。。。「高山村からベジ野菜」・・・(^v^)☆。。。(齋藤)

今日は、高山村から当社のホームオーナー様が

厳選して集荷している野菜をご紹介致します。

mitsuko2014.8.1-1

私は中でも、この「きゅうり」が大好きで食感良くバリバリと食べます~

mitsuko2014.8.1-2

高山村の「伝統きゅうり」で 味は甘味があり、

果肉がしっかりしていて ほのか~に「メロン」っぽい・・・かな?

ちなみに市場では余り見かけることはありません。

そんな野菜がここ「グリトモ」で見たり買ったり出来ますよ。

高山の寒暖の差が美味しい野菜を作ってくれます。

今は夏野菜の美味しい季節!

手間ひま掛けた旬の野菜たちを手にとって見てください。

♪きゅうりには体を冷やす効果があります。
なので暑い夏にはもってこいです(=^0^=)♪ みつこ

mistuko

0

ホームオーナー様と楽しい②日間(・∀・) シノハラ 斉藤林業スタッフブログ

いやぁ~久しぶりのホームオーナー様とも沢山お会いできた楽しい②日間でした(・∀・)

それでは、家を建てたカイシャと施主家族のお付き合いをご覧ください。eigyoshinohara201481(0)それでは感謝祭スタートです!

eigyoshinohara201481(1) eigyoshinohara201481(2) eigyoshinohara201481(3) eigyoshinohara201481(4) eigyoshinohara201481(5) eigyoshinohara201481(6) eigyoshinohara201481(10) eigyoshinohara201481(11) eigyoshinohara201481(12) eigyoshinohara201481(13) eigyoshinohara201481(14) eigyoshinohara201481(15) eigyoshinohara201481(16) eigyoshinohara201481(17) eigyoshinohara201481(18) eigyoshinohara201481(19) eigyoshinohara201481(20) eigyoshinohara201481(21) eigyoshinohara201481(22)  eigyoshinohara201481(24) eigyoshinohara201481(25) eigyoshinohara201481(26) eigyoshinohara201481(27)  eigyoshinohara201481(29)

約700人の方にお越しいただき、幸せなご家族の笑顔が沢山見れた、そんなハッピーな②日間でした! パワーをいっぱい頂きましたぁっ!

みんな、また遊びにきてね~(・∀・)v

名ばかり実行委員長 シノハラタダシ篠原写真

0

K.NAKAMURA LIVE2014 inお客様大感謝祭

今年もやってまいりました。

大盛況の2Daysお客様大感謝祭

緊張と不安を振り切り、

私はギターのゲージを張り替えステージへ・・・今年のテーマは

「素敵なことにためらいなんかはいらない、カッコ悪くていいんだ」

私がステージでつたないギターと唄でボロボロになりながらも
必死に何かをしようと頑張る姿を通じて、
お客様や、スタッフが悩み苦しんだ時に壁を乗り越える勇気に
少しでもなれたらと思い引き受けた

今回の[K.NAKAMURA  LIVE2014セットリスト]
春夏秋冬・・・・・・・・・・・泉谷しげる 1972年
夏休み・・・・・・・・・・・・吉田拓郎  1971年
旅の宿・・・・・・・・・・・・吉田拓郎  1972年
夏祭り・・・・・・・・・・・・長渕剛   1981年
風がヴギウギ・・・・・・・・・なぎらけんいち 1983年
あの素晴しい愛をもう一度・・・加藤和彦 北山修 1971年

会場にいたみんなの中に少しでも私のメッセージが届いていればと願い、
まだまだ未熟ですがこれからも練習を続け次回も頑張ります。

2014.7.26555IMG_2396

生産チーム 中村勝彦

 

0