地鎮祭に参加させていただきましたお客様のお嬢さんから
帰りがけにすてきなプレゼントをいただきました。
「ありがとう、手づくり?」 「うん」
来春入学の小さな子がいっしょうけんめい頑張って作ってくれたと思うとなんだか
もったいなくて・・・・(涙)
いただきマース(^o^)
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
地鎮祭に参加させていただきましたお客様のお嬢さんから
帰りがけにすてきなプレゼントをいただきました。
「ありがとう、手づくり?」 「うん」
来春入学の小さな子がいっしょうけんめい頑張って作ってくれたと思うとなんだか
もったいなくて・・・・(涙)
いただきマース(^o^)
洗濯物を干すときの足場として
以前ウッドデッキを作りました。
先日の休み、ふと見ると近所の猫が
気持ちよさそうにごろごろしてました。
猫もくつろげるウッドデッキ。
お勧めです(=^・・^=)
猫大好き お客様係 栗原幸宏
初めまして、8月に入社した吉野です。
私は、アパートに住んでいますが庭がありません…。
ということで、家の中に庭園を作ることにしました!
家の中に庭園?と疑問に思うかもしれませんが、家の中に作ります!
しかも、テーブルの上に!!
材料は、
・適当な器(今回は、灰皿)
・道端の土
・道端の石
・道端の苔
・カラーサンド(ホームセンターで購入)です。
まず最初に器に土を入れます。土で苔の高さ調整をします。
次に適当に苔を敷き、適当に石を置き空いたスペースにカラーサンドを敷いたら…
はいっ!出来上がりです!!
とても簡単なので興味のある方は、作ってみてください。
小さな庭師 生産チーム 吉野歩
世界文化遺産になった事もあり富士登山に行ってきました。
私は登山経験も無く誘われた時は軽い感じでOKを出しましたが
出発日2~3日前からは高山病は大丈夫かな・みんなに迷惑を掛けないかなとか
正直、大分ビビリになっていました。
9月10日午後8時、本社を出発し3時間後、ようやく到着し車内で仮眠をとり
9月11日午前3時に出発しました。
天候は霧雨でしたが有志10人で登山出発!!
5合目を出発し8合目辺りまでは何とかギャグも連発しながら登り
(あれ!頂上まで余裕じゃねーの!!なんて感じちゃいました)
その余裕もつかの間、だんだんと斜面も険しく、ギャグも無く頂上を目指し
みんなの助けをかり、何とか歩きつづけました。
おっと!最高の景色!頂上までもう一息!
やっと着いたぞ~!なんとか全員で登ることができました。
社長に報告のメールを入れましたが、絶景で言葉にならなく
「社長、最高です」としか
言えないくらいの景色でした。
頂上で昼食!カップラーメンを食べたのですが1個 700円でビックリ!!ですが食べました。
何故かいつも以上に美味しく感じてしまいました。
最高の記念になりました。
みなさんお疲れ様でした。
2回目は登れない気がする
って言うか無い気がする
CS福嶋 伸徳