おオススメの店(横山)斉藤林業スタッフブログ

前橋市千代田町にある『かつどん なかや』

ず~~~~っと前から気になっていたお店。
先日ようやく訪れてきました・

メニューを見てびっくり(◎_◎)
安っす(・∀・)!

メチャメチャしゅんでる玉ねぎの色。
まるですき焼きのような旨味♪

カツ肉もたっぷりで柔らか~(´艸`*)♬♪

これで580円!?
しかもごはん大盛30円って(≧▽≦)!

秀逸なのが『カツおにぎり』
ご飯をカツで包むという逆転の発想☆

カツの旨味が口に広がり、
中からキリタンポの様なもっちりお米が美味ママ~~~(#^∀^#)!!

ここは安いしサイコーです。
気になる方は是非(・∀・)b

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

薪ストーブでオーブン料理♪(横山)斉藤林業スタッフブログ

冬到来。
我が家もいよいよ薪ストーブ着火!

付けたついでに薪ストーブでお料理。
『ササミ肉のピリ辛マヨチーズ焼き♪』
コチラをクリック⇓

/blog/wp-content/uploads/2021/12/MPBC6070.mp4

 

作り方は簡単。
塩コショウしたササミ肉を焼いた後、マヨ+醤油+七味をのせてさらに焼く。 最後にチーズをのせて焼けば完成♪ ※3回に分けてオーブンで焼きます。

美味し!☆(・∀・)b
電子レンジでも作れます。 お気軽にドゾ♪

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

3+

中禅寺湖一周(横山)斉藤林業スタッフブログ

中禅寺湖の南側にある『半月山~社山』に登ってきました。

生憎の曇天ですが、山頂からの中禅寺湖は素敵でした。
晴れの日に行けばきっともっと素敵なのでしょうね(*´ω`)。

途中計画を変更して図らずも中禅寺湖一周…;
移動距離約30kmのロングトレイルになりました(・∀・;。

登山終わりはハラペコなので食堂に直行=3
疲れた後のカツカレーは抜群でした(´▽`)♪

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

6+

おすすめの一品(横山)斉藤林業スタッフブログ

『Turk(ターク)』のフライパンってご存知ですか?

テフロン加工されたフライパンが主流の昨今。
昔の技法そのままに一枚の鉄板を叩き出して作られたハンドメイドフライパンが『タークのフライパン』です。

拘りのドイツ職人が一枚一枚手作りで作り出します。

約2.5mmの厚みの鉄板はズッッっと武骨。
使い始めたそばから、随分昔から使っていたような雰囲気。

こんなフライパンで料理したらどんな料理も美味く感じます♪

至高の瞬間です…(・´з`・)。

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

6+

晩秋キャンプ(横山)斉藤林業スタッフブログ

寒さも迫るこの季節。
焚火好きのキャンパーにはたまらないシーズン♪


腹へりランチは『せせり肉の贅沢親子丼』
FQLG8738I

XUU1063


星降る空を眺めながら焚火で寛ぎ…(*’ω’*)。

穏やかな夜は、テントもオープンのまま睡眠…(-_-)zzz。

冷えた朝に『肉汁そば』で温まる…。

こんな最高な過ごし方、他にありましょうや…(-。-)y-゜゜゜

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

7+

薪集めイベント(横山)斉藤林業スタッフブログ

11月の第二日曜日『第六回薪集め体験会イベント』を開催いたしました。
3月11月の年二回定例イベントとなり今年で3年目。
過去最多のお客様にご参加いただきました。

薪ストーブを導入されているホームオーナー様
キャンプを趣味にしているオーナー様
これから薪ストーブのある家づくりをご検討しているお客様と
アウトドア大好きな皆様です。

力仕事ではありますが、モクモクサクサク。
息のあった連携プレーで作業が進みます。

作業だけでなく、休憩時間もアウトドアの話題で大いに盛り上がりました^^♪

次回は3月。
皆様のご参加、お待ちしておりますd(・∀・)b!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

3+

おすすめの店(横山)斉藤林業スタッフブログ

BIGハンバーグスパで有名な店がある(・∀・)!?

とある筋から入手した情報に惹かれ訪問。
高崎駅西口方面にある『デルムンド』
こちらは『高崎絶メシリスト』のお店

※絶メシはコチラ
https://zetsumeshi-takasaki.jp/


早速お目当てのハンバーグスパ『ハンブルジョア』をオーダー。
こちら、ボリュームを
S:200g M:350g L:500g
で選べます。

当然のようにLを注文(≧▽≦)
するとお店のママンから

『やめとけ!』
と警告ストッピング。

『ハンバーグだけでも350gあるから気イつけな~。』とのこと。

なるほどここは素直にMに変更…。

届いてビックリ。
ハンバーグでけ~!!(≧▽≦)

写真ではわかりずらいですが直径15cmくらいある(◎_◎;)。

しかも厚み充分♬
肉もスパももちろん美味い☆

こりゃ大満足♬

『どう?足りたかい?』

レジでママンに感想聞かれる。

『Mでちょうど良かった。ありがとう(#^.^#)』

ここにはまた行かないでか…♬

ハンバーグのサイズが気になる方は是非♪(・∀・)b

ぐんまの家 お客様係 横山 暢哉

5+

グンマーの証(横山)斉藤林業スタッフブログ

登山の際に利用している山アプリ企画の『手ぬぐいGETキャンペーン』
指定された群馬の山を3つ登ると群馬の山をデザインしたオリジナル手ぬぐいが貰えます。

群馬の登山好きならGETしなきゃですね(`∀´b。

という事で『前袈裟丸山』『八間山』につづき3つ目の山『小野子山』制覇を目指します=3。

無事山頂に到着!

晴天のお天気に綺麗な紅葉も…(´艸`*)。

前橋観光協会にて手ぬぐいもGET(・∀・)V♪
グンマー登山愛好家の証です♪

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

3+

地鎮祭(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、T様邸 地鎮祭を行いました。

建築地の地元の神社様にご依頼しお祈りをしていただきました。

まだお子様のいらっしゃらないご夫婦でしたが、つい先週になんと奥様がご懐妊されていることが判明(#^.^#)。
安定期までしばらく安静ということで、残念ながら今日の地鎮祭はご欠席。

しかし、ご両家のご両親様にも参列いただき、ご新居着工・ご懐妊とおめでたつながりの式となりました(>∀<)。

週明け早々にも着工予定。
どうぞ工事の様子もご覧いただきながらお楽しみ下さい♪

T様、この度は誠におめでとうございました!!\(^∀^)/祝

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

1+

『野反湖』周回(横山)斉藤林業スタッフブログ

前から気になっていた野反湖。
湖を囲う山々を登ってきました。

珍しく早起きに成功。
山頂にて日の出を拝むことも出来ました(*‘∀‘)♪

静かな湖に素敵な登山道。

晩秋の山を堪能してきました(^.^)b

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+