。。。シマウマ出現 (^v^)☆。。。(齋藤)

「グリーントゥモロー」に遊びに来てくれたボーイズ達。

「一緒に撮って」と言ったらモデルに協力してくれました!

mitsuko2014.8.24-1

今日はママ友と二階の部屋でランチしに来てくれました♪

さてさて

こんな空間是非作って下さい(●´U`●)

mitsuko2014.8.24-2

平面にペタペタと貼るだけでお部屋の雰囲気が一新です。

壁を汚す事なく私でも貼れてしまいます。

価格も2000円以内でリーズナブル!

ただいま「グリーントゥモロー」に入荷してます♪

♪眺めバツグンの「グリーントゥモロー」でランチもどうぞ (=^0^=)♪ みつこ

mistuko

0

「21世紀の森フィスティバル」が開催 ♬

8月24日(日) 群馬県立森林公園「21世紀の森」で開催されました。
沼田本社から車で10分の自然豊かな山奥です。
私は沼田木材組合、製材組合の役員ボランティアで「群馬の木」の
PRのための参加です。


このフィスティバルは毎年天皇陛下の全国植樹祭をキッカケに始まりました。
今回は地元バンドや桑田研究会バンド、井上昌己さん、なつこさんとメインアーティストは
松崎しげるさんです。


地元の飲食店も沢山出店しています。


メイン会場の他にも芝広場にも沢山のお客様が観戦していました。

普段は静かな森も今日ばかりは、音楽が鳴り響く賑やかな一日となりました。
来年はどんなアーティストが来てくれるかな?

家づくり幸せの応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0

完成見学会にて(福地)斉藤林業スタッフブログ

見学会場の様子です。

連日、猛暑日が続いていますが昨日の雨の影響も有り比較的

涼しい一日でした。用意したカキ氷も大盛況とは行きませんでしたが

お客様も喜んで頂いたので良かったです。

明日で今年の夏、最後の見学会となりますがお買い物ついでに見学に来て頂きたいですね。

家造りの参考にして頂ければ幸いです。心よりお待ちしております

1

 

 

0

祝、祝、地鎮祭IN前橋

あっと言う間にお盆も終わりましたが、まだまだ暑いですね。
お盆明けの18日2邸様の地鎮祭が前橋で行われました。
午後1時からはO様邸です。
ご両家のご両親もかけつけて頂き全員で「ハイポーズ」です。


長男そうた君は現場で取れた花束をママにプレゼントです。
優しいね。(^。^)


そうそう、O様は大黒柱をゲットに3月に桐生梅田の山に行ったんだったね。
なんかあれから5ケ月ですが、大きくなったそうた君にびっくりです。


3時からはH様邸です。
こちらもお子さんが大活躍です。
鍬(くわ)を持つ手が様になっていますね(^。^)
あつし君ありがとう。

直会(なおらい)の乾杯をかっこいいね。
え…もちろんあつし君の盃の中身は水ですよ。…まだ9歳だからね (笑)


お子様たちにも生涯の思い出になったと思います。
暑い中ありがとうございました。

家づくり幸せの応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0

引き渡し間近か(福地) 斉藤林業スタッフブログ

本日、お引渡し前のお客様竣工確認に行って来ました。

着工から早、6ヶ月が経過しようとしていますが事故無くここまでこれて正直ホッとしてます。

最近、疲れも溜まってきましたがお客様の笑顔を見ると吹っ飛んでしまいますね。

1

話は完了検査時に戻りますが建築指導課の方に「お店みたいですね」と言われました。

以前ご主人から頂いた商店建築という雑誌が設計に役立ったのかは分かりませんが

今週23~24日に行う完成見学会場で披露致します。是非起こし下さい(詳しくはHPで)

 

0

お餅投げ☆(高橋俊彦) 斉藤林業スタッフブログ

先日沼田市にご建築中の工事現現場にて上棟式を行いました。

最近では少なくなりました『お餅投げ』も盛大に行われました(*^_^*)

たくさんのお客様に拾いに来てもらい、あっという間の上棟式でした。暑い中皆様ありがとうございました☆

上棟式のお餅を運んでくれいている ふじのやさんからお菓子をいただきました。

ぐんまちゃん最中!!

takahashi.2014.08.11.1

水曜日の上棟式だったので、会社には誰もいないかと思いきや(^◇^)

さっそく1つ分けてあげての1枚(-.-)

takahashi.2014.08.11.2

決して変な人ではありません・・・・・・・・・・。おいしかったようです。

休みでも仕事していると楽しいこともありますね(^-^)

 

 

今年の健康診断は10月下旬。このビール腹を10月までに減らすにはどうしたらよいでしょうか? 気にし始めた お客様係り 高橋俊彦

IMGP6384

0

ご当地ロル(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

先日コンビニのレジ横にてパッケージにぐんまちゃんが描かれているお菓子を見掛けました。

2014-08-10 00.57.06

何かと思ったらチロルチョコのご当地版 「焼きまんじゅう味」でした。

2014-08-10 07.00.53

ガッキーが出てるお茶のCMでも結構いいポジションで頑張っているぐんまちゃんへの応援も込めて

思わず買ってしまいました。

がんばれぐんまちゃん!

前橋支店長 飯塚邦彦blog用飯塚

0

うちエコ診断士試験 (横山)斉藤林業スタッフブログ

先日『うちエコ診断士』の資格試験を受験してきました。
この資格は今年新たに新設された環境省認定の国家資格です。
s-IMG_4641

うちエコ診断士は家庭からの温室ガス効果ガス排出量の削減・抑制を目的に各家庭に応じた具体的かつ効果的なアドバイスを実施して低炭素な住まいと住まい方につなげてゆくためのサービスです。
試験範囲は地球的規模の低炭素化の必要性など環境背景も学び、低炭素化生活の必要性を改めて感じました。

s-IMG_4642

各家庭で使用しているエネルギー使用状況を確認し各家庭に応じたエコ対策(省エネ=光熱費DOWN)をご提案します。
ちょっとした工夫・取組で低炭素化への貢献と光熱費DOWNが実行できたりします。

今回学んだことを生かして皆様へよりエコな生活の具体的なアドバイス・ご提案してゆきたいと思います。
(合格していればなんですけどね^^;)

ちなみに、斉藤林業の家(私の自宅)のケースでシュミレーションしてみましたが、かなり低炭素な生活ができる住宅でした。
斉藤林業の家づくりなら低炭素化への貢献とエコ生活ができますよ!

不合格だったら恥ずかしいな・・・><;
合格の自信はないお客様係り 横山 暢哉yokoyama

0

伊勢神宮、内宮産の座卓(福地)斉藤林業スタッフブログ

伊勢神宮、内宮産の杉でつくった座卓がいよいよ今月の23〜24日に行われる

完成見学会でお披露目となります。※なんだか御利益がありそう

家具〜外構も自社でご提案しており見学会で披露させたいと考えております。

暑い中、職人さんが一生懸命頑張ってくれてありがたいです。

自然素材の家が好きな方に見に来て頂きたいですね。詳しくはHPで

image

0