3月21、22日完成見楽会

先日行われました完成見

21日はK様の提案の打合せを高崎展示場でしまして

そして、K様と一緒に いざ、見楽会場へ

今回は、3邸同じ区画の中で

さらに3邸ともデザイン性が3色でしたので

K様も喜ばれていました。

 

22日は朝から完成見楽会に参加しました。

一日中ほとんど駐車場係していたので

日に焼けました。

今回ご来場頂きました皆様

誠にありがとうございました!!

見学会3.22 030

”ちなみに玄関にいますのは横山さんです”

 

suki-CIMG9044

社員スタッフ皆さんと

先日10日にナイターに行って来て

太ももがまだ筋肉痛の お客様係 長壁竜広

 

 

0

今日の本社は・・春の雪(登坂)斉藤林業スタッフブログ

桜の花の便りもチラホラと聞こえる頃になりました。

花粉でお悩みの方も多い季節ですね。

本社内でもクシャミが飛び交っています(>.<)

でも、今日の本社は冬に後退したような

朝から雪降りの一日でした。

marketing-tosaka-2015.3.24-1

marketing-tosaka-2015.3.24-2

でも、もう春が近いんですね・・

降っては消え・・・ 降っては消え・・・

marketing-tosaka-2015.3.24-3

黄色いビオラと白い雪がきれいです。

・・・マーケティングチーム 登坂孝子

tosaka

0

高展改造計画! (黒田)斉藤林業スタッフブログ

 

先日、3月17日に高崎並榎展示場がちょっとすてきになりました。

 

正面向かって右側、通路沿いの角に植えてあったナラの木が枯れてしまっていたので植え替えました。

 

IMG_20150317_123808792

↑クレーンで引っこ抜いております。

 

新たに植えられたのは『トネリコ』という木。野球のバッドになる木だそうです!

 

その手前には、枕木を敷いた上に

本社工場で作成していただいた素敵なベンチを置きました。

 

総合展示場で歩き回って疲れた足をどうぞお休めください♪

 

IMG_20150317_10334994

↑枕木を敷くために熊笹の根を掘り返すのに奮闘中の長張さん!

 

IMG_20150317_152627692

↑枕木をセッティング中の栗本さん。見事な三角形!

 

 

それから、オレンジ色の木酢液のタンクを正面向かって一番左奥の通路沿いに移動。

IMG_20150317_110253325

↑常務が大活躍!!

 

IMG_20150317_152854134

正面が空いたので、とってもすっきりしました!

 

1426591274940

↑完成後の記念写真!

ベンチに座るのは左から今回のプロジェクトリーダー長張さん、私黒田、総務の星野さん☆

女性が3人ゆったり座れる大きさです。

そして左にひょっこり荻野さん(笑)

 

 

新人メンバーのアイディアが今回こうして形になりました。

ご協力いただきましたスタッフの皆さん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!

高崎並榎展示場、略して高展(たかてん)をどうぞこれからもよろしくお願い致します。

 

どんな感じに素敵になったか、写真だけでは分り辛いので

ぜひ皆さん実際にご覧になりにお越し下さいね(^^)

 

1426591297271

その日のうちに腰痛発症!  お客様係 黒田 愛美

0