前橋JAの園芸屋さんで こんなちいさい
可愛い野いちごを見つけてしまいました。
私の知っているワイルドストロベリーより小さいかな??
でも今の時期に出回っているなんて
もう2株しかなく・・・でも気分は「セレブ買い!」思わず手が出ました。
でも沼田はまだまだ朝夕は寒くて、昼間は庭に、夜は玄関内にと
毎日手を掛けて育てています。
「日当たりと水はけの良い所で育てて・・」と説明あり。
この春 頑張って増やすぞ~~
♪暖かくなり草花の手入れが楽しみな・・・♪ みつこ
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
前橋JAの園芸屋さんで こんなちいさい
可愛い野いちごを見つけてしまいました。
私の知っているワイルドストロベリーより小さいかな??
でも今の時期に出回っているなんて
もう2株しかなく・・・でも気分は「セレブ買い!」思わず手が出ました。
でも沼田はまだまだ朝夕は寒くて、昼間は庭に、夜は玄関内にと
毎日手を掛けて育てています。
「日当たりと水はけの良い所で育てて・・」と説明あり。
この春 頑張って増やすぞ~~
♪暖かくなり草花の手入れが楽しみな・・・♪ みつこ
以前「トイレに荷物を置くところが無いね」
の声にこたえてくれた店長。
「下地が無い??ある??」
とよく分からないひとり言を言って
女子トイレにもかかわらずもモクモクと取り付け中。(=^0^=)
ありがとう!お客様は便利になり助かります。
そして、あまりに壁が殺風景なのでこんなのを作って飾ってみました。
「パブリックパネル」
お気に入りの布でを板にパチパチと止めたら出来上がり!
とってもお手軽に出来ます。
♪トイレに入るのが楽しみな??・・・♪ みつこ
太田市で友人が個展を開いているのでお邪魔しました。
まるで生花のような花たち(^v^)☆
「すご~い!!」癒されます
触った感じは生花のようですが違うのは「香り」が無いこと。
部屋の空間を埋めるのには最高な作品たちです。
ちなみに左側の赤い花 ゲットしてしまいました。
どこに飾ろうか・・・考えもなしに。(○^ω^○)
花はダリア。
この赤が大好きな色なんです。
右側のバラは非売品。
作者の特別なお気に入り??なのでしょうか
。。。花を目の前にして気持ちも華やぐ春ですね。。。 みつこ
今日は社長特製「だんご汁の日」。そう、2日目です。
「でっけー鍋で作ったほうがうんめぇからさー!」が口癖の社長が作ると、
野菜は1個、肉はパック単位で使うので大体は1日で消化できない配給量となります。
今日は「だんご汁うどん」にアレンジしていただきました。
粉もの&粉ものでダイエッターには厳しいフードですが、この二日目が旨いんでやめられません。
ごちそうさまでした。(まだ残ってます・・・・)
冷凍うどんはテーブルマーク(旧加ト吉)が好きです。 前橋支店長 飯塚邦彦