そろそろ・・・  その2 (平形)  斉藤林業スタッフブログ

今回の話題、2年近くも前(2013年3月8日)の、その後の話題です。
初めての話題から、すっかり私自身忘れかけておりました。(笑)

今回も前回も、主役はラスティコとお客様ですが、
違うのは・・・、
宿泊のお客様がもうじき200組になりそうという事~♪

従来弊社の宿泊可能な展示場は、幾つか過去にも存在しておりましたが、現在
ラスティコ以外は現在、全て売却済みであります。
(各展示場につきましてそれぞれご愛顧頂きまして誠にありがとうございました)
過去の宿泊可能な展示場がありましたが、さすがに3ケタ超え、しかも今回の200組
という数に到達(まだですが)しようとしているのは、このラスティコだけなんですっ。

まさに驚きです。

皆様に愛されているこの、ラスティコ。
OPENしてから早くも3年が経ちました。

1423971086400

この宿泊可能なRustico(ラスティコ)、平日平形がおります高崎展示場につきまして
も、ますますご贔屓(ひいき)によろしくお願い致します。

今月2月の宿泊予約ですが、毎週末の土曜日の予約が入っておりますので、ご希望
の方は、平日も対応可能ですので、宿泊希望の日が決まり次第、お問い合わせ&ご
相談下さいね。

裏方チーム所属
週末はラスティコでお会いできますヨ♪  平形晃子でした。

hirakata akiko

0

棟札奉納(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

この季節にしては穏やかな陽気の昨日、ブログで建て方完了のご報告をしました太田市M様邸の棟札奉納式でした。
(ブログ記事 建て方完了https://z141.secure.ne.jp/~z141079/sblog/?p=10890

20150212iiduka (2)

棟札(むなふだ)とは、「一生思い出に残る家作り」の記念として、上棟時に「家作りへの想い」や「ご家族への想い」また、「ご子孫へ向けてのメッセージ」等ご自由にお書き頂き将来まで残して頂く為に屋根裏に納めさせていただく木の札です。

20150212iiduka (3)20150212iiduka (4)

M様ご夫妻とそれぞれのご両親と奥様の妹さんと甥っ子、姪っ子さんまでお越しいただきお祝いにふさわしい賑やかな場となりました。

20150212iiduka (1)

棟札奉納が終わりますとプチ構造見学会です。しっかりした構造にご両親様からも太鼓判を頂き、特に棟梁が大黒柱のカバーを外して見せてくれた時にはみなさんテンション上がりました。

前橋支店長 飯塚邦彦blogiiduka2

 

0