでした。
朝7時から開園しているので早起きして行って来ました(*^^*)
総務・広報 登坂孝子
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
「世界の夢の旅行先10カ所」に
日本で唯一選ばれたという
「あしかがフラワーパーク」に行って来ました。
ゴールデンウィークの混雑をはずして行った為
すでにお目当ての「大藤」は満開の時期を過ぎていたのが残念!
樹齢150年の大藤
映画アバターの「魂の木」の様と有名です。
長さ180mの白藤のトンネル
満開で見頃だった「黄花藤」
その他にも鮮やかな見所がいっぱいでした。
朝7時から開園しているので早起きして行って来ました(*^^*)
総務・広報 登坂孝子
群馬県渋川市の緑に囲まれ
心地よい風のふきわたる場所に
佇む学童「保育所けやきクラブ」様で、
ままごとキッチンお披露目会を行いました。
部活動の予定で低学年だけでしたが、
屈託のない素直な感情に汚れた心が癒される・・・
木のぬくもりを子供たちも実感し競い合うように
遊んでいたのが印象的でした。
そしてみんなで記念撮影、しかし、カメラマン担当の私は写れず・・・
子供たちより歌と手作りのプレゼントに涙しながら必死に撮影。
子供たちよ、先生の優しさで出来た
「ままごとキッチン」でいっぱい、いっぱい遊んで
その小さな手から先生の優しさを感じ
真っ直ぐ人の痛みのわかる大人になってほしいと願うスナフキン中村でした。
・・・そろそろ「ままごとキッチンの詩」でもつくろうか
断熱施工担当 中村勝彦
さて、これは何でしょう?
私の席に置いてあるのですが、実はこれはアボカドの種なんです!
何か調べごとでネット検索していると『アボカドの水栽培』の記事が(*゚ロ゚)!
冷蔵庫にアボカドあったな…ということで栽培始めました☆
植物を育てるのが苦手なので全く自信はありませんが(;^_^Aまずは始めてみましょう♪
アボカドはサラダでおいしくいただき、種は洗剤を使ってきれいに洗います。
少し平らで丸い印がある方を下にして容器に乗せられるように楊枝を3ヶ所にブスッと。
あとは容器に種を乗せて1/3から半部程度浸かるくらいの水を入れて完成です。…まぁ簡単♪
問題はここから。毎日水の入れ替えをします。
早く根っこ出てこないかな…
…と2週間後、ついに種の下部分が割れました\(*^▽^*)/
きっとここから根っこが出てくるのでしょう☆
にょきにょき出てくるんだよ~(*´ノ0`)
立派な観葉植物になりますように…
前橋支店 高橋亜矢子