新しい家族(小澤 敏行)斉藤林業スタッフブログ

子どもが猫をもらってきました。

久しぶりの新しい「家族」です。

気持ちも暖かくなりますね!

「一番気に入った!!」 と 子どもは言いますが・・・・・

見慣れてくると 良さが分かった感じもしますが・・・・・

こんな顔の「猫」です。

ozawa2015.7.7

生産チーム 小澤 敏行

ozawa

0

スズメバチ(小澤)斉藤林業スタッフブログ

少し前の話になりますが・・・。

夏場に物置の隙間から蜂が出入りしているのを見つけました。

どうやら、積んである物の奥の方で巣を作っている様子でした。

暖かい時期は元気で危ないのでこのまま放置し、寒くなってから・・・。

勇気を出して解体してみました。

そうしたら、こんなに大きな巣が出てきました。

地面に置いてある丸い物体は10円玉です。

これだけの巣ですから、もし、寒くなる前に解体していたら恐ろしい事になっていたことでしょう。

ハチ駆除の知識がある方以外は、専門業者や市町村に依頼する事をお薦めします。

 

 

seisan-ozawa-20140117

 

 

 

生産チーム うっかり蜂べぇになりかけた 小澤敏行

0

大根役者(小澤)斉藤林業スタッフブログ

野菜クラブの畑から、見たことの無い変な物が掘れました。

これです。

 

seisan-ozawa20131201

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し珍しい二本足の白い物体です。

これを捕まえた私は、当たり前のように同じポーズをしてしまいました。

「大根役者」ですか?

 

生産チーム 小澤ダイコーン?

 

0

草刈り(小澤)斉藤林業スタッフブログ

少し前の事になりますが・・・。

工場内の雑草が元気よく伸びたので、草刈機で草刈をしました。

草をきれいに刈るとスッキリ気分よく、工場内の整理したものがさらに引き立ち、作業にやる気が出ます。

 

seisan_ozawa_20131115

 

 

 

 

 

 

 

生産チーム 草刈り正雄じゃなくて… 小澤 敏行

 

 

0

UFOキャッチャー(小澤)斉藤林業スタッフブログ

ゲームセンターでお馴染みのUFOキャッチャーというゲーム?があります。
以前、子供が幼稚園に入った頃、初めてゲームセンターに連れて行きました。
「あのぬいぐるみがほしい」と言われたとき、初めてUFOキャッチャーに挑戦しました。
最初は取るのに苦労しましたが、だんだんうまく取れるようになり、しばらく通い続けるほどハマリました。
ここのところ遊びに行ってなかったのですが、先日、久しぶりに行ってみたら、以前よりかなり難しく感じました。
でも、面白かったのでまたしばらくハマってしまいそうです。

生産チーム 小澤 敏行

0