初投稿

 

はじめまして!

 

お客様係りの黒田愛美(くろだまなみ)と申します。

 

ついにブログデビューしてしまいました。

 

良かったら読んでやってください。

 

 

さて、

 

写真は昨日、前橋支店で行われたおもちつき大会のテイクアウト分。

 

2015・3・8kuroda

 

左から、いちごみるく、きなこ、あんこです。

 

 

男性陣からは不評だったいちごみるくも美味しかったです!

 

 

お客様からいただいたもち米を炊いて作ったそうです。すてき!

 

 

他にも納豆、ネギバターしょうゆ、キムチ、辛味大根などなどいろんな味がありましたー

 

 

すごーい

 

 

食べ過ぎて今朝は大正漢方胃腸薬のお世話になりました。

 

 

食べ過ぎには気を付けましょう!(笑)

 

2015・3・8kuroda

お腹が壊れたお客様係り 黒田 愛美

 

0

素敵なプレゼント

お打ち合わせ中のT様長女、かほちゃん(4才)より素敵なお家のプレゼントです。
弊社の木のおもちゃを使ってお家やお庭も立派に出来ています。
「社長にあげるんだ」て、一生懸命に作ってましたよ。 (ママ談)


嬉しくて、嬉しくて、私の宝物にします。


かほちゃんとの出会いは、昨12月におでんの味見をお願いしてから
仲良くなりました。(12月12日ブログ)


また一人可愛い孫が増えた感じです。
ありがとうね。

社長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0

今度は、男の子の節句 (須田)斉藤林業スタッフブログ

 

前回のブログに

『お雛様をしまうのは、お休みの3月4日水曜日にしようっと☆』

とコメントしたとおり、天気も良かったのでお雛様をしまいました!

ついでに、早々と五月の節句の『鎧飾り』も出すことにしました☆

お雛様と鎧兜の箱を出すだけでも、2階の納戸から1階の居間まで、階段を何往復も…(汗)

 

そして、こんな状態に (>_<)

 

20150306suda (1)

 

 

もくもくと片付け始めます

 

実は、お雛様の箱の中は、親切にイラストが描かれています。

20150306suda (5)

 

お雛様、お内裏様、

また、来年、お会いしましょう!!

 

20150306suda (4)
 

 

そして、また、台座を組んで・・・

 

20150306suda (3)

 

完成っっ(@^^)/~~~
やってしまえば、達成感たっぷりです。

20150306suda (2)

 

 

それにしても、築50年以上家の階段の往復は大変(涙)

新しいお家を考えることがあったら、絶対、すぐ出し入れ出来る間取りを考えようっと((+_+))

ちなみに、隣の赤い髪の毛の五月人形は、主人のもので、

別の部屋に主人の兜も飾りました!

 

 

sudasuda

毎年、同じネタをブログにアップしてごめんなさい
裏方チーム 須田涼子

0

埋蔵文化財の調査

先日 沼田市善桂寺町の

造成工事にて埋蔵文化財の調査しました!

地中に土器、矢じりなどがあるかなぁ~!!

それでは 掘削スターーーーート!!

ガオーン! ガオーン!

山田様(善桂寺) 143

ガオーン! ガオーン!ガオーン!

山田様(善桂寺) 146

掘り終わりました!  ふ~~~う!!

って 私は見ていただけですけど(笑)

山田様(善桂寺) 156

何も出てきませんでした!!

これで工事が進められます

いと安心です!  ふ~~~う!

最後はちゃんと埋戻して完了!!

山田様(善桂寺) 165

また見ていただけです(大笑)

 

あだ名がプリンのお客様係 長壁竜広

工場見学21.23 133

 

0

キタ====`∀´! (横山) 斉藤林業スタッフブログ

 

来ました、キました!今回も食レポです。

今回もお客様にご紹介いただいたお店、前橋市下新田にある中華料理屋『春喜』です。

 

s-IMG_6525

手打ちラーメン☆

これで500円。安い!そして美味い^∀^♪

s-IMG_6529

セットメニューはラーメン+中華丼+惣菜+デザートで750円♪ 安い!!

B級グルメ好きにはたまらないお店としてご紹介いただきましたが、どうしてどうして!

いかにもラーメン!って味のラーメンですが、なかなか本格的な味わいのラーメンです。

なんか矛盾しているようなお話ですが、美味いのは間違いない!

とにかく食べてみれば分かります`∧´b

また、名店リストが増えました♪

ご紹介いただいたA様ありがとうございました(^^)/

 

飽くなきA~C級探究者 お客様係り 横山 暢哉

syasin

1+

取材(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

 

先日、伊勢崎市で建築していただいたお客様のお宅の

取材に立ちあわさせていただきました。

 

カメラマンのかたにも同行していただきました。

 

最後にお客様にも写真を確認頂いたのですが、

ホームオーナー様にもいい写真だねと喜んでいただきました。

024

お子さんもその写真に興味深々の様子でした。

 

事例紹介にもアップできたらと考えております。

お楽しみに(^^)!

 

 

お客様係 栗原幸宏

KAOJYASIN

0

ままごとキッチン製作(星野)斉藤林業スタッフブログ

2/28(土)、支店にて、みどり市笠懸町「保育ルームとりのはね」の先生方と本社・家具工房の増田さんによる、ままごとキッチン製作が行われました。

今回は園長先生のお子様(小学2年生)が大活躍の製作でした。201502282

中に入り、枠に腰掛けて作業をする姿は職人さんのようで…(*´ω`)とてもかっこよかったです!!

とても楽しい雰囲気の中、みなさんそれぞれが力を合わせて素敵なキッチンが出来上がりました☆

とりのはねの先生方・増田さん・ご協力頂いたスタッフの皆様、ありがとうございました。201502281

素敵の敵を間違えてしまい申し訳ありません(T_T)

DSC00628がっかりね。

先日、会社の方々とぐんまちゃんとご一緒させていただいたスキー&スノボ。
いっぱい転んで、体疲れてるのに眠たいのに、夜眠れなくなるくらい楽しかったです!!!

DSC00632
ありがとうございました。

筋肉痛なおり総務 星野 佳那

201202152

0