感謝祭ありがとうございました(広瀬)斉藤林業スタッフブログ

今年も7/26,27に感謝祭が開催されました。

準備中の風景です。

写真のように2日間、連日大盛況でした。

今回参加された方、興味があるけど参加できなかった方、次回のご参加をお待ちしております。

生産 広瀬晃一

0

まもなくですね(小池優樹)斉藤林業スタッフブログ

今年もこの時期がやってきました…!!斉藤林業お客様大感謝祭!!٩(>ω<´)و

準備もご覧の通り、着々と進んでおります(◜ᴗ◝ )

今年も木工教室ブースにて、皆様をサポートさせていただきます( •̀∀•́ )

開催日である土曜日と日曜日は両日とも、大変厳しい暑さが予想されます😰

ご来場の際は熱中症対策を是非、お願いいたします🥺

この暑さにも負けず、皆様と楽しく感謝祭を頑張ります!!

皆様のご来場、心よりお待ちしております!!

群馬の木の家 家具工房 小池優樹

1+

感謝祭に向けて

もうすぐ感謝祭です 

今年も大好評のアウトレット競市を開催します

私も製作していますので一足先にご紹介させていただきます

御山杉(みやますぎ)の調味料スタンドです。

御山杉とは三重県伊勢神宮の神域に生息している樹齢300年以上の杉ですもちろん伐採は禁止された山なので台風などの自然災害で倒れてしまった木の事です

そんな貴重な板を使い製作しました

どうですか この風格漂う色合いと美しい杢目

ぜひ感謝祭に参加していただき手にとってご覧ください。

その他の作品はこちら

4+

大感謝祭!(吉野)斉藤林業スタッフブログ

今月26日(土)27日(日)は、年に一度のお客様大感謝祭が開催されます!

昨年に続き今年もトラックが大集合しました!!

昨年のトラックは、荷台の箱の後ろが開きましたが、今年は…。

当日、会場で手に取ってみてください。

ぐんまの木の家 生産 吉野歩

4+

スウェーデントーチ(新井)斉藤林業スタッフブログ

先日の伐採工事で杉の丸太の端材が取れたのでスウェーデントーチを作ってみました!

スウェーデントーチとは、丸太に切り込みを入れて、それを燃やすことで焚火や暖房、調理に使えるアウトドアアイテムです。北欧の『かがり火』が起源とされ、日本では『木こりのろうそく』とも呼ばれてます。

乾燥しないと使えないので、燻煙乾燥炉に入れてみました。

仕上がりが楽しみです!!

ぐんまの木の家 生産 新井正人

7+