乞うご期待!(山口)

現在、斉藤林業スタッフは日常の業務の合い間をぬって、ある制作物に取り掛かっています。
それは、弊社が発行する会社情報誌、その名も「森の国だより」です。

あまり多くは発表できませんが、
弊社でご建築して頂いたホームオーナー様を中心にお届けするこの「森の国だより」は
建築後の皆様とこれからも変わらぬお付き合いをさせて頂きたい、
斉藤林業のスタッフのことをもっと知って頂きたい。
そんな想いをこめて構成された情報誌となっております。
私もその中の1つのコーナーを担当させて頂くこととなりました。
続きを読む

0

やっほー(篠原) 

あまりに綺麗な夜景に

感動してパチリっ

と、撮影した写真を後日確認したら・・・ちょっといまいち

撮影者が写っちゃってるじゃん!も~

残念。ほんとに綺麗だったんですよー。

高崎市市役所の16階。なぜ、ココにいるのか。

それは、お客様が家を建てる時に思ってもみない費用が発生しないよう

役所で法令関係や建築地の取決め等を入念にチェックしているのです!

家を建てる時は、ぜひプロにこういった調査を任せてみましょう。

えっ!そんな制限が?!と、ならない様に。

大晦日にぎっくり腰になって、ようやく最近良くなってきた 営業の篠原ただしでした。

0

完成間近(福地) 斉藤林業スタッフブログ  

S様邸の家がいよいよ完成間近となりました。
お客様の好きな色=ネイビ-色を結構使っています。
見所は55インチの壁掛けテレビ・・・・ではなく
33坪ながら空間の広がり感でしょうか
2月に完成見学会を行う予定ですので是非お越しになって見てください。
※外構工事施工中

担当スタッフがお待ちしております。

担当スタッフ(設計担当)福地高昌

0

おもいをカタチに (斉藤雅祥) 斉藤林業スタッフブログ

横山さんのマイホーム計画を楽しみにしつつ
ちょっぴりドキドキしながらこっそり覗いている斉藤です。
なぜかというと図面を書いたのがワタクシだからです
横山さんの指示通りマウスをカチカチ数万回・・・
ワタクシのこだわりもちょっと盛り込みたいので、さらに数万回カチカチ

デキタ!図面だ!!
図面に起こしたからにはお施主様の反応が気にならないわけはありません
しかも職場の前の席に座ってますし・・・「マサ君あれっ!?」のセリフに
戦々恐々とする日々を過ごし・・・監督やたくさんの職人さん達の力によって
着々とカタチになり、ついに今週末は見学会の開催です。
ヨカッター(・∀・)
こだわりのお家を是非ご覧になってみてください。→コチラ

斉藤が多いから「マサ君」 斉藤雅祥

0