すみれ保育園訪問(根岸)斉藤林業スタッフブログ

本日、ままごとキッチンのお披露目会で桐生市相生町にある『すみれ保育園』にお邪魔してきました。

お披露目会を簡単に言うと、保育士の先生方が手づくりした“ままごとキッチン”を園児のみなさんにお披露目する会です。毎回社長とスタッフ数名が納品に伺うのですが、今回は当日の朝社長からお声がかかり、急遽お披露目会に初参加することとなりました。

はじめての参加でドキドキしながら伺ったのですが、
ままごとキッチンを園内に搬入した途端、子どもたちから「わぁ~!」と言う元気な歓声があがり、とても嬉しい気持になりました♪
marketing-negishi-2013.10.22-1
男の子も女の子も“ままごとキッチン”に興味津々。

marketing-negishi-2013.10.22-3
扉もちゃんと開きますよ~。

marketing-negishi-2013.10.22-2
魚の形のまな板も大人気です!

marketing-negishi-2013.10.22-4
キッチンのお礼に、元気でかわいらしい歌声を披露してくれました♪

marketing-negishi-2013.10.22-5
最後に各クラスのみんなと記念撮影をして本日のお披露目会は無事終了。

はじめてのお披露目会参加でちょっと緊張しましたが、先生方や園児のみんなが温かく迎えてくれたので、
ほっこりとした気持ちで帰社することができました。
先生達が一生懸命作ったままごとキッチン、末永く大切に使ってください(^_^)

マーケティングチーム 根岸佳代子

0

百聞は一見にしかず (須田)斉藤林業スタッフブログ

 

10月19・20日に行われた見学会、ご来場されたお客様、悪天候のなか、お越しくださいましてありがとうございました!

実は、私も板橋さんが設計した、前橋のK様邸を見学させていただきました。

 

弊社の「広がり間取り」を実感させられるお家でした。

201310221

 

図面をみて想像するのとは、やっぱり違いますね。

 

201310223

 

 

それから、あちらこちらに主婦の心をくすぐる【おしゃれ感】があって、

201310222

 

主寝室にこんな素敵な洗濯干しスペースもあって、うちもこういうの欲しい・・・と本気で思いました。

 

さすが板橋さん!!  と思いました(笑)

こういうスペースをみると、なぜかワクワクしちゃいます。

 

 

・・マイホームを想像して現実逃避している 裏方チーム 須田涼子

0

。。。「小さな手作りマーケット」無事に終了しました(^v^)☆。。。 みつこ

太田展示場で初めての試みの「小さな手作りマーケット」。
mitsuko-2013.1020-1心配をよそに2日間で約140名の方にご来店を頂きました。
mitsuko-2013.1020-2

 

 

 

 

 

mitsuko-2013.1020-3

 

 

 

 

 

 

色々な作家さんに出店して頂いた中、

私は指で色を付けていくパステル画に挑戦!!

mitsuko-2013.1020-4

絵心の無い私は、アンパンマンもブタになってしまう(´_`。)程なのですが

今回は孫にバンカイと思い製作しました。

先生の優しい指導の元に完成!!

スタッフの手作りクッキーとチーズケーキはすぐに完売。

mitsuko-2013.1020-5

女子はホントに、こういった小さな事が楽しくて幸せを感じるんですよネ~(●´U`●)

手作り洋服も各1点物でした。

mitsuko-2013.1020-6

一点物って何だか特別感があり嬉しいですね!

次回は来年2月を予定しています。

♪画伯気分な1日でした・・・♪ みつこ

0