ゾ-ニング(福地) 斉藤林業スタッフブログ

ゾーニングとは、
エクステリア・インテリア計画において行なわれる設計計画上の
プロセスのひとつ。
相互の関連を見た上で空間の中での位置関係を決定する設計手法。

設計計画上で重要視したいポイントは?
・温熱性能が担保されている事による開放的な間取り。
・その上でパッシブな家づくりで快適に暮らすことが出来る
(屋根や植栽による日射遮蔽・通風計画)。
・快適さの実現のための安全・安心なナチュラルな素材の選定。
・流行に流されず、手入れをしながら長く使ってもらえるシンプルな
 建材の選定。
・敷地の特徴を読み取り、特徴を活かす。
・外部空間を積極的に生活空間の一部として取り込む。
・LDKに捕らわれない『居場所』の提案。
・照明器具はシンプルに、存在を目立たせない。
・家族・空間に合った造作・家具などの設え。
・木部をあまり強調しすぎず、シンプルなイメージ。

そんな事を日頃考えながら設計に取り組んでおります。
次回のファ-スト提案でお客様に喜んでいただけるか。。。打ち合わせ日は刻々と迫ってきました。

図面

ポット

そんな時はエスプレッソでいっぷく。

福地顔写真

0

素敵な瞬間でした。  (平形)斉藤林業スタッフブログ

先週末の大雪の被害にあわれたご家族におかれまして、心よりお見舞い申し
上げます。

昨日の2/22(土)の朝のラスティコです。
屋根の雪は、降っている時から庭に滑り落ち、2回降った雪の存在感、
『これでもか!!』と残していき⇒オリーブの小さな幹が被害にあいました。
それでも夕方迄には、無事、ラスティコ前の道路と歩道は、除雪完了。

20140223 eigyo.hirakata 2

(うって変わって)今回の『 素敵な瞬間 』ですが、本日2/23(日)午後、
GTOにて、セミナー教室がありました。 しかも、マタニティ撮影会。
(たまたま予約を受けたのも平形でしたし、今日の撮影会が楽しみでした♪)

メイク中の、撮影準備の2階から聞こえる楽しそうな会話
後でうかがったところ、ご夫婦と今回の撮影会スタッフのお2人は、以前、
同じ職場で働いていたそうで、納得。
ちゃっかり、撮影風景を少しだけ覗くことができました。
奥様の妊婦姿の撮影だから・・・(予想していた風景とはかなり違いました)
ちょっと、ドキドキ。

撮影も佳境に入ったところで、日暮れ前のウッドデッキでお二人の姿。
(ちょっとだけ寒そう・・・。)
と思いつつも、プロのメイクさんと女性フォトグラファーの匠みなアドバ
イス。
『 出来上がった我が家で、くつろいでる感じ 』
『 新居でわが子が生まれてくるのを待ち遠しい感じで 』

すっかりここが展示場である事を、忘れておりました。

20140223 eigyo.hirakata 3

幸せな時間を過ごすことができました♪

裏方チーム  予定は未定・・・・・  平形 晃子

0