工場長 吉澤です
今日は 以前吉野スタッフのブログで紹介されていた
榛名の山木屋にホルモンを食べに行ってきました‼

先ずはビール🍺

自分はラム肉のニンニクたっぷり通称バクダンを‼️


各自好きな部位を頼み七輪でお好みの焼き加減で(#^.^#)
この旨さはとても伝えきれないので行って体感してください🎵
バクダンとガツは絶対オススメです✨
ぐんまの木の家 家具工房 吉澤良和

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
株式会社斉藤林業 前橋支店デザインセンター
群馬県前橋市鶴光路町265-1
[TEL]フリーダイヤル0120-82-0601
工場長 吉澤です
今日は 以前吉野スタッフのブログで紹介されていた
榛名の山木屋にホルモンを食べに行ってきました‼

先ずはビール🍺

自分はラム肉のニンニクたっぷり通称バクダンを‼️


各自好きな部位を頼み七輪でお好みの焼き加減で(#^.^#)
この旨さはとても伝えきれないので行って体感してください🎵
バクダンとガツは絶対オススメです✨
ぐんまの木の家 家具工房 吉澤良和

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼



双腕仕様機の重機アスタコと申します。
特徴的なフォルムにより子どもから大人まで幅広い層の人気を集めています。
ぐんまの木の家 生産 小澤敏行

よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家” オープン中です‼
工場内で空を見上げてみると「何か」がいっぱいいました。

近付いてみると蜻蛉(カゲロウ)でした。

夏の終わりを感じました…。
よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家” オープン中です‼
ぐんまの木の家 生産 林 裕之

今日は製材機を使って丸太の輪切りをしています。
製材機の帯ノコで丸太を5センチ位に切っていきます。

つぎに小型のロールサンダーでカットした面を仕上げていきます。

小口面を仕上げます。


これで完成です。
以上コバチヤンでした。
ぐんまの木の家 生産 小林多加志
よしおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家” オープン中です‼
今回のなんでも屋は、嫁から自宅の寝室に「エアコンを付けろ」
とミッションが出たのでエアコン取付をしました。
前職で電気屋をやっていたので取付は問題ないのですが、
配管を加工する工具や配管を取り付けた後に
配管内を真空にするポンプなど専用の道具がないと出来ないので
知人の電気屋に借りて取り付けました。






十数年ぶりにエアコン付けをしましたが、配管からガスが
漏れることもなく無事ミッションコンプリートしました(^_-)-☆
みなさんも暑さ対策をしっかりとして
熱中症等ならないようお気を付けください。
ぐんまの木の家 生産第一工場 吉野 歩

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
今回は前回の続きの「浮づくり」のお話です。
今まではひとつの機械でセットを変えながら
「浮づくり」の加工をして仕上げていたので
まだまだ改良の余地がありましたが「浮づくり専用機」を入れたことにより
更にクオリティをあげることが出来ました。



今までは溝が少し残ってしまっていたものが今ではほとんど
分からないぐらいにまで仕上げることができます。
触り心地もかなり良くなりました。
ぜひリフォームなど考えて床を張り替えたい人が
いましたら使ってみてはいかがでしょうか?
ぐんまの木の家 生産 七五三木 涼

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
断熱の佐藤です。
本日は、高崎市のS様邸の棟礼奉納の儀に参加させて頂きました。

棟札奉納の際のお施主様の笑顔が印象的でした(#^.^#)
この後、工事が進み
私達の断熱工事も始まります。
精一杯の仕事をさせて頂きます‼
ぐんまの木の家 断熱施工担当 佐藤明利

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
木酢液無料スタンド、大変ご好評頂いています。

使い道は・・
・花や野菜の虫除けや成長促進に
・山菜やキノコ採り、登山の際のヤマビル避け
・お風呂に少し入れて水虫やアトピーなどの予防に
等々、色々な用途がありますのでぜひご利用ください。
現在、第2工場にはたくさん在庫ありますので、補充してご利用お待ちしています。
もし無料スタンドが切れてしまったときはお気軽にお声をお掛け下さい。
余談ですが、黄色いタンク横のくぼみが顔に見えませんか?
自分は気になって仕方ありません。
生産 第2工場 広瀬晃一
どうも!
家具工場の野田です!
先日娘の保育園でこんなチラシを貰いました!

8月22日まで開催していますので興味のある方ぜひ行ってみてください!
ぐんまの木の家 家具工房 野田 洋平

「よしおかパーク」の近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家”オープン中です‼
今日は家具工房で「てんぐの面取り」をしています。


沼田市の新生児にプレゼントするおもちゃの中のてんぐの面取りです。
とても細かい作業です。
赤ちゃんに配る物なので とても気の使う品物です。
以上コバチヤンでした。
ぐんまの木の家 生産 小林多加志
しおかパークの近くで 宿泊体験できる展示場
“吉岡の家” オープン中です‼