かなり寒くなってきましたね。
当社並榎展示場には
冬を楽しめる植物があります。
①サザンカ
②ソヨゴ
1月4日、5日もオープンする予定なので
おこし頂いた際にはお庭もご覧になっていただけたらと
思います。
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
かなり寒くなってきましたね。
当社並榎展示場には
冬を楽しめる植物があります。
①サザンカ
②ソヨゴ
1月4日、5日もオープンする予定なので
おこし頂いた際にはお庭もご覧になっていただけたらと
思います。
約1年前のお話しです。雪の降る寒い日でした。
以前見学会にご参加頂き、ご出産のため、お家づくりがストップされていたお客様から電話を頂きました。 『買いたい土地があるから見てくれませんか?』
そんなお客様からのお言葉から始まりました☆
電話でお会いする日時を調整し、緊張しながら前橋の分譲地へ。新しい分譲地で、南道路、前は大きな畑が広がっていて日当たり良好、大通りからも1本入っている・・・・などなど好条件の土地でした。完璧でした。
30項目以上のご要望を頂き、『お返事させて頂きます。がんばります。』とその日は終了。
土地購入費用+建物費用+住宅ローン費用+登記費用+諸費用を総額としてまとめた【資金計画書】、ご要望への回答書を作成し、お打合せがスタート!!
弊社スタッフの自宅のオープンハウスを見学され、『家事動線がいいのであのスタッフさんに設計してもらいたい』と福地をご指名(*^_^*) 同じ社員としてうれしいですよね♪
1年間のストーリーをお話ししていると、お引渡しし、工事が終了してしまう事が寂しくなってしまうので、この辺で・・・・・・・(T_T)
営業から、現場監督まで担当させて頂きまして本当にありがとうございました。
今までは現場でもお見送りさせて頂きましたが、お引渡し式以降は、『お邪魔しました。』にかわり、お見送りして頂いちゃいました(^O^)
これからも末永いお付き合いをお願い致します。
お酒を控えつつ忘年会シーズン開始で、お腹が大変なことになっている お客様係 高橋俊彦
年末のご挨拶にS様邸に伺ったところ、お引き渡し時と同時に生まれた健太郎君がこんなに大きくなっていてビックリ!すでにお兄ちゃんになっていました。
健太郎にしてみれば、以前出会っている事は覚えていないので「初めまして」ですね。
最初は警戒していた健太郎君もすぐに打ち解けて自慢のプラレールを見せてくれました。
弟のこうたろう君にもご挨拶が出来て満足な一日でした。
お客様係 板橋
Posted from するぷろ for iOS.
実はわたくし、去年の今頃から「足の裏の米粒」と言われる一級建築士試験に挑戦していました。皆様のご協力でなんとか学科試験は合格できました。
しか〜し、先日の製図試験の発表があり、残念ながら「不合格」となりました。
ご期待に添えず大変残念ですが、皆様のご協力もあり悔いなく試験を終える事が出来ました。(やれる事はやりきれました。)
ありがとうございましたm(._.)m
ストレッチが足りなかったかな?
お客様係 板橋
Posted from するぷろ for iOS.
当ホームページ内のコンテンツ「お客様の声」でも紹介させていただいている。伊勢崎市N様 http://www.saito-ringyo.jp/voice/detail01/30/
「ある物」が置かれる予定で設計したあのスペースに、竣工から3年の時を経ていよいよアレが設置されたことをお伺いし遅ればせながら見せていただきにお邪魔しました。
じゃ~ん!
こんにちは、ipadケースは2ヶ月前に購入済み、関口です。
先日「やまぼうし」と「もみじ」の移植について掲載しましたが、
雪降る前に何とか植え込み完了となりました。
今回は高橋常務に手伝って頂きました。
オーナーS様による事前の掘削準備もあってか
短時間で植え込み作業を終えました。
通りから目隠しになります。
室内からの景観も良くなります。
今後は緑や花を見て楽しんだり、ライトアップする
ご計画もあるとか~。
ワクワクしますね~(栗本)
かっこいいお家には、かっこいいお庭のご計画を、是非ご検討下さい。
映画もたくさん買っちゃった お客様係り 関口 昌之
こんにちは、ipadがまだ来ない関口です。
新車アクアを購入し、もうすぐ1年を迎えます。
最近になって気付いたのですが、スタッドレスタイヤを所有していない事が判明、
慌てて購入の段取りにうつりました。
某末吉先輩のアドバイスもあり、16インチ(純正は15)で検索・・・
欲張りホイールの値段もありますが、安くても12万~って高すぎです。買えんわッ!
リサーチ結果によりますと、16インチ以上のタイヤはサイズがちょっと特殊になりまして
各メーカーが出している新商品にしか適合するタイヤが無いそうなのです。
勉強になりました~。
と言う事で、悩んだ挙句15インチで再チェケラ~。
ラインナップは豊富ですし、安いし効きも良く乗り心地も改善。
だと思う。
ちょっぴりお山の方(前橋市粕川町)に住んでいる事や、嫁の実家(岐阜県美濃加茂市)に
帰省する事も加味し、タイヤは程々なスペックの物を選びました。
どの程度の性能を有しているか少ーしだけ楽しみです。
本当はFJクルーザーに乗りたい お客様係り 関口 昌之
先日の休みを利用して
川場の田園プラザに行ってきました。
先日降った雪がまだ残っており
蔵のような外観がとても感じよかったです。
でピザ屋さん発見
食べました。
すごっくおいしかったです。(^_^.)
その後にパン屋さんでパンを2つ買って食べました。
おいしいものが沢山あり
次回はミート工房によっててみたいと思います。
やせることができません。お客様係 栗原 幸宏
ワイヤーアートでクリスマスムードを作成しました。
これでクリスマスの準備もOK♪
サンタさん待ってま~す^^/.
未だサンタを待ち続ける お客様係り 横山 暢哉