林檎の木 (新井) 斉藤林業スタッフブログ

以前、栗原さんのブログでも紹介されましたが当社でお世話になっています田村りんご園様で切った林檎の木が燻煙乾燥されカマから出ました。

栗原さんのブログ『リンゴ』→https://z141.secure.ne.jp/~z141079/sblog/?p=5430

seisann-arai-2014.3.25.1seisann-arai-2014.3.25.2

私は趣味の燻製作りでりんごのチップを使用していますが、建材としてはあまり聞かないのでしっかり乾燥出来るか心配でしたが、さすが燻煙パワー。煙のススによりしっかりと乾燥する事が出来ました。!(^^)!

今後職人の手によりどんな感じになるのかとても楽しみです!

皆さんも家づくりの思い出にいかがですか?

seisann-arai masato

りんごが食べたくなってしまった・・・・

食いしん坊工場長  新井 正人

 

0

社長邸見学会 、、、

「え〜社長の自宅を見せてくれるの ?」
「そんな会社聞いた事ないです ♪」
こんなお客様の声が…
毎年大好評の私の自宅見学会を週末の3月29日、30日に開催致します。
まだ空席がありますよ。
築13年の自宅の「失敗」や「成功」をみんな見せちゃいます(^_^)


写真は昨年夏の見学会風景ですが、エアコン無しでの生活に皆さん驚いていましたよ。


自宅の失敗が弊社の家づくりに生かされているわけです。
なんか実験棟みたいなものですかね。

私の手料理の「だんご汁」を食べて頂きたいです。
美味しいですよ。 (笑)

家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0

工場見学 (新井) 斉藤林業スタッフブログ

当社では家づくりを考えている方へ毎月第三日曜日に

『見て安心!匠とふれあう工場見学会』を行っていますが、同業者のプロの方も見学に来てくれます。

今回は香川県より喜田建材様が来社されました。

seisann-arai-2014.3.22.1  seisann-arai-2014.3.22.2

当社の木材を無駄にしないシステムや燻煙乾燥炉に地域の新聞紙から作るセルロースファイバー断熱材やオリジナル家具など大変興味を持って頂きました。

seisann-arai-2014.3.22.3  seisann-arai-2014.3.22.4

見学後の意見交換会では木が大好きな二人で話が盛り上がり時間が経つのを忘れて楽しいひと時でした。

遠いところありがとうございました。今度は私が香川に行かせて頂きます。

讃岐うどんが食べたい・・・・)^。^(

食いしん坊工場長  新井 正人

 

 

0

春の完成見学会 (須田) 斉藤林業スタッフブログ

 

金曜日から本日まで、甘楽町と前橋市川原町で完成見学会を行っております。
私も、お邪魔してきました!

 

強風吹き荒れる外とは違って、

ふわっとあたたかい空気に包み込まれる室内・・・

 

suda2014323 (2)

 

そして、やさしい木の香りがお出迎えしてくれました。

 

西から差し込む夕日がお部屋の中をより一層、素敵に演出していました。

 

suda2014323 (1)

 

『百聞は一見にしかず』

 

ぜひお気軽にいらしてください。

 

お待ちしております☆

 

r_suda20140304

…ついつい水周りや収納をチェックしてしまう

裏方チーム 須田涼子

0

おもてなし(板橋)斉藤林業スタッフブログ

玄関に棚があると、季節の雑貨や、大好きな模型がお出迎えしてくれて生活に潤いがでます!
(もちろん飾りつけはしなければなりませんが、、、)

自分好みのお家に演出するためのスペース造りの参考にして下さい。

見学会ではこんな細かなお施主様のご希望を目にする事が出来ますので是非遊びに来て下さい。

明日の23日まで春の完成見学会 in 甘楽町&前橋市川原町
を行なっています!

お客様係 板橋

0

これも見どころ(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

3連休、風が強いなか完成見学会をしています。↓
https://z141.secure.ne.jp/~z141079/topics/?p=1493

当社の見学会は完成した建物自体はもちろんですが、ほかにも見所があります。

家具もそのひとつです。社長の齋藤や家具工房の増田がブログでも紹介しておりますが、お施主様自身が木工教室で製作していただいた家具や家具工房のスタッフが一品入魂で製作しているオリジナル家具で見学会場のお宅をセットアップしています。

ダイニングテーブル、椅子、円座卓、テレビボード、学習机などなど・・・・

20140322iiduka (1)中にはこんな自然の木目をデザインに取り込んだ一品にも巡り会えます。気に入ったらお買い上げも可能です!!

建築中のお客様やお引渡後のホームオーナー様にもぜひ足をお運びいただければ嬉しいです。

久しぶりに木工意欲が湧いてきた
前橋支店長 飯塚邦彦blog用飯塚

0

春一番の完成見学会 ♪

甘楽郡甘楽町Y様邸、前橋市河原町N様邸の完成見学会が、明日からの3連休限定で
開催致します。( HPをご覧ください)
大雪で工事の遅れが心配されましたが、社員全員で雪かきをしたりして
予定通りの開催となりました。 (^_^)

写真はN様邸の様子です。
外構工事中ですがしっかりと雨対策をして取り組んでくれています。(感謝)


しっかりとした施工が自慢の(株)四季の須田さん親子です。
照れ臭そうに初めてのツーショットとか…(笑)
こんな職人の皆さんに支えられているんですね。(感謝)


「大人の木工教室」でお施主様が製作したダイニングテーブルやオリジナル大黒柱も
見所ですが、やっぱり一番感じて頂きないのは…
空気→木の匂いや温度と湿度
ライン→無垢材を極限まで細く美しく見せる工夫
デザイン→広がり間取りと夢の動線

それから…たくさんありすぎてお話しが終わりません (^_^)
見学会でお待ちしております。

家づくり幸せ応援隊
隊長 齋藤英之

Posted from するぷろ for iOS.

0

間接照明(栗原) 斉藤林業スタッフブログ

リンク

 

建築で空間をより引き立たせる手法のひとつとして間接照明があります。

こちらのお宅はコーニス照明を取り入れました。

光源を見せず、穏やかな光のグラデーションがとても綺麗です。

s-IMG_4657

 

こちらのお住まいは事例紹介でものっておりますのでご覧になってみて下さい。(p_-)

http://www.saito-ringyo.jp/example/detail/11/

 

 

お客様係 栗原幸宏
キャプチャ2

0

あたたかい 温かいお話(^v^) (登坂)斉藤林業スタッフブログ

16日の日曜日に本社にて ままごとキッチン製作が行われました。
marketing-tosaka-2013.3.4
参加されました太田市のいずみ幼稚園様は

完成した「ままごとキッチン」を

「卒園して行く園児たちにも ぜひ手に触れて遊んでもらいたい」ので

すぐに「お披露目会」をして頂きたいとの事でした。

社長も「そんなに喜んでいただけるなら・・・」と20日の木曜日にすぐに日程が決まりました。

お披露目会には弊社の心ばかりではありますが「お土産」を差し上げています。

160個程の人数分のお土産・・・急いで作っても間に合うかな??

そんな心配をしていたら・・・

家具工房のみんなが総出で手伝ってくれました。

これは みんなの気持ちがいっぱいのあったか~い「お土産」の山です。

いずみ幼稚園の良い子の園児たち「ままごとキッチン」もうすぐ届きますよ!待っててネ!
marketing-tosaka-2014.3.3
困った時・心配な時 手を差し伸べてくれる皆さん。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

本当にありがとうございました。

思い出してはウルウルしている・・・マーケティングチーム 登坂孝子tosaka

0

浮いてるみたい!(板橋)斉藤林業スタッフブログ

ネットをフラフラしていたら不思議なお家を発見しました。
日本ではないのですが、一見シマシマに透けているような変わった外観です。

マジックミラーをシマシマに張っただけですが、同じ様な景色が続くこの場所だから出来たアイデアが素晴らしいです。

方向性は違いますが、敷地環境を活かす事の大切さを再認識した一枚でした。

お客様係 板橋

0