今年も盛り上がりましょう~!!(高橋)斉藤林業スタッフブログ

7/25(土)・26(日)年に一度の大感謝祭の季節がやってまいりました。

ご建築して頂いたHO様をはじめ、ご建築中やご検討中のお客様に毎年ご参加いただいております。

今年も元気にお越し頂けるかな~?

どれくらい大きくなっただろう~?

なかなかお会いする事が出来ないお客様にお会いできるので

毎年とても楽しみにしています ♪

k-takahashi-soumu-0626-05

普段は忙しいパパやママと一緒に参加できる、斉藤林業オリジナル木工製作は

毎年大人気のメインイベントです。( 今年は、花台と貯金箱 ♪ )

t-takahashi-soumu-0626-02

k-takahashi-soumu-0626-04

お子様には嬉しい夏の想い出、スイカ割りにマスのつかみどり・・パン食い競争もあります!

t-takahashi-soumu-0626-03

お食事は、スタッフがまごころを込めて準備いたしますので、お腹いっぱい召し上がってくださいね~

今年は、『 ゆるキャラ 』の『 ぐんまちゃん・小松姫・てんぐちゃん 』も参加してくれます。

お申込みがまだ!!というお客様は、是非ご参加お待ちしております。

 

総務チーム 高橋恭子

k-takahasi-soumu-0626-06

1+

帰り道 夜 遭遇!(中村)斉藤林業スタッフブログ

本社での仕事を終えての帰り道・・・

夜の9時頃の事です。

車の前に 現れたのは!!

「ニホンジカ」

nakamura 2015.6

見た感じですと メスで年齢はまだ若いと思います。

「ニホンジカ」は奈良公園でお目にかかれる鹿です。

車のライトにもおびえずに しばらく立ち止まっていたので

カメラに収める時間もありました。

植物食で、草や木の葉、ササ、果実などを食べるそうです。

自然いっぱいの本社ならではの帰り道の遭遇でした。

お客様係 中村富一

nakamura (3)

0

雨のRustico(黒田)斉藤林業スタッフブログ

 

皆様ご無沙汰しております。

前回の更新から大分あいだがあいてしまいましたー。

 

そんなこんなで、

 

この度わたくし黒田、Rustico展示場スタッフに就任致しました。

今後Rusticoは、雑貨の販売やカルチャースクールの提供場所としてもご利用いただける施設となる予定です。

 

 

 

只今準備の真っただ中。

 

 

営業日も、今までは土日のみでしたが平日もopenしちゃいますよ。

ご見学・ご宿泊等は随時受け付けておりますのでお気軽にどうぞー!

 

 

また詳細が決まり次第、順次このブログでもお知らせしていきたいと思います!

 

 

乞うご期待!!

 

 

はてさて、

 

雨の日が続いておりますが、雨のRusticoにも楽しみ方が1つ。

 

庭の石のアプローチが雨に濡れて光って輝くのです。

エクステリアの栗本さんが教えてくれました。

 

 

 

写真を依頼されたので、撮ってみましたよ。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あら、キレイ!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

緑もいきいき♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな楽しみ方があるとは!

 

と、閃きました。

 

この写真を、雑貨販売時に使用する紙袋の装飾に使ってみましょ。

IMG_20150626_103912426

こんな感じ!

 

グリトモでは星野さんが作ってくれたかわいいポップな写真が装飾された紙袋を使用しています。

RusticoではRusticoの植栽や照明の写真を用いてみましたよ♪

雑貨販売がスタートしたらぜひお気に留めていただけるとうれしいかもです(^^)!

 

 

 

IMG_20150624_161042684

こないだのお休みに宝塚観劇して来ました!

詳細は次号黒田ブログにて(笑)  Rustico展示場 黒田 愛美

0