マイガーデン(=^0^=)。。。(齋藤)

5月・・・

一斉に咲き出した庭の花たちをご紹介します。

カモミールが咲きだしました。

mitsuko2015.5-1

日本茶にこの花弁を入れて飲むと美味しいと言います。

クリンソウは木の下で心地よい風に揺れていました。

mitsuko2015.5-2

うさぎさんから垣間見るアジュガも色鮮やかに今年は株が増えてました。

八重のチューリップは終わりを向かえてます。

mitsuko2015.5-3

この薄ピンクはモンタナ ここに咲いて10年経ちます。

mitsuko2015.5-4

変わり種のチューリップの色と後ろの花は?
mitsuko2015.5-5
表現方法としては ガサガサした花です。

所々の花をアレンジして亡き母に飾りますか・・・

mitsuko2015.5-6

10日は母の日ですね。

皆さんは母の日にどんな感謝をしますか?(^v^)☆。。。

(みつこ)斉藤林業スタッフブログ

mistuko

0

むしさがし (須田)斉藤林業スタッフブログ

 

ここ数日、夏近づいてきたな~…って感じる暑さでしたが、

今日は、時々雨も降ってきたりして、曇り空で少し涼しく感じます。

 

そんな中、パソコンに向かいながら作業していると、窓の向こうから、かわいい声が。

 

「だんごむし、いた!!」

外に目を向けると、営業の横山さんと打ち合わせ中のお客様のお子様が一緒にだんごむし探しをしていました。

 

楽しそうなので、つい、参加してみました(@^^)/~~~

 

支店の庭や、

20150509suda (4)

裏の駐車場、

20150509suda (3)

かけるくんは4匹取れたみたいです。

20150509suda (1)

最後は、ちゃんと逃がしてあげて、

空の袋で凧遊びしていました!

20150509suda (2)

 

こどもってどんなことでも遊びに出来ちゃうから素敵(*^_^*)

 

 

20150509suda (5)

久々TDLに出掛けて、ワンス・アポン・ア・タイムにめっちゃ感動した(立ち見ですが)
裏方チーム須田涼子

0

とっても盛り上がりました!リアルママ交流会♪(黒田)斉藤林業スタッフブログ

 

昨日(5/8)、グリーントゥモローにて開催されました家づくりリアルママ交流会。

今回はご参加いただいたママさんたちと講師を務めていただきました鈴木ママ、

いろんな形でつながりがあるメンバーが奇遇にも集結した形となり、いつもにも増して盛り上がっていただけたようでした!

 

1431072379415

今回もお子さまがはいはいしてもOKなフローリングのお部屋での開催です♪

1431072391272

冒頭のご挨拶風景。

 

 

ご参加いただいたママさんたちからも、

 

・設計からの細かい話を聞けて、とても参考になりました。

・部屋の広さ、WICの使い勝手、金銭面での折り合いなどなかなか聞けない話ができるのは交流会ならではだと思います。

・一度見させて頂いたお宅だったのでイメージしやすくわかりやすかったです。

・他の方が設計段階まで具体的に進んでいるので、質問が参考になりました。

・鈴木さん(講師ママ)のお話が上手で、気さくに話していただき、参加して良かったです。

・交流会は女性だけなので、家づくりはもちろん、子どもや夫の話までできてとても楽しい時間が過ごせるのでぜひ多くの人に参加してもらいたいです。

 

などなど、うれしいお声を沢山いただくことができました!

 

今回も、お子さまたちはキッズルームでスタッフたちとママの帰りを待っていました♪

みんないい子ちゃんたちで、交流会のスムーズな進行にご協力していただきました(^^)

 

IMG_20150508_110909901

3度目ましてのれいくん♪今日もにこにこ(^^)

 

IMG_20150508_125642185

愛梨ちゃんもお馬さんにまたがりるんるん(^^)

 

054

鈴木ママ&愛梨ちゃん、本当にありがとうございました(^^)♪

 

次回リアルママ交流会日程も決定次第お知らせさせていただきます!

家づくりをご検討中のママさんたち、この機会をぜひご活用くださいね♪

 

1431072370134

名札の写真と実物が結構違うらしい(笑) お客様係り 黒田 愛美

0

古を訪れて (横山)斉藤林業スタッフブログ

 

善光寺ご本尊7年に一度のご開帳。

お寺、お城好きにはまたとないチャンスなので、長野県の善光寺に行ってきました。

s-IMG_7100

善光寺のご本尊は日本最古の仏像ともいわれ、大変歴史のあるお寺さんです。

s-IMG_7092

以前から一度行ってみたいと思っていましたが、ご開帳のタイミングもあい、行くことになりました。お寺までの参道や周辺の建物も木造の建物がならび、大変、趣のある雰囲気を味わうことができます。

s-IMG_7096

門を守る仁王像も圧巻です。

s-IMG_7108

長野へ行ったついでに松本城も立ち寄ってきました。(※松本城は当時のお城がそのまま残っている国宝のお城です。因みに国宝のお城は姫路城・犬山城・彦根城・松本城の4つだけです。)

古に触れる貴重な時間を過ごすことができました。

善光寺のご開帳は5月31日までです。

ご興味ある方は是非どうぞ。

お客様係り 横山 暢哉

syasin

 

 

1+