ムク板・山口じじのブログ

はーいじじでーす♪
ゴブサタいたしました〓(^_^)v

色々?ありましてブログ書くことが出来ませんでした(*ToT)(^_^;)
今日はスゴく感動したことをお話しします。

有休休暇を頂き、久しぶりに妻と群馬交響楽団の定期演奏会を聴きに

行って来ました。

指揮者は、井上道義さん(゜゜;)\(- -;)前奏曲は、ドビュッシーの、おもちゃ箱

指揮をしながら、おもちゃ箱の中の様子を説明したり、楽器演奏者は場面に

おおじて、かぶりものをしたり♪居眠りをしたり♪素晴らしい♪パフォーマンスで

おもちゃ箱をのぞいた気分になりました。

つぎに(*^^*)プーランクの二台のピアノのための協奏曲♪

ピアノ演奏は、児玉麻里さん♪児玉桃さん♪つぎに♪三善晃氏の樹上にて♪ 一台

のピアノを二人で演奏♪これも♪素晴らしいかったです。

最後の演奏曲は♪ラヴェルの♪ボレロ♪何故か心のそこから♪徐々に♪徐々

に力がミナギル感じと最高の感動を感じて来ました♪

群響最高(^o^)v井上道義氏☆最高です、又機会があったら必ず聴きに行って♪

素晴らしい感動を感じて来たいです♪ ありがとうございました。。。

山口じじでした♪

 

ムク板工房 じじ 山口 康弘

0

♪実りの秋ですね。。。♪

このりっぱな舞茸(まいたけ)!

天然物なんです!!

ラッキーな事に頂いちゃいました。

片品村の山奥の超貴重な一品です。

早速 新米でまぜご飯にして食す事に。。。

香り良し♪ 味良し♪

食べながら元気が出るのを感じました!!(^v^)

さすが、自然の力!

「舞茸」の語源は、「舞うほどにおいしいから」とも言われますが、

天然舞茸特有の、この香りと歯ごたえは本当にたまりません。

ありがとうございました。(○^ω^○)

残りはカットして冷蔵庫へ。

又作ろう~((・´∀`・))♪

♪極上の秋の味覚を楽しんでいま~す♪ みつこ

0