夢の国へ(関口)斉藤林業スタッフブログ

行ってきました。

混雑と暑さはとても苦手なのですが、色々な条件をを加味した結果そうなりました。

kantoku-sekiguchi.2013.07.12-1

丁度夏のイベントがはじまったばかりで、水曜なのにすごい人。

こんなに人を魅了するモノって何なの?って考えましたが暑くてどーでもよくなりました。

ただ、絶対的にイメージを崩さないような努力や徹底したサービスは垣間見れた気がします。

気がしただけで頭の中はアイスと冷えた飲み物の事でいっぱい。

子供が楽しめるアトラクションは年齢的に制限が多い為、適当に乗れるもの乗って

15:30には会場を後にしていました。

素晴らしいサービスと根性で楽しんでいた多くのお客さんに大変感動しました。

kantoku-sekiguchi.2013.07.12-2

ご苦労様です。

お客様担当 夏はやっぱり高原に限る 関口 昌之

0

ぷち贅沢(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

「あちー」、「あちー」といっても涼しくなりませんが、あちーですね!

どうせなら、少しは楽しく暑がりたい。ということで最近の夏のアイテムをご紹介します。

まずはステテコ。グリーントゥモローで購入しました。
20130712iiduka (1)
着心地サラサラな綿100%ですが特殊な編み方で伸び縮みします。さすがMADE IN JAPAN!

続きましては、大人買い
20130712iiduka (2)
お店にあった箱パルムを全種類買ってみました。
(実はカミさんの誕生日に手ぶらで帰る勇気が無く・・・)

ガリガリ君は手ぶらで帰らなかった自分へのご褒美

続きを読む

0