さくらんぼ実っています!(^v^)(斉藤光子)斉藤林業スタッフブログ

当社の工場見学会のお楽しみイベントのフルーツ狩りは

先月から「さくらんぼ」です。

会社の近くのさくらんぼ園さんにちょっと顔を出しました。

大きなハウスの中には赤く食べ頃に実ったさくらんぼがいっぱい!

美味しそうなその姿についつい誘われて・・・(=^0^=)

mitsuko-2013.7.6

私の身長は153cm。

こんな時はあと5cmは欲しかったと思う瞬間です。

mitsuko-2013.7.6-3

mitsuko-2013.7.6-2

でも思いっきり背伸びをしたら籠はすぐいっぱいに(○^ω^○)

この熟した赤い色は「ナポレオン」

見た目の通りスッゴク甘いさくらんぼです!

 少しオレンジ色かかったのは かの「佐藤錦」

初夏の味覚のさくらんぼ。栽培と手入れも大変との事。

 だからこその美味しさです。

・・・そして園の入り口には 今が盛りに咲いているラベンダー。

女性はこの花の色と香りが大好きですよね!

 mitsuko-2013.7.6-4

これから梅雨明け。

まだまだ間に合いますよ「さくらんぼ狩り」(^v^)☆

是非「フルーツランドいけだ」にお出掛けください。

。。。初夏を満喫の午後でした!。。。 みつこ

0

梅雨明け?熱中症にご注意を!(飯塚)斉藤林業スタッフブログ

本日の高崎展示場。
20130706iiduka (1)

AM9:30 既に30度を超えています。今日にも梅雨明けか?とのこと
おまけに湿度も高いので窓を開けてもこれではジメジメした風しか入ってきません。

こんな時は湯川教授風に、「実に今日不快」

(実にきょう不快→実にきょうふかい→実にきょうみぶかい→実に興味深い)
体感温度-1度のダジャレ、失礼しましたm(__)m

エアコンを点けてお客様をお迎えすることにしました。
呼び込みスタッフも急遽手配しました。

続きを読む

0

マイホーム計画Vol.23 (横山) 斉藤林業スタッフブログ

 

最近、ダイエットの為に1日の食事はランチの一食のみ。

ですので、私にとって日に一度の食事がとても特別な時間になります。

 

妻は仕事、子供は学校。

休日のランチは一人ぼっち。

今まで休日のランチは適当に済ませていましたが、最近は自分で料理をして貴重なランチタイムを満喫しています。

2013.7.5.yokoyama nobuya (2)

まずは簡単につくれるイタリアンパスタ攻め。

2013.7.5.yokoyama nobuya (7)

もちろんレトルトではありませんよ。

2013.7.5.yokoyama nobuya (4)

ハーブ類の調味料も増えてきました。

2013.7.5.yokoyama nobuya (5)

見た目はちょっと味気ないけど、味は最高☆

2013.7.5.yokoyama nobuya (3)

家庭菜園でハーブを育てるのもいいなぁ。

2013.7.5.yokoyama nobuya (1)

これから『ボンゴレ』や『リゾット系』など少しずつ手の込んだ料理にも挑戦したいと思います。

2013.7.5.yokoyama nobuya (8)

結構、ひとりぼっち生活を楽しんでいます(^o^)v。

 

いや、マジ美味いっス。  お客様係り 横山 暢哉

0