ゴルフサークル活動(七五三木)斉藤林業スタッフブログ

暑い夏も終わり、スポーツの秋です。

ゴルフサークルで9月25日に旧月夜野町にある群馬カントリーに行ってきました。

台風20号が近づいているせいか、はたまた雨男のせいか、すっきりしない天気でしたが

参加人数10名で楽しくラウンドしてきました。

ゴルフ1ゴルフ2
 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラウンド中に松の木の下にきのこを発見!! ま まつたけ!!

ゴルフ4

ゴルフ3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んー しいたけ??

きのこに詳しい人に聞いたら ” ガンダケ ”という毒きのこだそうです。(涙)

どうりで誰もとっていかない訳です。知らないって怖~い(^0^)

いつもこんな感じで和気あいあいとラウンドをしております。

次回は10月23日(水)  藤岡ゴルフにてラウンド予定です。

H.O様のご参加お待ちしております。

 

スコアが伸び悩んでゴルフをやめようかと思い始めてしまった。

裏方チーム アフターメンテナンス担当 七五三木 広志

 

0

ひさしぶりのお散歩 (須田) 斉藤林業スタッフブログ

 

やっと暑さがやわらいですごしやすくなってきましたね。

 

お休みにひさしぶりに愛犬とお散歩に出掛けました。

 

201309272

 

 

そんな中、コスモスが☆

 

 

 

 

 

この花を見ると、秋だなー・・・って感じます。

 

 

201309273

 

 

せっかくなので、コスモスをモデルに写真撮影してみました。

 

 

 

 

 

季節を感じる心って、日本人らしくて、本当に幸せを感じます。

 

201309271

 

 

まだまだ、路面は暑いようで、愛犬はバテバテでした(笑)

 

 

 

 

 

季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、お気を付けください。

 

子供の風邪で週2で病院通い中

裏方チーム 須田涼子

 

0

イベントの秋です(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

秋です。

イベントの季節です。

私も娘の小学校生活最後の運動会のため28日はお休みをいただきます。<(_ _)>

そんななか恐縮ですが、28日、29日はニューサンピア高崎にて「すてき住まいの大収穫祭」が催されます。
本日設営してきました。

20130927 iiduka (4)

当社も工務店紹介ブースに展示してますので、ぜひ寄ってみてください。
詳しくはこちら→https://z141.secure.ne.jp/~z141079/topics/?p=888

斉藤林業ブース設営前後
20130927 iiduka (2)20130927 iiduka (1)
(当日は社長の齋藤がお待ちしてます。暇だとあとで機嫌が悪くなるので是非行っていただけると助かります。ホームオーナー様も大歓迎、お友達とか一緒だと、なお喜びます<(_ _)>)

ふだん見られないユニットバスの裏側
20130927 iiduka (3)

取引先である建材問屋さん主催の展示会です。設備メーカーさんなど数多くブース展示してますので、一度にいろいろなメーカーの設備などを見られるチャンスです!

29日はスタッフ邸の見学会を開催致します。
ダイレクトメールではご案内済みですが、ホームページでご案内の横山邸以外にも実は吉岡、伊勢崎のスタッフ邸でも開催します。
誰の住まいか?は、行ってからのお楽しみということで・・・・、まずは前橋の横山邸へ行って案内図をゲットしてください。
詳しくはこちら→https://z141.secure.ne.jp/~z141079/topics/?p=903

運動会では赤城団だった
前橋支店長 飯塚 邦彦blog_thumb.jpg

0

。。。小さなフリーマーケット開催します~♥♥。。。 みつこ

10月18日(金)・19日(土)と太田石原町にあります
展示場にてフリーマーケットを開催致します。
mitsuko-2013.9.27-2
こぢんまりとした住居の中で初めてのフリーマーケットです。
スタッフの手作りケーキやクッキーは目玉商品です。
こんな可愛い布小物など他にもアロマや、
色彩心理など盛りだくさんです(‐^▽^‐)

mitsuko-2013.9.27-1

ぜひ、この機会をお見逃しなく!!

木の温もりを感じながらコーヒータイム~d(⌒o⌒)b♪
いかがでしょうか?

♪可愛い小物大好き♥♥・・・♪ みつこ

0

UFOキャッチャー(小澤)斉藤林業スタッフブログ

ゲームセンターでお馴染みのUFOキャッチャーというゲーム?があります。
以前、子供が幼稚園に入った頃、初めてゲームセンターに連れて行きました。
「あのぬいぐるみがほしい」と言われたとき、初めてUFOキャッチャーに挑戦しました。
最初は取るのに苦労しましたが、だんだんうまく取れるようになり、しばらく通い続けるほどハマリました。
ここのところ遊びに行ってなかったのですが、先日、久しぶりに行ってみたら、以前よりかなり難しく感じました。
でも、面白かったのでまたしばらくハマってしまいそうです。

生産チーム 小澤 敏行

0