地鎮祭(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、I様邸地鎮祭を執り行いました。

工事着手の前に工事の安全とお施主様のご多幸を祈念してお祈りいたします。

建物四方をお祓いしながら祈ります。
れんくんも神主様と一緒にお祈り(#^^#)

鎌炒れ・鍬入れをして工事着手
お守り札を敷地に鎮めます。

式も滞りなく無地終了。

いよいよ着工となりますが、完成の日が楽しみですね(*^-^*)♪

工事の様子もお楽しみいただきながらご覧いただければと存じます。
I様この度は地鎮祭、誠におめでとうございました!\(#^.^#)/

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

4+

氷瀑(横山)斉藤林業スタッフブログ

みごとな氷瀑(・∀・)

これはどこの氷瀑かご存知ですか?

実は赤城山にある『小滝の氷瀑』です。

小滝は赤城山の小沼から少し降った先にある滝。
冬の間は氷点下になる赤城山山頂。
大沼・小沼の水面も凍り、その先にある小滝の水も氷ります。


小滝までは雪積る道を下る為、
アイゼンなしでは厳しいですが小沼から小滝までは軽いハイキング程度の距離。

ひと目見たい!
と思う方はアイゼン買って是非!!(`∀´)b

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

2+

お庭のススメ(横山)斉藤林業スタッフブログ

庭木の夏ミカンの実が食べごろな季節になりました。

甘酸っぱい夏ミカン♪

木になったままで5月(旧暦の夏)まで持つので『夏みかん』という名前が付きました。

先ずはテイスティングを兼ねて夏ミカンのジン割りで乾杯(*´ω`*)。

残念ながら今年の出来は若干パンチに欠ける味わい(*_*;
それでもサラダドレッシングに利用したり、ヨーグルトに添えて食べたり楽しみは色々。

お庭に果実樹を植えるとお得ですよ(^^ゞ

少しずつ堪能したいと思います♪

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

8+

上棟・棟札式(横山)斉藤林業スタッフブログ

先日、T様邸上棟・棟札式を執り行いました!

土地探しも含めご検討を重ねて計画したお住まいプランが立体的に現れ、その記念として『上棟・棟札式』を執り行います。

御施主様の想いをご記入いただいた棟札を棟梁に託して記念写真。
棟札を建物に打ち付けます。
※今回は仮留め。後程棟木に打ち付けます。

続いて『釘打ちの儀』
本日の記念としてお施主様に釘を打ち込んでいただきます。
参列いただいたご両親様も釘打ち。

どうぞこれからも工事の様子をお楽しみいただきながらご覧下さいませ^^。

T様、この度は上棟おめでとうございました\(^∀^)/!!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

8+

どんどん焼き(横山)斉藤林業スタッフブログ

1月某日
自宅の近くの田んぼにて『どんどん焼き』が行われていました。
今年は2つの地区の合同開催でちょこっとだけ大規模との事。


コロナもあって芋煮は中止?

芋煮ナシは残念ですが、肝心のどんどん焼きは勢い盛大!
10m以上離れているのに熱気ムンムン。

迫力ありますね(^^ゞ
風情があってなんだかイイ物です^^。

PS:侍も参加してました。

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

6+

正月登山(横山)斉藤林業スタッフブログ

我が家では『年をまたいでの大掃除』が恒例でしたが、
今年は11月くらいからコツコツ掃除を初めていた為、年末年始はマルマルフリー(・∀・)♪。

という事で趣味の登山へ連日GO!
年始初登山の赤城山につづき、足利市にある両崖山に登ってきました。

両崖山は織姫神社の裏山にあたる山。
山頂から眺める足利市~グンマー平野の眺めはサイコーでした(´▽`)。

両崖山の下山後にはみどり市にある鹿野山も登って、ハシゴ登山。


正月休みを堪能しましたとさ。
めでたしめでたし(^^ゞ

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

6+

あけましておめでとうございます!(横山)斉藤林業スタッフブログ

年末には武尊山
年始には赤城山
年の締めと始まりに雪山登山へ行きました。

武尊山は吹雪がすごくて遭難しそう…(◎_◎;)
残念ながらの途中撤退でしたが、山中でお客様とばったり(^∀^)/。

年始には赤城山で雪山を堪能。



それぞれ素敵な時間を過ごすことができました♪

皆様はどんな年を迎えられましたか?
今年も一年宜しくお願い申し上げますm(^^)m!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

8+

雪山登山(横山)斉藤林業スタッフブログ

雪山シーズン到来!

早速、今年初の雪山登山に行って来ました。

今年の初陣は思い出深い浅間山。
生憎の雲掛かり。
山頂はドリンクがたちまち凍る温度…(・∀・;)

それでも気分は上々(≧▽≦)♪


神秘的な雪景色を堪能しました♪
これからの雪山も楽しみです^^!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

2+

オススメの店!(横山)斉藤林業スタッフブログ

『グリーントゥモローのお食事予約をいただきました!』

ホームオーナー様のK様よりご予約をいただいたと連絡があったのでご挨拶に伺いました。

ご家族皆様でゆったりディナー♪

お食事中に不躾ですがちょっとお邪魔して記念撮影(>∀<;)。
『気遣いの行き届いたメニューなどゆっくり楽しい時間をお過ごせました♪』とお褒めの言葉もいただけました(・∀・)。

ご予約の際にお好み等お伝えいただけましたら、きっとグリトモ自慢のシェフが最高のご馳走をご提供しますよ!

手前みそな話ですが、シェフの料理は大変好評☆
気になる方はグリーントゥモローにて是非(^.^)b!!

ぐんまの木の家 お客様係 横山 暢哉

5+